図形の性質
円周角 日大山形
単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle x=?$
*点は円周を10等分する点
*図は動画内参照
日本大学山形高等学校
この動画を見る
$\angle x=?$
*点は円周を10等分する点
*図は動画内参照
日本大学山形高等学校
円周角 三重高校
単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle x=?$
*図は動画内参照
三重高等学校
この動画を見る
$\angle x=?$
*図は動画内参照
三重高等学校
福田の数学〜中央大学2021年経済学部第3問〜円と円の位置関係と共通接線
単元:
#数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#図形と方程式#円と方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#中央大学#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{3}} 円C_1:x^2+y^2-r=0と円C_2:x^2-10x+y^2+21=0 について、\\
以下の問いに答えよ。ただし、rは正の定数とする。\\
\\
(1)円C_1と円C_2が接するとき、rの値を求めよ。\\
(2)r=1とする。円C_1の接線lが円C_2にも接しているとき、\\
lの方程式を求めよ。解答はy=ax+bの形で表せ。\\
\end{eqnarray}
2021中央大学経済学部過去問
この動画を見る
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{3}} 円C_1:x^2+y^2-r=0と円C_2:x^2-10x+y^2+21=0 について、\\
以下の問いに答えよ。ただし、rは正の定数とする。\\
\\
(1)円C_1と円C_2が接するとき、rの値を求めよ。\\
(2)r=1とする。円C_1の接線lが円C_2にも接しているとき、\\
lの方程式を求めよ。解答はy=ax+bの形で表せ。\\
\end{eqnarray}
2021中央大学経済学部過去問
智弁学園(改)角の二等分線➕垂線
単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AB=?
*図は動画内参照
智弁学園高等学校(改)
この動画を見る
AB=?
*図は動画内参照
智弁学園高等学校(改)
石見智翠館(改) 気づけば一瞬!!
単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
CD=?
*図は動画内参照
石見智翠館高等学校
この動画を見る
CD=?
*図は動画内参照
石見智翠館高等学校
円とおうぎ形と放物線 おうぎ形の面積=? 近江高校
単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
おうぎ形OAB=?
*図は動画内参照
近江高等学校
この動画を見る
おうぎ形OAB=?
*図は動画内参照
近江高等学校
【数学Ⅱ/テスト対策】円外の点から円に引いた接線
単元:
#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師:
【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
点$(2,-1)$から円$x^2+y^2=4$に引いた接線の方程式を求めよ。
この動画を見る
点$(2,-1)$から円$x^2+y^2=4$に引いた接線の方程式を求めよ。
福田のわかった数学〜高校1年生第47回。三角形への応用(4)内心
単元:
#数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#内心・外心・重心とチェバ・メネラウス#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
右の図において$I$は$\triangle ABC$の内心.$AB=5,BC=10,CA=7$のとき,$AI=?$
この動画を見る
右の図において$I$は$\triangle ABC$の内心.$AB=5,BC=10,CA=7$のとき,$AI=?$
動画1000本目!!鹿島学園 気付けば一瞬!!
単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=?
*図は動画内参照
鹿島学園高等学校
この動画を見る
x=?
*図は動画内参照
鹿島学園高等学校
【数学Ⅱ/テスト対策】円の接線の方程式①
単元:
#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師:
【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
円$x^2+y^2=25$上の点$P(3,-4)$における接線の方程式を求めよ。
この動画を見る
円$x^2+y^2=25$上の点$P(3,-4)$における接線の方程式を求めよ。
難しそうにみえるけど答え出すのは簡単。理屈まで考えるとそんなに簡単ではない。
単元:
#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
点Pは中心(2,2)半径1の円周上
線分APの最大値=?
*図は動画内参照
この動画を見る
点Pは中心(2,2)半径1の円周上
線分APの最大値=?
*図は動画内参照
東北学院 円に外接する四角形 四角形と内接円の半径
単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
四角形ABCDの面積=150
円Oの半径=?
*図は動画内参照
東北学院高等学校
この動画を見る
四角形ABCDの面積=150
円Oの半径=?
*図は動画内参照
東北学院高等学校
広島新庄高校 2次関数とひし形
単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
四角形ABOCはひし形
a=?
*図は動画内参照
広島新庄高等学校
この動画を見る
四角形ABOCはひし形
a=?
*図は動画内参照
広島新庄高等学校
東明館高校 立方体と外接球
単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#立体図形#立体図形その他#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
立方体の外接球の体積=?
*図は動画内参照
東明館高等学校
この動画を見る
立方体の外接球の体積=?
*図は動画内参照
東明館高等学校
福田の数学〜慶應義塾大学2021年看護医療学部第2問(2)〜外接する円に接する直線
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{2}} (2)円x^2+y^2=1をCと表す。p \gt 1とし、点P(0,p)を通るCの2つの接線\\
をl_1,l_2とする。l_1,l_2の方程式は\\
\\
y=\boxed{\ \ タ\ \ }, y=\boxed{\ \ チ\ \ }\\
\\
であり、l_1,l_2が直交するのはp=\boxed{\ \ ツ\ \ }のときである。\\
p=\boxed{\ \ ツ\ \ }のとき、l_1,l_2を接線に持ち、かつCに外接する円の中で中心が\\
y軸上にある2つの円の半径は\boxed{\ \ テ\ \ }および\boxed{\ \ ト\ \ }である。
\end{eqnarray}
2021慶應義塾大学看護医療学部過去問
この動画を見る
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{2}} (2)円x^2+y^2=1をCと表す。p \gt 1とし、点P(0,p)を通るCの2つの接線\\
をl_1,l_2とする。l_1,l_2の方程式は\\
\\
y=\boxed{\ \ タ\ \ }, y=\boxed{\ \ チ\ \ }\\
\\
であり、l_1,l_2が直交するのはp=\boxed{\ \ ツ\ \ }のときである。\\
p=\boxed{\ \ ツ\ \ }のとき、l_1,l_2を接線に持ち、かつCに外接する円の中で中心が\\
y軸上にある2つの円の半径は\boxed{\ \ テ\ \ }および\boxed{\ \ ト\ \ }である。
\end{eqnarray}
2021慶應義塾大学看護医療学部過去問
高校入試 接点の座標を求める
福田の数学〜慶應義塾大学2021年薬学部第1問(7)〜四面体の体積
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#図形の性質#学校別大学入試過去問解説(数学)#空間における垂直と平行と多面体(オイラーの法則)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{1}} (7)座標空間内に4点A(0,-2,2),\ B(0,2,2),\ C(2,0,-2),\ D(-2,0,-2)がある。\\
この4点を頂点とする四面体ABCDの体積は\boxed{\ \ シ\ \ }である。
\end{eqnarray}
2021慶應義塾大学薬学部過去問
この動画を見る
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{1}} (7)座標空間内に4点A(0,-2,2),\ B(0,2,2),\ C(2,0,-2),\ D(-2,0,-2)がある。\\
この4点を頂点とする四面体ABCDの体積は\boxed{\ \ シ\ \ }である。
\end{eqnarray}
2021慶應義塾大学薬学部過去問
中学生以下はコメント欄を見ないで下さい
見える人には見える
二つの円と共通接線
単元:
#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$CD=?$
$\angle ACB=?$
*図は動画内参照
この動画を見る
$CD=?$
$\angle ACB=?$
*図は動画内参照
36度
円周角の定理の利用 お茶の水女子
単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle BAC =?$
*図は動画内参照
お茶の水女子大学附属高等学校
この動画を見る
$\angle BAC =?$
*図は動画内参照
お茶の水女子大学附属高等学校
名古屋大学文学部卒のゆる言語学者にオイラーの公式は理解できるのか?
気付いたら瞬殺!!
座標平面上の円 気づけば一瞬
福田の数学〜慶應義塾大学2021年環境情報学部第1問〜三角形の内部にある外接している5つの円
単元:
#数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#図形の性質#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#方べきの定理と2つの円の関係#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{1}} 図(※動画参照)のように三角形ABCの内部に半径1の円が5つ含まれている。4つの円は\\
辺BCに接しながら横一列に互いに接しながら並び、左端の円は辺ABに接し、右端の円は\\
辺ACに接している。また、もう一つの円は、辺ABと辺ACに接し、4つの円の右側の2つ\\
の円に接している。このとき\\
AB=\frac{\sqrt{\boxed{\ \ アイ\ \ }}}{\boxed{\ \ ウエ\ \ }}BC AC=\frac{\boxed{\ \ オカ\ \ }}{\boxed{\ \ キク\ \ }}BC\\
BC=\frac{\boxed{\ \ ケコ\ \ }+\boxed{\ \ サシ\ \ }\sqrt{\boxed{\ \ スセ\ \ }}+\boxed{\ \ ソタ\ \ }\sqrt{\boxed{\ \ チツ\ \ }}}{\boxed{\ \ テト\ \ }} (\boxed{\ \ スセ\ \ } \lt \boxed{\ \ チツ\ \ })\\
である。
\end{eqnarray}
2021慶應義塾大学環境情報学部過去問
この動画を見る
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{1}} 図(※動画参照)のように三角形ABCの内部に半径1の円が5つ含まれている。4つの円は\\
辺BCに接しながら横一列に互いに接しながら並び、左端の円は辺ABに接し、右端の円は\\
辺ACに接している。また、もう一つの円は、辺ABと辺ACに接し、4つの円の右側の2つ\\
の円に接している。このとき\\
AB=\frac{\sqrt{\boxed{\ \ アイ\ \ }}}{\boxed{\ \ ウエ\ \ }}BC AC=\frac{\boxed{\ \ オカ\ \ }}{\boxed{\ \ キク\ \ }}BC\\
BC=\frac{\boxed{\ \ ケコ\ \ }+\boxed{\ \ サシ\ \ }\sqrt{\boxed{\ \ スセ\ \ }}+\boxed{\ \ ソタ\ \ }\sqrt{\boxed{\ \ チツ\ \ }}}{\boxed{\ \ テト\ \ }} (\boxed{\ \ スセ\ \ } \lt \boxed{\ \ チツ\ \ })\\
である。
\end{eqnarray}
2021慶應義塾大学環境情報学部過去問
面積の和=❓
単元:
#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#平面図形#角度と面積#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△ABC+△DEF=?(面積の和)
*図は動画内参照
この動画を見る
△ABC+△DEF=?(面積の和)
*図は動画内参照
座標平面 円 角度
単元:
#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle a=?$
$\angle b=?$
*図は動画内参照
この動画を見る
$\angle a=?$
$\angle b=?$
*図は動画内参照
弧の長さの和=❓
単元:
#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\stackrel{\huge\frown}{AB}+\stackrel{\huge\frown}{BC} =?$
*図は動画内参照
この動画を見る
$\stackrel{\huge\frown}{AB}+\stackrel{\huge\frown}{BC} =?$
*図は動画内参照
福田の数学〜早稲田大学2021年商学部第2問〜空間図形の共通部分
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#図形の性質#学校別大学入試過去問解説(数学)#空間における垂直と平行と多面体(オイラーの法則)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{2}} 図(※動画参照)のように、1辺の長さが2である立方体ABCD-EFGHの内側に、\\
正方形ABCDに内接する円を底面にもつ高さ2の円柱Vをとる。次の設問に答えよ。\\
(1)立方体の対角線AGと円柱Vの共通部分と得られる線分の長さを求めよ。\\
\\
(2)Wを三角柱ABC-DCGと三角柱AEH-BFGの共通部分とする。\\
円柱Vの側面とWの共通部分に含まれる線分の長さの最大値を求めよ。
\end{eqnarray}
2021早稲田大学商学部過去問
この動画を見る
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{2}} 図(※動画参照)のように、1辺の長さが2である立方体ABCD-EFGHの内側に、\\
正方形ABCDに内接する円を底面にもつ高さ2の円柱Vをとる。次の設問に答えよ。\\
(1)立方体の対角線AGと円柱Vの共通部分と得られる線分の長さを求めよ。\\
\\
(2)Wを三角柱ABC-DCGと三角柱AEH-BFGの共通部分とする。\\
円柱Vの側面とWの共通部分に含まれる線分の長さの最大値を求めよ。
\end{eqnarray}
2021早稲田大学商学部過去問