数学(中学生)

【中学数学】中高一貫校問題集1(代数編)267:正の数と負の数:四則の混じった計算:魔方陣

単元:
#数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
教材:
#TK数学#TK数学問題集1(代数編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の表において、縦・横・斜めの数の和が全て等しくなるようにしたい。ア~キにあてはまる数を、それぞれ求めよう。
この動画を見る
右の表において、縦・横・斜めの数の和が全て等しくなるようにしたい。ア~キにあてはまる数を、それぞれ求めよう。
【類題ザクザク⁈まず3分で本質をつかもう。】文章題:法政大学国際高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#2次方程式#高校入試過去問(数学)#法政大学国際高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 法政大学国際高等学校
1辺の長さが20cmの正方形の紙の4隅から 同じ大きさの正方形を 4つ切り取って、ふたのない箱を作る。
この箱の底面積と側面積が等しいとき
↓
切り取る正方形の 1辺の長さを求めよ。
この動画を見る
入試問題 法政大学国際高等学校
1辺の長さが20cmの正方形の紙の4隅から 同じ大きさの正方形を 4つ切り取って、ふたのない箱を作る。
この箱の底面積と側面積が等しいとき
↓
切り取る正方形の 1辺の長さを求めよ。
【高校受験対策/数学】死守71

単元:
#数学(中学生)#中2数学#中3数学#正の数・負の数#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#平方根#比例・反比例#文字と式#平面図形
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守71
① を計算せよ。
② を計算せよ。
④ は に反比例し、 のとき である。
このとき、 を の式で表せ。
⑤次の比例式で、 の値を求めよ。
⑥ より大きく より小さい整数をすべて書け。
⑦3つの数 、 、 について、 、 のとき、 、 、 の符号の組み合わせとして、
最も適当なものを下のア~エの中から1つ選び、記号で答えよ。
※図は動画参照
⑧次のように、1から6までの数字がくり返し並んでいる。
左から100番目の数字は何か。
1、2、3、4、5、6、1、2、3、4、5、6、1、2・・・
⑨右の図のように、 である。
二等辺三角形 と、頂点 、 をそれぞれ通る2本の平行な直線 、 がある。
このときの 大きさは何度か。
この動画を見る
高校受験対策・死守71
①
②
④
このとき、
⑤次の比例式で、
⑥
⑦3つの数
最も適当なものを下のア~エの中から1つ選び、記号で答えよ。
※図は動画参照
⑧次のように、1から6までの数字がくり返し並んでいる。
左から100番目の数字は何か。
1、2、3、4、5、6、1、2、3、4、5、6、1、2・・・
⑨右の図のように、
二等辺三角形
このときの
智弁学園 角度

ひし形 智弁和歌山

単元:
#数学(中学生)#中2数学#平面図形#角度と面積#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AB=?
*図は動画内参照
智辯学園和歌山高等学校
この動画を見る
AB=?
*図は動画内参照
智辯学園和歌山高等学校
近江高校 なぜ?

単元:
#数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
十の位が同じ、一の位の和が10となる2ケタのかけ算
・答えの下2ケタは一の位の数の積
・その上の2ケタは10の位の数とそれに1を加えた数との積
(例)
42=6×7
16=2×8
近江高等学校
この動画を見る
十の位が同じ、一の位の和が10となる2ケタのかけ算
・答えの下2ケタは一の位の数の積
・その上の2ケタは10の位の数とそれに1を加えた数との積
(例)
42=6×7
16=2×8
近江高等学校
【中学数学】中高一貫校用問題集(代数編)正の数と負の数:四則の混じった計算:魔方陣

単元:
#数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
教材:
#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の表において、縦・横・斜めの数の和が全て等しくなるようにしたい。ア~キにあてはまる数を、それぞれ求めよう。
この動画を見る
右の表において、縦・横・斜めの数の和が全て等しくなるようにしたい。ア~キにあてはまる数を、それぞれ求めよう。
4をかけるとひっくり返る4桁の数 浦和学院

【一度は解きたい!三角形と円を見つめる5分間】図形:法政大学第二高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中1数学#中3数学#円#平面図形#高校入試過去問(数学)#法政大学第二高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 法政大学第二高等学校
直角三角形の3辺の長さの和が36cm
すべての辺に接する円の半径が3cmである
斜辺の長さを求めなさい。
※図は動画内参照
この動画を見る
入試問題 法政大学第二高等学校
直角三角形の3辺の長さの和が36cm
すべての辺に接する円の半径が3cmである
斜辺の長さを求めなさい。
※図は動画内参照
【中学数学】三角形の面積を求める問題の裏技~1次関数の応用~ 3-5【中2数学】

【3分で不等式が好きになる!】不等式:法政大学第二高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中1数学#中3数学#方程式#平方根#高校入試過去問(数学)#法政大学第二高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 法政大学第二高等学校
【不等式】
を満たす正の整数 のうち
最も大きいものを答えなさい。
この動画を見る
入試問題 法政大学第二高等学校
【不等式】
を満たす正の整数
最も大きいものを答えなさい。
和と積から2数を求める 神戸国際大附属(改)

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
和が48、積が567となる2つの数を求めよ。
神戸国際大学附属高等学校(改)
この動画を見る
和が48、積が567となる2つの数を求めよ。
神戸国際大学附属高等学校(改)
【中学数学】文字式の足し算・かけ算のイメージ 2-5【中1数学】

放物線と円 気づけば一瞬! 近江高校

単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
円の中心の座標は?
*図は動画内参照
近江高等学校
この動画を見る
円の中心の座標は?
*図は動画内参照
近江高等学校
智弁学園 気づけば一瞬!!

単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
BF:FG:FC=?
*図は動画内参照
智弁学園高等学校
この動画を見る
BF:FG:FC=?
*図は動画内参照
智弁学園高等学校
等式の変形 智弁和歌山

単元:
#数学(中学生)#数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
xについて解け
智弁学園和歌山高等学校
この動画を見る
xについて解け
智弁学園和歌山高等学校
速さ 中学入試 敦賀気比

単元:
#数学(中学生)#文章題#文章題その他#速さ#速さその他#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
秒速20mで走る電車が鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまで何秒かかる?
(電車は160m、鉄橋は900m)
*図は動画内参照
敦賀気比高等学校
この動画を見る
秒速20mで走る電車が鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまで何秒かかる?
(電車は160m、鉄橋は900m)
*図は動画内参照
敦賀気比高等学校
【応用から基礎を見つめる3分間!】連立方程式:和洋国府台女子高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)#和洋国府台女子高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 和洋国府台女子高等学校
【連立方程式】
を解け。
この動画を見る
入試問題 和洋国府台女子高等学校
【連立方程式】
を解け。
【裏技】規則性これで一瞬じゃね?

群数列 近江高校(改)

単元:
#数学(中学生)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)#数B
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
群数列
近江高等学校(改)
この動画を見る
群数列
近江高等学校(改)
ドーナツは何回食べても美味しい 神戸国際大附属

単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
斜線部の面積=20π
AB=?
*図は動画内参照
神戸国際大学附属高等学校
この動画を見る
斜線部の面積=20π
AB=?
*図は動画内参照
神戸国際大学附属高等学校
複数の円 智弁学園

単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
半径10㎝の円が5つ
x=?
*図は動画内参照
智弁学園高等学校
この動画を見る
半径10㎝の円が5つ
x=?
*図は動画内参照
智弁学園高等学校
【総合力が試される5分間!】二次方程式:和洋国府台女子高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#2次方程式#高校入試過去問(数学)#和洋国府台女子高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 和洋国府台女子高等学校
【二次方程式】
この方程式の解のうち、 大きい方の解の
整数部分:a
小数部分:b
↓
の値を求めよ。
この動画を見る
入試問題 和洋国府台女子高等学校
【二次方程式】
この方程式の解のうち、 大きい方の解の
整数部分:a
小数部分:b
↓
の値を求めよ。
3=4になるらしい~0で割ったらダメな理由~

単元:
#数学(中学生)#中1数学#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#文字と式
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
3=4 0で割ったらダメな理由説明動画です
この動画を見る
3=4 0で割ったらダメな理由説明動画です
円周角 日大山形

単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
*点は円周を10等分する点
*図は動画内参照
日本大学山形高等学校
この動画を見る
*点は円周を10等分する点
*図は動画内参照
日本大学山形高等学校
円周角 三重高校

単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
*図は動画内参照
三重高等学校
この動画を見る
*図は動画内参照
三重高等学校
智弁和歌山 誰もが一度 ハマったことのある意外な落とし穴とは? 式の値

筆算したいならすればいいさ 二松学舎大学附属

単元:
#数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
18×19×20×21×22 =
二松学舎大学附属高等学校
この動画を見る
18×19×20×21×22 =
二松学舎大学附属高等学校
【中学数学】2次方程式の基礎を学ぼう~数学苦手な人は見てね~ 3-1【中3数学】

大阪桐蔭 角の和

単元:
#数学(中学生)#数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#平面図形#角度と面積#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
赤の角の和は何度?
*図は動画内参照
大阪桐蔭高等学校
この動画を見る
赤の角の和は何度?
*図は動画内参照
大阪桐蔭高等学校