数A

【高校数学】補集合とド・モルガンの法則~言葉の意味を正しく理解~ 1-3【数学A】

単元:
#数Ⅰ#数A#数と式#場合の数と確率#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#場合の数#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
補集合とド・モルガンの法則の説明動画です
この動画を見る
補集合とド・モルガンの法則の説明動画です
整数問題 合同式

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$7^m-1032=n^2$,自然数$(m,n)$をすべて求めよ.
この動画を見る
$7^m-1032=n^2$,自然数$(m,n)$をすべて求めよ.
整数 九州大

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a^2+b^2=3c^2$を満たす自然数$a,b,c$は存在しないことを示せ.
2014九州大過去問
この動画を見る
$a^2+b^2=3c^2$を満たす自然数$a,b,c$は存在しないことを示せ.
2014九州大過去問
【高校数学】共通部分と和集合~⋂と⋃の記号のイメージ授けます~ 1-2【数学A】

単元:
#数Ⅰ#数A#数と式#場合の数と確率#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#場合の数#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
共通部分と和集合の説明動画です
この動画を見る
共通部分と和集合の説明動画です
【高校数学】集合と部分集合~記号の意味を理解しようぜ~ 1-1【数学A 】

単元:
#数Ⅰ#数A#数と式#場合の数と確率#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#場合の数#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
集合と部分集合説明動画です
この動画を見る
集合と部分集合説明動画です
N進法 整数問題

単元:
#数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
7進法で表された8桁の数$A123456B$が4の倍数となる$(A,B)$の組をすべて求めよ.
この動画を見る
7進法で表された8桁の数$A123456B$が4の倍数となる$(A,B)$の組をすべて求めよ.
【数学】確率 反復試行~「同時」「順番」の違いとは?

単元:
#数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【数学】確率 反復試行「同時」「順番」の違い解説動画です
-----------------
(1)3個のサイコロを同時に投げるとき、出る目の最小値が4である確実は?
(2)3個のサイコロを順番に投げるとき、出る目の最小値が4である確率は?
この動画を見る
【数学】確率 反復試行「同時」「順番」の違い解説動画です
-----------------
(1)3個のサイコロを同時に投げるとき、出る目の最小値が4である確実は?
(2)3個のサイコロを順番に投げるとき、出る目の最小値が4である確率は?
合同式 数学的帰納法 東工大

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#数学的帰納法#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n$は自然数である.
$79^n+(-1)^n.2^{6n-5}$は必ずある自然数であるとき,$m$の倍数と最大値を求めよ.
東工大過去問
この動画を見る
$n$は自然数である.
$79^n+(-1)^n.2^{6n-5}$は必ずある自然数であるとき,$m$の倍数と最大値を求めよ.
東工大過去問
合同式の基本 整数問題

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$1\times 3\times 5\times 7\times・・・・・・\times 999$を$16$で割った余りを求めよ.
この動画を見る
$1\times 3\times 5\times 7\times・・・・・・\times 999$を$16$で割った余りを求めよ.
整数問題 一橋大(類)

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
すべての自然数$n$について$7^n+an+b$が$36$の倍数となる$36$以下の自然数$a,b$を求めよ.
一橋大(類)過去問
この動画を見る
すべての自然数$n$について$7^n+an+b$が$36$の倍数となる$36$以下の自然数$a,b$を求めよ.
一橋大(類)過去問
整数問題 九州大

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1)$n$が偶数なら$2^n-1$は3の倍数を示せ.
(2)$2^m+1$と$2^m-1$は互いに素($m$は自然数)を示せ.
(3)$p,q$は異なる素数$2^{p-1}-1=pq^2$である.
$(p,q)$をすべて求めよ.
2015九州大過去問
この動画を見る
(1)$n$が偶数なら$2^n-1$は3の倍数を示せ.
(2)$2^m+1$と$2^m-1$は互いに素($m$は自然数)を示せ.
(3)$p,q$は異なる素数$2^{p-1}-1=pq^2$である.
$(p,q)$をすべて求めよ.
2015九州大過去問
整数問題 慶應義塾大

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a,b,c,d$は自然数である.これを解け.
$a^3=b^2,c^3=d^2,c-a=9$
2020慶應大過去問
この動画を見る
$a,b,c,d$は自然数である.これを解け.
$a^3=b^2,c^3=d^2,c-a=9$
2020慶應大過去問
場合の数 神戸大 東大

単元:
#数A#場合の数と確率#場合の数#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
和が$30$となる3つの自然数の組み合わせは何通りか.
和が$6m$となる3つの非負整数の組み合わせは何通りか.
2020神戸大東大過去問
この動画を見る
和が$30$となる3つの自然数の組み合わせは何通りか.
和が$6m$となる3つの非負整数の組み合わせは何通りか.
2020神戸大東大過去問
対称式 名古屋市立大

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a+b+c-2,ab+bc+ca=3,abc=2$である.
$a^5+b^5+c^5$の値を求めよ.
2012名古屋市立大過去問
この動画を見る
$a+b+c-2,ab+bc+ca=3,abc=2$である.
$a^5+b^5+c^5$の値を求めよ.
2012名古屋市立大過去問
合同式 千葉大

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x,y,z,n$は自然数である.$x^2=7^{2n}(y^2+10z^2)$である.
(1)平方数を3で割った余りは0か1であることを示せ.
(2)$yz$は3の倍数であることを示せ.
(3)$y,z$が共に素数のとき,$x$を$n$を用いて表せ.
2003千葉大過去問
この動画を見る
$x,y,z,n$は自然数である.$x^2=7^{2n}(y^2+10z^2)$である.
(1)平方数を3で割った余りは0か1であることを示せ.
(2)$yz$は3の倍数であることを示せ.
(3)$y,z$が共に素数のとき,$x$を$n$を用いて表せ.
2003千葉大過去問
【数学】確率をイメージ・原理から詳しく!!並び替えの有無の判断基準は?

単元:
#数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【数学】確率をイメージ・原理から詳しく解説する動画です
この動画を見る
【数学】確率をイメージ・原理から詳しく解説する動画です
合同式の基本 灘中

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
各位の数が全て異なる$7$桁の$11$の倍数で最大なものを求めよ.
2011灘中(改)過去問
この動画を見る
各位の数が全て異なる$7$桁の$11$の倍数で最大なものを求めよ.
2011灘中(改)過去問
青山学院大 2数の積の総和

単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#青山学院大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数$1,2…n$の中から異なる2つの数をとって積をつくるとき、それらの積の総和を求めよ
$(n \geqq 2)$
出典:2005年青山学院大学 過去問
この動画を見る
自然数$1,2…n$の中から異なる2つの数をとって積をつくるとき、それらの積の総和を求めよ
$(n \geqq 2)$
出典:2005年青山学院大学 過去問
千葉大 2次方程式の解 整数問題

単元:
#数Ⅰ#数A#2次関数#2次関数とグラフ#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$P$素数
$Px^2+(5-P^2)x-3P=0$が整数解をもつ$P$の値を求めよ
出典:2003年千葉大学 過去問
この動画を見る
$P$素数
$Px^2+(5-P^2)x-3P=0$が整数解をもつ$P$の値を求めよ
出典:2003年千葉大学 過去問
整数 約数の個数・総和

東大2020文系第2問 ヨビノリたくみ&東大受験芸人たわし

単元:
#数Ⅰ#数A#場合の数と確率#場合の数#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
4本の直線が縦横に引かれている
交わる箇所の点は16個
この点の中から5個選ぶ
(1)
5個選んだ時に、その点を通らない直線がちょうど2つになる場合の確率を求めよ
(2)
どの直線も少なくとも1つ通る場合の確率を求めよ
出典:2020年東京大学 文系第2問
この動画を見る
4本の直線が縦横に引かれている
交わる箇所の点は16個
この点の中から5個選ぶ
(1)
5個選んだ時に、その点を通らない直線がちょうど2つになる場合の確率を求めよ
(2)
どの直線も少なくとも1つ通る場合の確率を求めよ
出典:2020年東京大学 文系第2問
東大受験芸人たわしさん解説 整数問題

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n^5-n$が30の倍数であることを示せ
出典:弘前大学 過去問
この動画を見る
$n^5-n$が30の倍数であることを示せ
出典:弘前大学 過去問
群馬大(医)

単元:
#数A#数Ⅱ#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$log_{5832}n$が有理数で$\displaystyle \frac{1}{2} \lt log_{5832}n \lt 1$である自然数$n$を求めよ
出典:群馬大学医学部 過去問
この動画を見る
$log_{5832}n$が有理数で$\displaystyle \frac{1}{2} \lt log_{5832}n \lt 1$である自然数$n$を求めよ
出典:群馬大学医学部 過去問
神戸大 N進法

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$N_{(10)}$を7進法、11進法で表すといずれも3ケタになり、数字の並びが反対であった。
$N_{(10)}$を求めよ
$ac \neq 0$
出典:1968年神戸大学 過去問
この動画を見る
$N_{(10)}$を7進法、11進法で表すといずれも3ケタになり、数字の並びが反対であった。
$N_{(10)}$を求めよ
$ac \neq 0$
出典:1968年神戸大学 過去問
龍谷大 確率 三次関数

単元:
#数A#場合の数と確率#確率#統計的な推測#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
白19個、赤1個から$n$個取り出す。
白が$n$個のとき$n^2$点
赤が含まれていたら0点
特典の期待値が最大となる$n$を求めよ
出典:2006年龍谷大学 過去問
この動画を見る
白19個、赤1個から$n$個取り出す。
白が$n$個のとき$n^2$点
赤が含まれていたら0点
特典の期待値が最大となる$n$を求めよ
出典:2006年龍谷大学 過去問
帝京大(医)整数の性質

単元:
#数A#数Ⅱ#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$N=2^{20}7^{10}$
(1)
$N$を5で割った余りを求めよ
(2)
$N$の正の約数
全部の積を$M$
$log_NM$の値を求めよ
出典:2005年帝京大学医学部 過去問
この動画を見る
$N=2^{20}7^{10}$
(1)
$N$を5で割った余りを求めよ
(2)
$N$の正の約数
全部の積を$M$
$log_NM$の値を求めよ
出典:2005年帝京大学医学部 過去問
場合の数

単元:
#数A#場合の数と確率#整数の性質#場合の数#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n,x,y,z$は$0$以上の整数
$2x+y+z=n$を満たす$(x,y,z)$は何組あるか求めよ
この動画を見る
$n,x,y,z$は$0$以上の整数
$2x+y+z=n$を満たす$(x,y,z)$は何組あるか求めよ
場合の数

単元:
#数A#場合の数と確率#場合の数#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n,x,y,z$は0以上の整数である.
$2x+y+z=n$を満たす$(x,y,z)$は何組あるか.
この動画を見る
$n,x,y,z$は0以上の整数である.
$2x+y+z=n$を満たす$(x,y,z)$は何組あるか.
整数問題 二項定理

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$2^{3^n}+1$は3で何回割り切れるか求めよ。$(n$自然数$)$
この動画を見る
$2^{3^n}+1$は3で何回割り切れるか求めよ。$(n$自然数$)$
大阪市立大 確率

単元:
#数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$A,B$が連続対戦(引分無し)
$A$が勝つ確率は毎回$P$
$A$が$B$より先に2連勝する確率を求めよ
大阪市立大過去問
この動画を見る
$A,B$が連続対戦(引分無し)
$A$が勝つ確率は毎回$P$
$A$が$B$より先に2連勝する確率を求めよ
大阪市立大過去問