三角関数 - 質問解決D.B.(データベース) - Page 12

三角関数

【高校数学】 数Ⅱ-101 三角関数を含む方程式・不等式③

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#加法定理とその応用#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
$0 \leqq \theta \lt 2π$のとき、次の方程式を解こう。

①$\sin (\theta +\displaystyle \frac{π}{6})=\displaystyle \frac{\sqrt{ 3 }}{2}$

②$\cos(\theta-\displaystyle \frac{π}{4})=\displaystyle \frac{\sqrt{ 3 }}{2}$

③$\sin (2\theta-\displaystyle \frac{π}{3})=\displaystyle \frac{\sqrt{ 3 }}{2}$
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-100 三角関数を含む方程式・不等式②

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#加法定理とその応用#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
$0 \leqq \theta \lt 2π$のとき、次の不等式を解こう。

①$2\sin \theta \leqq -\sqrt{ 3 }$

②$2\cos\theta-\sqrt{ 2 } \gt 0$

③$\tan \theta +\sqrt{ 3 } \lt 0$
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-99 三角関数を含む方程式・不等式①

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#加法定理とその応用#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎$0 \leqq \theta \leqq 2π$のとき、次の方程式を解こう。また、$\theta$の範囲に制限がないときの解を求めよう。

①$\sin \theta=+\displaystyle \frac{\sqrt{ 3 }}{2}$

②$2\cos\theta+1=0$

③$\sqrt{ 3 } \tan \theta=1$
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-98 三角関数のグラフ④

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の関数のグラフと周期を書こう。

①$y=2\sin 3\theta$

②$y=\sin (\theta+\displaystyle \frac{π}{3})$

③$y=\cos(\displaystyle \frac{\theta}{2}-\displaystyle \frac{π}{4})$
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-97 三角関数のグラフ③

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の関数のグラフと周期を書こう。

①$y=\sin \theta$

②$y=\cos \displaystyle \frac{\theta}{3}$

③$y=\tan3\theta$
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-96 三角関数のグラフ②

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の関数のグラフと周期を書こう。

①$y=2\sin \theta$

②$y=\cos\theta+1$

③$y=\cos (\theta + \displaystyle \frac{π}{ 6 })$
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-95 三角関数のグラフ①

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の関数のグラフと周期を書こう。

①$y=\sin\theta$

②$y=\cos\theta$

③$y=\tan\theta$
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-94 三角関数の性質⑤

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の式を簡単にしよう。

①$\sin (\displaystyle \frac{π}{2}+\theta)+\sin (\displaystyle \frac{π}{2}-\theta)+\cos (-\theta)$

②$\cos (\displaystyle \frac{π}{2}+\theta)+\cos (\displaystyle \frac{π}{2}-\theta)+cos (-\theta)+\cos (π-\theta)$

③$\sin (\displaystyle \frac{π}{2}+\theta)\sin (\displaystyle \frac{π}{2}-\theta)-\sin (π+\theta)\sin (π-\theta)$
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-93 三角関数の性質④

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の値を求めよう。
①$\sin \displaystyle \frac{4}{3}π$

②$\cos \displaystyle \frac{11}{6}π$

③$\tan \displaystyle \frac{7}{6}π$

[ポイント]
$\sin (\displaystyle \frac{π}{2}+\theta)=$④____

$\cos (\displaystyle \frac{π}{2}+\theta)=$⑤____

$\tan (\displaystyle \frac{π}{2}+\theta)=$⑥____

$\sin (\displaystyle \frac{π}{2}-\theta)=$⑦____

$\cos (\displaystyle \frac{π}{2}-\theta)=$⑧____

$\tan (\displaystyle \frac{π}{2}-\theta)=$⑨____

$\sin (π-\theta)=$⑩____

$\cos (π-\theta)=$⑪____

$\tan (π-\theta)=$⑫____
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-92 三角関数の性質③

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の値を求めよう。

①$\sin \displaystyle \frac{7}{3}π$

②$\cos \displaystyle \frac{11}{4}π$

③$\tan \displaystyle \frac{19}{4}π$

④$\sin (-\displaystyle \frac{π}{6})$

⑤$\cos -\displaystyle \frac{π}{3}$

⑥$\tan (-\displaystyle \frac{π}{6})$
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-91 三角関数の性質②

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎$\sin \theta \cos \theta=\displaystyle \frac{1}{2}(π\lt\theta\lt\displaystyle \frac{3}{2}π)$のとき、次の式の値を求めよう。

①$\sin \theta +\cos \theta$

②$sin^3 \theta+\cos^3 \theta$
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-90 三角関数の性質①

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎$\sin \theta,\cos \theta, \tan \theta $のうち、1つが次のように与えられたとき、他の2つの値を求めよう。

①$\sin \theta=\displaystyle \frac{5}{13}(0\lt\theta\lt\displaystyle \frac{π}{2})$

②$\cos \theta=-\displaystyle \frac{2}{3}(π\lt\theta\lt\displaystyle \frac{3}{2}π)$
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-89 一般角の三角関数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
座標平面上で、x軸の正の部分を始線にとり、 一般角$\theta$の動径と、原点を中心とする半径$r$の円との交点Pの座標を(x,y)とすると、

$\sin \theta=$①____

$\cos \theta=$②____

$\tan \theta=$③____

また、単位円について同様に考えると、

$\sin \theta=$④____

$\cos \theta=$⑤____

ちなみに、三角関数の値の範囲は、

⑥____$\leqq \sin \theta \leqq$____

⑦____$\leqq \cos \theta \leqq$____

$\tan \theta=$恥数全体。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-88 扇形の弧の長さと面積

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#加法定理とその応用#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
半径r、中心角$\theta$の扇形は、
弧の長さ$ℓ$=①____、面積S=②____

◎次の扇形の弧の長さと面積を求めよう。

③半径が4、中心角が$\displaystyle \frac{π}{5}$

④半径が3、中心角が150°
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-87 一般角と弧度法

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の角の憧憬を図示しよう。

①70°

②-150°

③400°

④-635°

◎次の角を、度数は弧度に、弧度は度数に直そう。

⑤30°

⑥135°

⑦210°

⑧$\displaystyle \frac{π}{3}$

⑨$\displaystyle \frac{2}{15}π$

⑩$π$
この動画を見る 
PAGE TOP