数学(中学生)

中2数学「二等辺三角形である証明」【毎日配信】

単元:
#数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師:
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~二等辺三角形である証明~
例1 右の図の△ABCで、∠Bの二等分線と辺ACとの交点をDとします。また、点Dを通り、辺BCに平行な直線と辺ABの交点をEとします。このとき、△EBDは二等辺三角形であることを証明しなさい。
※図は動画内参照
この動画を見る
中2~二等辺三角形である証明~
例1 右の図の△ABCで、∠Bの二等分線と辺ACとの交点をDとします。また、点Dを通り、辺BCに平行な直線と辺ABの交点をEとします。このとき、△EBDは二等辺三角形であることを証明しなさい。
※図は動画内参照
【「変化の割合」のガイネンは今後も大切!】二次関数:法政大学第二高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#2次関数#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
とする.
と において
xが-1からaまで増加するときの変化の割合が等しいとき,
aの値を求めなさい.
法大第二高校過去問
この動画を見る
xが-1からaまで増加するときの変化の割合が等しいとき,
aの値を求めなさい.
法大第二高校過去問
ちょっと変わった連立方程式

中2数学「二等辺三角形を使った合同証明」【毎日配信】

単元:
#数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師:
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~二等辺三角形を使った合同証明~
例題 右の図の△ABCは、AB=ACの二等辺三角形です。辺AB上に点D、辺AC上に点EをBD=CEとなるようにとると、△CDB≡△BECであることを証明しなさい。
※図は動画内参照
この動画を見る
中2~二等辺三角形を使った合同証明~
例題 右の図の△ABCは、AB=ACの二等辺三角形です。辺AB上に点D、辺AC上に点EをBD=CEとなるようにとると、△CDB≡△BECであることを証明しなさい。
※図は動画内参照
一瞬で2点を通る直線を求める流れが分かる動画~全国入試問題解法 #数学 #高校受験 #shorts

単元:
#数学(中学生)#平面上の曲線#高校入試過去問(数学)#数C
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
2点A,Cを通る直線の式を求めなさい.
宮城県高校過去問
この動画を見る
2点A,Cを通る直線の式を求めなさい.
宮城県高校過去問
因数分解 中央大附属 2023

福田の数学〜京都大学2023年理系第6問〜チェビシェフの多項式と論証(PART2)

単元:
#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#その他#推理と論証#推理と論証#京都大学#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
pを3以上の素数とする。また、θを実数とする。
(1) と を の式として表せ。
(2) = のとき、θ= ・ となるような正の整数m,nが存在するか否かを理由をつけて判定せよ。
チェビシェフの多項式
= ( )を満たすn次の多項式 が存在し、その係数はすべて整数であり、最高次の係数が である。
これが、すべての自然数nについて成り立つことを数学的帰納法で証明せよ。
2023京都大学理系過去問
この動画を見る
(1)
(2)
チェビシェフの多項式
これが、すべての自然数nについて成り立つことを数学的帰納法で証明せよ。
2023京都大学理系過去問
方程式の計算

【上手く数え上げるために…!】確率:法政大学国際高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中2数学#確率#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
袋の中に白球が3個,赤球が2個,青球が1個の計6個の球がある.
この袋の中から3個の球を無作為に同時に取り出す.
取り出した3個の中に白球が2個だけ入っている確率を求めよ.
法大国際高校過去問
この動画を見る
袋の中に白球が3個,赤球が2個,青球が1個の計6個の球がある.
この袋の中から3個の球を無作為に同時に取り出す.
取り出した3個の中に白球が2個だけ入っている確率を求めよ.
法大国際高校過去問
証明できる?

福田の数学〜京都大学2023年理系第6問〜チェビシェフの多項式と論証(PART1)

単元:
#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#その他#推理と論証#推理と論証#京都大学#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
pを3以上の素数とする。また、θを実数とする。
(1) と を の式として表せ。
(2) = のとき、θ= ・ となるような正の整数m,nが存在するか否かを理由をつけて判定せよ。
チェビシェフの多項式
= ( )を満たすn次の多項式 が存在し、その係数はすべて整数であり、最高次の係数が である。
これが、すべての自然数nについて成り立つことを数学的帰納法で証明せよ。
2023京都大学理系過去問
この動画を見る
(1)
(2)
チェビシェフの多項式
これが、すべての自然数nについて成り立つことを数学的帰納法で証明せよ。
2023京都大学理系過去問
一瞬で図形問題の解法の流れをつかむ動画~全国入試問題解法 #数学 #高校入試 #shorts
素因数分解せよ (国分寺高校)

【ひと工夫で簡単に解ける…!】連立方程式:東京工業大学附属科学技術高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
次の連立方程式を解きなさい.
東工大科技高校過去問
この動画を見る
次の連立方程式を解きなさい.
東工大科技高校過去問
これ解ける?

一瞬で二次方程式の解法の流れをつかむ動画~全国入試問題解法 #shorts #数学 #高校入試 #sound

単元:
#数学(中学生)#中3数学#2次方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
方程式 を解け.
成蹊高校過去問
この動画を見る
方程式
成蹊高校過去問
ただの一次方程式

筆算なしで!

【2分でコツがつかめる…!】図形:岐阜県公立高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
であることを証明しなさい.
岐阜県高校過去問
この動画を見る
岐阜県高校過去問
古森もぐに数学教えてみた

式の値 ラ・サール 2023

単元:
#数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2023ラ・サール学園
この動画を見る
2023ラ・サール学園
数学の良問はどんな解き方をしても似た計算量になる~全国入試問題解法 #shorts #数学 #高校受験

【「瞬殺」の前に理解を深める】図形:和歌山県公立高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#平面図形#角度と面積#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
の大きさを求めなさい.
この動画を見る
豪華な先生と生徒達 点Pの動く面積=
ラ・サール

単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
点Pが を満たすように長方形の内部を動く
点Pの動く範囲の面積は?
*図は動画内参照
ラ・サール学園
この動画を見る
点Pが
点Pの動く範囲の面積は?
*図は動画内参照
ラ・サール学園
1=-1の証明,どこが間違い?

1=-1が成り立つらしい,なんで?

【解法はいろいろあるから】二次方程式:栃木県公立高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#2次方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
についての2次方程式
の解の1つが であるとき,
aの値を求めなさい.また,もう一つの解を求めなさい.
栃木県高校過去問
この動画を見る
aの値を求めなさい.また,もう一つの解を求めなさい.
栃木県高校過去問
2023高校入試数学解説99問目 円錐の展開図 鳥取県(改)

図で理解する球の体積の公式~古森もぐちなぷぷに数学教えてみた~

【分かっていても手間はかかる】連立方程式:東大寺学園高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
x,yについての連立方程式
を解け.
東大寺学園高校過去問
この動画を見る
x,yについての連立方程式
を解け.
東大寺学園高校過去問