相似な図形
サウンドを聞きながら数学が好きになる!~全国入試問題解法 #数学 #数検 #高校入試 #勉強 #ライブ
単元:
#数学(中学生)#中3数学#相似な図形
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
サウンドを聞きながら数学が好きになる!
直角三角形$ABC$において
$a^2 + b^2 = c^2$
が成り立つ。
【$BC = a$】
【$CA=b$】
【$ AB=c$】
図を用いて 証明せよ。
※図は動画内参照
この動画を見る
サウンドを聞きながら数学が好きになる!
直角三角形$ABC$において
$a^2 + b^2 = c^2$
が成り立つ。
【$BC = a$】
【$CA=b$】
【$ AB=c$】
図を用いて 証明せよ。
※図は動画内参照
二等辺三角形と正方形
気付けば一瞬!!正方形の面積
三角形の内角の二等分線と言われたら?
補助線引けるかな?
疑うところからすべては始まる 聖徳学園
単元:
#大学入試過去問(数学)#相似な図形#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=?
*図は動画内参照
聖徳学園高等学校2023
この動画を見る
x=?
*図は動画内参照
聖徳学園高等学校2023
円と回転体 2024愛知県のラスボス
福田のおもしろ数学024〜10秒でできたら天才〜三角形の中の線分の長さ
単元:
#数学(中学生)#中3数学#数A#図形の性質#相似な図形#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
小学生でも解ける!?
xを求めよ
図は動画内参照
この動画を見る
小学生でも解ける!?
xを求めよ
図は動画内参照
【中学数学】中点連結定理の問題演習~有名例題2問~ 5-4.5【中3理科】
単元:
#数学(中学生)#中3数学#相似な図形
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1)四角形ABCDはAD//BDの台形で2点PQはそれぞれ辺AB,DCの中点である。
AD=14cm,BC=22cmのときPQの長さを求めよ。
問題の図形は動画参照
(2)△ABCの辺AB,BC,CAの中点をそれぞれF,D,Eとする。
△DEFの周りの長さを求めよ。
問題の図形は動画参照
この動画を見る
(1)四角形ABCDはAD//BDの台形で2点PQはそれぞれ辺AB,DCの中点である。
AD=14cm,BC=22cmのときPQの長さを求めよ。
問題の図形は動画参照
(2)△ABCの辺AB,BC,CAの中点をそれぞれF,D,Eとする。
△DEFの周りの長さを求めよ。
問題の図形は動画参照
【中学数学】中点連結定理の問題演習~有名例題2問~
単元:
#数学(中学生)#中3数学#相似な図形
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) 四角形ABCDはAD //BCの台形で, 2点P,Qはそれぞれ辺AB, DCの中点である。
AD = 14cm, BC = 22cm, のとき, PQの長さを求めよ
(2) △ABCの辺AB, BC, CAの中点をそれぞれF,D,Eとする。
△DEFの周りの長さを求めよ。
この動画を見る
(1) 四角形ABCDはAD //BCの台形で, 2点P,Qはそれぞれ辺AB, DCの中点である。
AD = 14cm, BC = 22cm, のとき, PQの長さを求めよ
(2) △ABCの辺AB, BC, CAの中点をそれぞれF,D,Eとする。
△DEFの周りの長さを求めよ。
【中学数学】中点連結定理を分かりやすく~証明~ 5-4【中3数学】
数学の先生こうじゃない?
【三角形を活かす!】図形:法政大学高等学校~全国入試問題解法
単元:
#数学(中学生)#中3数学#相似な図形#高校入試過去問(数学)#法政大学高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ \angle x $の大きさを求めなさい.
法政大高校過去問
この動画を見る
$ \angle x $の大きさを求めなさい.
法政大高校過去問
静かな気持ちで図形問題を解く動画~全国入試問題解法 #shorts #数学 #高校入試 #動体視力
長方形の相似 中央大学附属
何個見つけられるかな?相似をすべて見つけろ!! 浜松開誠館(静岡)改題
速さを相似で 筑波大附属
単元:
#数学(中学生)#中3数学#相似な図形#速さ#速さその他#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
36km離れている2地点A,Bがある。
PさんはAを出発し、時速5kmでBへ向かった。QさんはPと同時にBを出発し、一定の速さでAへ向かったところ、途中でPとすれ違い、その5時間後にAに到着した。
2人がすれ違ったのは同時に出発してから何時間後か。
筑波大学付属高等学校
この動画を見る
36km離れている2地点A,Bがある。
PさんはAを出発し、時速5kmでBへ向かった。QさんはPと同時にBを出発し、一定の速さでAへ向かったところ、途中でPとすれ違い、その5時間後にAに到着した。
2人がすれ違ったのは同時に出発してから何時間後か。
筑波大学付属高等学校
2023高校入試数学解説99問目 円錐の展開図 鳥取県(改)
2023高校入試数学解説94問目 正四面体の中の三角形 茨城県
単元:
#数学(中学生)#中3数学#相似な図形#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△CPQはどんな三角形か
ア.正三角形
イ.二等辺三角形
ウ.直角三角形
エ.直角二等辺三角形
*図は動画内参照
2023茨城県
この動画を見る
△CPQはどんな三角形か
ア.正三角形
イ.二等辺三角形
ウ.直角三角形
エ.直角二等辺三角形
*図は動画内参照
2023茨城県
佐賀県立高校入試2021年5⃣(4)「相似」
単元:
#数学(中学生)#中3数学#相似な図形#高校入試過去問(数学)#佐賀県立高校
指導講師:
重吉
問題文全文(内容文):
佐賀県立高校入試2021年5⃣(4)「相似」
-----------------
動画内の図のように、ABを斜辺とする2つの直角三角形ABCとABDがあり、辺BCとADの交点をEとする。
また、AC=2cm、BC=3cm、CE=1cmとする。
点Eから辺ABに重線をひき、その交点をFとする。 このとき、(ア)、(イ)の問いに答えなさい。
(ア)線分EFの長さを求めなさい。
(イ)△BCFの面積をS$_{1}$、△BEDの面積をS$_{2}$とするとき、S$_{1}$:S$_{2}$を
最も簡単な整数の比で表しなさい。
この動画を見る
佐賀県立高校入試2021年5⃣(4)「相似」
-----------------
動画内の図のように、ABを斜辺とする2つの直角三角形ABCとABDがあり、辺BCとADの交点をEとする。
また、AC=2cm、BC=3cm、CE=1cmとする。
点Eから辺ABに重線をひき、その交点をFとする。 このとき、(ア)、(イ)の問いに答えなさい。
(ア)線分EFの長さを求めなさい。
(イ)△BCFの面積をS$_{1}$、△BEDの面積をS$_{2}$とするとき、S$_{1}$:S$_{2}$を
最も簡単な整数の比で表しなさい。
佐賀県立高校入試2021年5⃣(1)~(3)「相似」
単元:
#数学(中学生)#中3数学#相似な図形#高校入試過去問(数学)#佐賀県立高校
指導講師:
重吉
問題文全文(内容文):
佐賀県立高校入試2021年5⃣(1)~(3)「相似」
-----------------
動画内の図のように、ABを斜辺とする2つの直角三角形ABCとABDがあり、辺BCとADの交点をEとする。
また、AC=2cm、BC=3cm、CE=1cmとする。
(1)線分AEの長さを求めなさい。
(2)△ABC$\sim$△BEDであることを証明しなさい。
(3)△ABEの面積を求めなさい。
この動画を見る
佐賀県立高校入試2021年5⃣(1)~(3)「相似」
-----------------
動画内の図のように、ABを斜辺とする2つの直角三角形ABCとABDがあり、辺BCとADの交点をEとする。
また、AC=2cm、BC=3cm、CE=1cmとする。
(1)線分AEの長さを求めなさい。
(2)△ABC$\sim$△BEDであることを証明しなさい。
(3)△ABEの面積を求めなさい。
中学生向け図形問題
佐賀県立高校入試2022年5⃣相似(4)~(6)
単元:
#数学(中学生)#中3数学#相似な図形#高校入試過去問(数学)#佐賀県立高校
指導講師:
重吉
問題文全文(内容文):
佐賀県立高校入試2022年5⃣相似(4)~(6)
-----------------
動画内の図のように、半径が5cmの円Oと、半径が円Oの半径よりも短い円O'があり、円O'の中心は円Oの周上にある。
2つの円の交点をA、Bとし、AB=6cmとする。
円Oの周上に線分ACが円Oの直径となるように点Cをとり、直線CBと円O'との交点のうち点Bと異なる点をDとする。
また、円O'の周上にAE=6cmとなるように点Eをとり、直線EBと円Oとの交点のうち点Bと異なる点をFとする。ただし、点Eは点Bと異なる点とする。
(4) 線分ADの長さを求めなさい。
(5) 線分EFの長さを求めなさい。
(6) △AFEの面積を求めなさい。
この動画を見る
佐賀県立高校入試2022年5⃣相似(4)~(6)
-----------------
動画内の図のように、半径が5cmの円Oと、半径が円Oの半径よりも短い円O'があり、円O'の中心は円Oの周上にある。
2つの円の交点をA、Bとし、AB=6cmとする。
円Oの周上に線分ACが円Oの直径となるように点Cをとり、直線CBと円O'との交点のうち点Bと異なる点をDとする。
また、円O'の周上にAE=6cmとなるように点Eをとり、直線EBと円Oとの交点のうち点Bと異なる点をFとする。ただし、点Eは点Bと異なる点とする。
(4) 線分ADの長さを求めなさい。
(5) 線分EFの長さを求めなさい。
(6) △AFEの面積を求めなさい。
佐賀県立高校入試2022年5⃣相似(1)~(3)
単元:
#数学(中学生)#中3数学#相似な図形#高校入試過去問(数学)#佐賀県立高校
指導講師:
重吉
問題文全文(内容文):
佐賀県立高校入試2022年5⃣相似(1)~(3)
-----------------
動画内の図のように、半径が5cmの円Oと、半径が円Oの半径よりも短い円O'があり、円O'の中心は円Oの周上にある。
2つの円の交点をA、Bとし、AB=6cmとする。
円Oの周上に線分ACが円Oの直径となるように点Cをとり、直線CBと円O'との交点のうち点Bと異なる点をDとする。
また、円O'の周上にAE=6cmとなるように点Eをとり、直線EBと円Oとの交点のうち点Bと異なる点をFとする。ただし、点Eは点Bと異なる点とする。
(1) ∠ABCの大きさを求めなさい。
(2) △ACD$\backsim$△AFEであることを証明しなさい。
(3) 線分OO'と線分CDの長さの比を、最も簡単な整数の比で表しなさい。
この動画を見る
佐賀県立高校入試2022年5⃣相似(1)~(3)
-----------------
動画内の図のように、半径が5cmの円Oと、半径が円Oの半径よりも短い円O'があり、円O'の中心は円Oの周上にある。
2つの円の交点をA、Bとし、AB=6cmとする。
円Oの周上に線分ACが円Oの直径となるように点Cをとり、直線CBと円O'との交点のうち点Bと異なる点をDとする。
また、円O'の周上にAE=6cmとなるように点Eをとり、直線EBと円Oとの交点のうち点Bと異なる点をFとする。ただし、点Eは点Bと異なる点とする。
(1) ∠ABCの大きさを求めなさい。
(2) △ACD$\backsim$△AFEであることを証明しなさい。
(3) 線分OO'と線分CDの長さの比を、最も簡単な整数の比で表しなさい。
半円と正方形
【中学数学】三角形の相似をどこよりも丁寧に~相似条件~ 5-1【中3数学】
福田の数学〜上智大学2022年理工学部第3問〜複素数平面上の点列と三角形の相似
単元:
#大学入試過去問(数学)#複素数平面#相似な図形#数列#漸化式#複素数平面#図形への応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#上智大学#数学(高校生)#数B#数C
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
複素数からなる数列${z_n}$を、次の条件で定める。
$z_1=0,\ \ \ z_{n+1}=(1+i)z_n-i \ \ \ (i=1,2,3, \ \ ...)$
正の整数nに対し、z_nに対応する負素数平面上の点をA_nとおく。
(1)$z_2=\boxed{ツ }+\boxed{ツ }\ i, \ \ \ z_3=\boxed{ト}+$
$\boxed{ナ}\ i,\ \ \ z_4=\boxed{二}+\boxed{ヌ}\ i $である。
(2)$r \gt 0,\ 0 \leqq θ \lt 2\pi$ を用いて、$1+i=r(\cos θ+i\sin θ)$のように$1+i$を極形式で
表すとき、$r=\sqrt{\boxed{ネ}},\ θ=\frac{\boxed{ノ }}{\boxed{ハ}}\pi$である。
(3)すべての正の整数nに対する$\triangle PA_nA_{n+1}$が互いに相似になる点Pに対応する
複素数は、$\boxed{ヒ}+\boxed{フ }\ i$である。
(4)$|z_n| \gt 1000$となる最小のnは$n=\boxed{へ}$である。
(5)$A_{2022+k}$が実軸上にある最小の正の整数kは$k=\boxed{ホ}$である。
2022上智大学理工学部過去問
この動画を見る
複素数からなる数列${z_n}$を、次の条件で定める。
$z_1=0,\ \ \ z_{n+1}=(1+i)z_n-i \ \ \ (i=1,2,3, \ \ ...)$
正の整数nに対し、z_nに対応する負素数平面上の点をA_nとおく。
(1)$z_2=\boxed{ツ }+\boxed{ツ }\ i, \ \ \ z_3=\boxed{ト}+$
$\boxed{ナ}\ i,\ \ \ z_4=\boxed{二}+\boxed{ヌ}\ i $である。
(2)$r \gt 0,\ 0 \leqq θ \lt 2\pi$ を用いて、$1+i=r(\cos θ+i\sin θ)$のように$1+i$を極形式で
表すとき、$r=\sqrt{\boxed{ネ}},\ θ=\frac{\boxed{ノ }}{\boxed{ハ}}\pi$である。
(3)すべての正の整数nに対する$\triangle PA_nA_{n+1}$が互いに相似になる点Pに対応する
複素数は、$\boxed{ヒ}+\boxed{フ }\ i$である。
(4)$|z_n| \gt 1000$となる最小のnは$n=\boxed{へ}$である。
(5)$A_{2022+k}$が実軸上にある最小の正の整数kは$k=\boxed{ホ}$である。
2022上智大学理工学部過去問
【数検3級】数学検定3級2次 問題8
単元:
#数学(中学生)#中3数学#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#相似な図形#数学検定#数学検定3級
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
問題8.右の図のような、∠A=90°の直角三角形ABCについて、次の問いに答えなさい。
(18) 辺BC上にあり、△ABC∽△PBAとなる点Pを、下の<注>にしたがって作図しなさい。作図をする代わりに、作図の方法を言葉で説明してもかまいません。
<注> a コンパスとものさしを使って作図してください。ただし、ものさしは直線を引くことだけに用いてください。
b コンパスの線は、はっきりと見えるようにかいてください。コンパスの針をさした位置に、・の印をつけてください。
c 作図に用いた線は消さないで残しておき、線を引いた順に①、②、③、・・・の番号を書いてください。
この動画を見る
問題8.右の図のような、∠A=90°の直角三角形ABCについて、次の問いに答えなさい。
(18) 辺BC上にあり、△ABC∽△PBAとなる点Pを、下の<注>にしたがって作図しなさい。作図をする代わりに、作図の方法を言葉で説明してもかまいません。
<注> a コンパスとものさしを使って作図してください。ただし、ものさしは直線を引くことだけに用いてください。
b コンパスの線は、はっきりと見えるようにかいてください。コンパスの針をさした位置に、・の印をつけてください。
c 作図に用いた線は消さないで残しておき、線を引いた順に①、②、③、・・・の番号を書いてください。
台形の中にできる三角形の相似 西南学院高校
単元:
#数学(中学生)#中3数学#相似な図形#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△APD∽△PBQ
PQ=?
*図は動画内参照
西南学院高等学校
この動画を見る
△APD∽△PBQ
PQ=?
*図は動画内参照
西南学院高等学校