数学(中学生)

ラ・サール高校の整数問題

単元:
#数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a,b,c,dは0または正の整数。
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
ad + bc = 2 \\
a + b + c + d = 4
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
を満たす(a,b,c,d)の組はいくつか?
ラ・サール学園
この動画を見る
a,b,c,dは0または正の整数。
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
ad + bc = 2 \\
a + b + c + d = 4
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
を満たす(a,b,c,d)の組はいくつか?
ラ・サール学園
【誰でも分かる!】立体図形:筑紫台高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#立体図形#立体図形その他
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ AB=2\sqrt2$ cm
$ BC=4 $cm
点Bを通り,線分ACに平行な直線を直線$ \ell $とする.
直線$ ell $を回転の軸として1回転させたときにできる立体の体積は$ \Box cm^3$である.
筑紫台高等学校過去問
この動画を見る
$ AB=2\sqrt2$ cm
$ BC=4 $cm
点Bを通り,線分ACに平行な直線を直線$ \ell $とする.
直線$ ell $を回転の軸として1回転させたときにできる立体の体積は$ \Box cm^3$である.
筑紫台高等学校過去問
高校受験生よ。見よ。蝶ネクタイ形 面積が等しいと言われたら〇〇変形 一次関数 北海道

カタマリが見えるかどうかの因数分解 桐光学園

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ
$a^2x^2-4b(ax+3b)$
桐光学園高等学校
この動画を見る
因数分解せよ
$a^2x^2-4b(ax+3b)$
桐光学園高等学校
【思考を試す試金石!】整数:筑紫台高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#数A#整数の性質#数学(高校生)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
1,2,3,4,5の5つの数字を1回ずつと$ +,-,\times,\div,( )$を自由に使ってできる計算値で
最も大きいものは$\Box $である.
筑紫台高等学校過去問
この動画を見る
1,2,3,4,5の5つの数字を1回ずつと$ +,-,\times,\div,( )$を自由に使ってできる計算値で
最も大きいものは$\Box $である.
筑紫台高等学校過去問
約分して0!

【中学数学】数学用語チェック絵本 act2 vol.5 三角形と四角形 1

ただの連立方程式だよね

単元:
#数学(中学生)#中2数学#連立方程式#数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$abc=1$
$a+\frac{1}{b}=55$
$b+\frac{1}{c}=7$
$C+\frac{1}{a}=?$
この動画を見る
$abc=1$
$a+\frac{1}{b}=55$
$b+\frac{1}{c}=7$
$C+\frac{1}{a}=?$
気付けば一瞬!!長方形の面積

【証明できて中学生!】三平方の定理:精華女子高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
直角三角形ABCにおいて$ a^2+b^2=c^2 $が成り立つ.
右図を用いて証明せよ.
精華女子高等学校過去問
この動画を見る
直角三角形ABCにおいて$ a^2+b^2=c^2 $が成り立つ.
右図を用いて証明せよ.
精華女子高等学校過去問
斜めの正方形は〇〇め!!白陵高校

【ゼロで割っているのか?】x → a の場合②:中学からの極限~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#関数と極限#関数の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ \displaystyle \lim_{x \to 1}\dfrac{x^2+2x-3}{x^2+x-2}$を求めよ.
この動画を見る
$ \displaystyle \lim_{x \to 1}\dfrac{x^2+2x-3}{x^2+x-2}$を求めよ.
【高校数学に繋がる解答方法!】整数:函館白百合学園高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#数A#整数の性質#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
3の倍数より1大きい数の二乗から,
同じ3の倍数より1小さい数の二乗を引いた差は,12の倍数である.
この考えがいつでも成り立つことを説明しなさい.
函館白百合学園高等学校過去問
この動画を見る
3の倍数より1大きい数の二乗から,
同じ3の倍数より1小さい数の二乗を引いた差は,12の倍数である.
この考えがいつでも成り立つことを説明しなさい.
函館白百合学園高等学校過去問
【中学数学】色々な立体と多面体~分かりやすく丁寧に~【中1数学】

帯分数と文字式

【裏技】中高生は見ない方がいいかも...

高校入試の難解な因数分解 西大和学園

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$9a-6b+5ab-3a^2-2b^2$を因数分解せよ
西大和学園高等学校 2023
この動画を見る
$9a-6b+5ab-3a^2-2b^2$を因数分解せよ
西大和学園高等学校 2023
【得意分野にしよう!】図形:興南高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#数Ⅰ#図形と計量#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
図においてxの値を求めなさい.
興南高等学校過去問
この動画を見る
図においてxの値を求めなさい.
興南高等学校過去問
1はいちいち書くな

【中学数学】数学用語チェック絵本 act2 vol.4 平行と合同

長方形は何こ?

【トラップに引っかかるな!】立体図形:成城学園高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#立体図形#立体図形その他#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
1辺が4cmの立方体がある.
図のように,頂点と辺の中点を通る平面で切り取る.
切り口の部分の面積を求めよ.
成蹊学園高校過去問
この動画を見る
1辺が4cmの立方体がある.
図のように,頂点と辺の中点を通る平面で切り取る.
切り口の部分の面積を求めよ.
成蹊学園高校過去問
【中学数学】数学用語チェック絵本 act2 vol.3 1次関数

中学入試 円 開智中

【まず自力で解こう!】文字式:成城学園高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中1数学#中3数学#平方根#文字と式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ x=2\sqrt3+2\sqrt2 $
$ y=\sqrt3-\sqrt2 $
のとき,$ x^2-4y^2 $の値を求めよ.
成蹊学園高校過去問
この動画を見る
$ x=2\sqrt3+2\sqrt2 $
$ y=\sqrt3-\sqrt2 $
のとき,$ x^2-4y^2 $の値を求めよ.
成蹊学園高校過去問
東大寺学園の因数分解

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(9a-2c)(a-2c)+(4a-3b)(4a+3b)を因数分解せよ。
(東大寺学園高等学校)
この動画を見る
(9a-2c)(a-2c)+(4a-3b)(4a+3b)を因数分解せよ。
(東大寺学園高等学校)
【保存版】連立方程式の考え方

単元:
#連立方程式
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
連立方程式の基本的な考え方
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
2x+y=8・・・① \\
x-y=1・・・②
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
この動画を見る
連立方程式の基本的な考え方
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
2x+y=8・・・① \\
x-y=1・・・②
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
連立方程式を上手く解く!~全国入試問題解法 #数学 #shorts #sound #高校入試

単元:
#数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
次の連立方程式を解きなさい.
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
1001x+999y=1007 \\
999x+1001y=993
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
東工大科技高校過去問
この動画を見る
次の連立方程式を解きなさい.
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
1001x+999y=1007 \\
999x+1001y=993
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
東工大科技高校過去問
【考えすぎも悪くない…】文字式:興南高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中1数学#文字と式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ x+y=-5 $
$ x^2+y^2=17 $
のとき,$ xy $の値を求めなさい.
興南高校過去問
この動画を見る
$ x+y=-5 $
$ x^2+y^2=17 $
のとき,$ xy $の値を求めなさい.
興南高校過去問
【解法を決めるのはキミ自身だ】文字式:関西大倉高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中1数学#中3数学#方程式#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ x=4-\sqrt{2022}$のとき,$ x^2-8x+15 $の値を求めよ.
関西大倉高等学校過去問
この動画を見る
$ x=4-\sqrt{2022}$のとき,$ x^2-8x+15 $の値を求めよ.
関西大倉高等学校過去問