こばちゃん塾 - 質問解決D.B.(データベース) - Page 11

こばちゃん塾

※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。

中学受験算数・中学受験理科の授業動画を中心に配信中。
「楽しく、分かりやすく」授業していきます!
勉強を教える事・読書・保護者の方の相談にのることが大好きです!
国立大学院卒業→製造業に就職→1年で退職→塾講師になる→教室長として赤字教室を黒字化→独立してプロ家庭教師&無料動画配信。
高額家庭教師として日々生徒指導する一方、経済的教育格差を無くすため、YouTubeで無料の授業動画を配信しています。

これを解ける小学生は神すぎる!シンプルすぎる超難問!【中学受験算数】【入試問題】【渋谷教育学園渋谷中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#渋谷教育学園渋谷中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022渋谷教育学園渋谷中学校
A~Ⅰにはそれぞれ0~9の数字が1つずつ入る。
Cが6、HがO、A~Iで使わなかった数字をPとする。
ABCが考えられる数の中で最大となるとき,BとPの数は?

2022渋谷教育学園渋谷中学校
1辺の長さが7cmの正三角形の面積と,図1の三角形の面積の差は何㎤ですか?
図2を利用して求めましょう

*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験理科】季節の星座が超分かる!夏・冬の大三角は語呂合わせでサクッと解決!【基礎】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#地学分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣
(1)あは、__という星の位置です
(2)東の空の星の観察では図の__の向きで星座早見を持つ

2⃣
(1)夜空でもっとも明るく見える星を__
肉眼で見えるもっとも暗い星を__といい、1等級上がるごとに約__倍明るくなる

(2)次の星の色を㋐~㋔からそれぞれ選びましょう
①アンタレス(  ) ②シリウス(  )
③ベテルギウス(  )④リゲル(  )
㋐青白色 ㋑白色 ㋒黄色 ㋓だいだい色

3⃣
(1)夏の夜空に見える星のうち.こと座の①__、わし座の②__、③__の3つの1等星を結んでできる三角形を④__という。④は⑤__あたりに見られる。
(2)左図は冬の星空です。
①あーかの1等星の名前を答えましょう
あ(  )い(  )う(  )え(  )お(  )か(  )
②う、え、かの3つの1等星を結んでできる三角形を__という

*図は動画内参照
この動画を見る 

最強クラスの難問に隠された製作者の罠とは?ある違和感に気づきましたか?【中学受験算数】【入試問題】【西大和学園中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#西大和学園中学#フェリス女学院中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022フェリス女学院中学校
三角形ABCの面積が22㎠のときBEの長さは?

2022西大和学園中学校
左図のとき、㋐の角度は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

解けたら天才!?簡単そうなのに解けないこの問題がヤバすぎる!【中学受験算数】【入試問題】【甲陽学院中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#甲陽学院中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022甲陽学院中学校
左図のような正方形ABCDの辺上に図のような比で点E、F、G、Hがあります。
また.BPと正方形EFGHの辺EH、EFとの交点をそれぞれQ,Rとします。
このとき.
(1) AP:PHは?
AP:PH =__:__
(2) PQ :QR:RBは?
PQ:QR:RB=__:__:__
(3)四角形AEQPの面積は?
__㎠

*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験理科】意外と難しい「光の性質」について丁寧に解説!光がなぜ曲がるのか知っていますか?【基礎】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣
左図の(1)~(6)で、光が進む向きを正しく表しているものを、それぞれア~エから選び、記号で答えましょう。

2⃣左図のあ~おの位置に、それぞれ人が立っています。
(1)光が反射するとき,入射角と反射角は__なる
(2)あの位置の人が鏡を通して見ることができる範囲に色をつけましょう。
(3)あの位置の人が鏡を通して見ることができるのは.__、__、__の人です。

*図は動画内参照
この動画を見る 

最新入試問題!良い解き方が思いつきませんでした・・・。皆さんだったらどう解きますか?【中学受験算数】【入試問題】【甲陽学院中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#甲陽学院中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022西大和学園中学校
上図は円周を8等分する点をとり、各点を結んだ図です。
青色の角度の合計と㋐の角度の大きさをそれぞれ求めましょう

2022甲陽学院中学校
上図のように正8角形と正9角形が1つの辺が重なるように書かれています。
このとき、㋐の角度は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【2022年】最新!ヤバすぎる中学受験の入試問題3選!さあ、あなたは小学生に勝てますか?【神戸女子学院中】【四天王寺中】【灘中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#四天王寺中学#神戸女学院中学#灘中学校#神戸女学院中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022神戸女子学院中学校
上のような1辺6㎝の正十二角形ABCDEFGHIJKLにおいて、色のついた部分の面積は?(円周率は3.14)

2022四天王寺中学校
上図のようにおうぎ形ABCの中に3つの三角形があります。
辺BDと辺DE,辺ACと辺CEはそれぞれ同じ長さてす。
三角形ADCの面積が12㎠のとき,三角形ABDの面積は?

2022灘中学校
下図で辺CDの長さは辺DAの長さの何倍?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験理科】超意外な「音の性質」について解説!【基礎】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣左図のように,2kmはなれた上空で花火が開くのが見えました。その後しばらくして花火が開く音が聞こえました。
(空気中での音の速さを毎秒340mとする)
(1)音が聞こえたのは__が音を伝えたからです
(2)音が聞こえたのは.花火が開いてから__秒後です(四捨五入して整数で)
(3)ひろゆきさんは,花火を見てから音が間こえるまで2.5秒でした。このとき花火からひろゆきさんまでの距離は__mです

2⃣左図のようなモノコードをはじいて音を出します。
(1)げんを強くはじくと.げんのふれはばは__なります
(2)(1)のとき,出る音は__なる
(3)おもリの数を増やしてげんをはじくと,げんのしん動数は__
(4)(3)のとき,出る音は__なる
(5)高い音を出す方法として正しいのは、下の㋐~㋔のうち__と__です
㋐ことじをあの向きに動かす
㋑ことじをいの向きに動かす
㋒げんを太いものに変える
㋓げんを細いものに変える

*図は動画内参照
この動画を見る 

正五角形の超面白い問題3選!正五角形が出てきたときには○○を覚えておくと超便利!【中学受験算数】【入試問題】【青陵中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021東京学芸大学附属世田谷中学校
ABとCDが平行になるように2つの正五角形が図のように一部重なっているとき、㋐は何度?

2021成蹊中学校
左図において四角形ABCDは正方形、五角形DEFCGは正五角形、三角形DFHは正三角形です。角㋐、角㋑の大きさは?

2021青稜中学校
左図は1辺の長さが等しい正五角形と正方形を重ねたものです。
角xの大きさは?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【最強裏技あります!】この1問を徹底解説!通常の解き方から裏技の成り立ちまで丁寧に解説!【中学受験算数】【入試問題】【渋谷教育学園渋谷中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#渋谷教育学園渋谷中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021渋谷教育学園渋谷中学校
下図は正方形と円でできている。
㋐が57㎠のとき、㋑は何㎠?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験理科】電流と磁力の方向の密接な関係!電磁石を強くする方法3つとは!?【基礎】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣左図のように.電流が流れる直線状の導線のまわりに方位磁針を置きました。
真上から見たとき,①~④の方位磁針はどのようになりますか。
ア~エからそれでれ選びましょう。
①(  ) ②(  ) ③(  ) ④(  )

2⃣
(1)図1のように,導線の上に方位磁針を置き矢印の向きに電流を流すと針は__へふれる
(2)図2のように,導線の下に方位磁針を置いて電流を流すと、N極が右にふれた。この時電流は、㋐、㋑のうち __ の方向に流れており,方位磁針のふれ方を大きくするには電流の大きさを__すればよい

3⃣左図のように,コイルに鉄しんを入れて電流を流した
(1)コイルに鉄しんを入れたものを__という
(2)N極にあたるのは㋐、㋑のうち__である
(3)(1)のはたらきを強く」するには、
・________
・________
・________などの方法がある

この動画を見る 

難しくないのに間違えやすい円の問題!あなたは正解出来ますか?【中学受験算数】【入試問題】【湘南学園中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021成城学園中学校
円の中に半径4㎝の正方形がぴったり入っています。
このとき、斜線部の面積は?(円周率は3.14)

2021桐蔭学園中学校
左図はOを中心とする3つの円です。
点Oを通る直線が3つの円を6等分している時、斜線部分のまわりの長さは?
(円周率は3.14)

2021湘南学園中学校
左図は点Oを中心とする半径4㎝の円と、半径8㎝のおうぎ形を組み合わせて作ったものです。
(1)斜線部のまわりの長さは?
(2)斜線部の面積は?
(円周率は3.14)

*図は動画内参照
この動画を見る 

この問題!実は○○を使うと簡単に解けます!その意外なテクニックとは!?【中学受験算数】【入試問題】【公文国際学園中等部】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#西武学園文理中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021西武学園文理中学校
左図のような長方形ABCDがあります。
辺BCを1:3に分ける点をE,辺CDを1:2に分ける点をF,AFとDEの交点をGとします。
(1)DG:GE =__:__ です。
(2)四角形GECFは__㎠です

2021公文国際学園中学校
台形ABCDがあります。
点Pは点Bから毎秒1cmで進み、点Cまで動きます。
三角形APDの面積が60㎠になるのは何秒後?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験理科】電流と電気回路が苦手な人必見!!いろいろな回路での電流、抵抗、発熱量について分かりやすく解説します!【基礎】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣左図のような回路があります。
豆電球1個とかん電池1個をつないだときに
豆電球に流れる電流の大きさを「1」とすると,
①~④の電流はいくらですか?
①__ ②__ ③__ ④__

2⃣左図のように、材質と太さが同じで、長さが異なる2本の電熱線㋐.㋑を直列に
っないだ。
(1)㋐と㋑では,__の抵抗の方が大きい
(2)㋐と㋑で流れる電流は__大きさ
(3)㋐と㋑では.__の方が発熱量が多い

3⃣左図のように材質と長さが同じで太さが異なる2本の電熱線㋐、㋑を並列に
っなぎました。
(1)㋐と㋑では、__の方が抵抗が大きい
(2)㋐と㋑では、__の方が大きな電流が流れる
(3)㋐と㋑では、__の方が発熱量が多い

*図は動画内参照
この動画を見る 

感動的!!工夫次第で超気持ちよく解ける問題3つ!【中学受験算数】【入試問題】【栄東中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#図形の移動#栄東中学#昭和学院秀英中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021昭和学院秀英中学校
半径6cmの半円の紙を直線ACを折り目として折り曲げたところ、半円の円周が中心Oと重なった。
斜線部の面積は?
(円周率は3.14)

2021自修館中等教育学校
左図は長方形と半円を組み合わせた図形で、点Eは半円の弧DAの真ん中の点です。
斜線部分の面積は?
(円周率は3.14)

2021栄東中学校
左図のように同じ大きさの正方形を5個しきつめた図形があり、点Aから点Bに線を引いたところ、6㎝になりました。
斜線部の面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験理科の計算問題すべて集めました!】中学受験生必見です!!受験直前の総復習はコレだけやろう!【中学受験理科】【計算問題】【まとめ】【永久保存版】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野#化学分野#生物分野#地学分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・初期微動継続時間
下図のとき、震源から150km地点での初期微動継続時間を求めましょう。

・湿度
気温が25℃でろ点20℃の空気のしつ度は何%ですか?

・水100gにとける最大の重さ
(1)80℃の水150gにホウ酸20gを入れてかき混ぜると、ホウ酸が全てとけた。この水よう液にはホウ酸を最大であと何gとかすことができますか?

(2)80℃の水200gにホウ酸をとけるだけとかしました。この水よう液の温度を20℃にすると、ホウ酸の結晶は何g出てくるでしょうか?

・水よう液の濃さ
水100gに砂糖25gをとかしました。
この水よう液の濃さは何%?

・食塩水を混ぜる
5%の食塩水200gに12%の食塩水を何g加えたら、7%の食塩水になりますか?

・中和
ビーカーに塩酸20㎤を入れ,BTB液を加えると,液は黄色になりました。
ここに、ある濃さの水酸化ナトリウム水よう液を少しずつ加えていきました。
下の表はその時の結果です。
同じ塩酸30㎤に,今回と同じ濃さの水酸化ナトリウム水よう液を加えていくと,何㎤加えた時に,BTB液の色が緑になりますか?

・銅の酸化
2.0gの銅を空気中で熱すると2.5gの酸化銅ができます。
酸化銅7.5g中にふくまれる酸素は何g?

・てこと輪じく
下図のてこと輪じくは、いずれもつり合っています。
(1)棒の重さを考えない時、▢は何g?

(2)棒の重さが40gの時▢は何g?(棒の太さは一様)

(3)左図の軸じくで▢と△はいくつ?

・ばねののび
100gで4㎝伸びるばねを下図のようにつなげました。
このとき、全体ののびは何㎝になりますか?

・ふりこの周期
下図のとき、▢はいくつ?

・浮力
下図のように、ばねばかりにつるしたおもりを水(1.0g/㎤)とサラダ油(0.8g/㎤)に入れました。このときのばねばかりの値、▢と△をそれぞれ求めましょう。

・電気回路
下図の豆電球1つ、かん電池1つのとき、豆電球に流れる電流を「1」とする。
このとき、それぞれの図の豆電球とかん電池に流れる電流の値はいくつなりますか?

・音の速さと距離
私が上空を見ていると、公園の上空で花火が開くのが見え、その5秒後に音がきこえました。花火が開いた地点から私までは何kmですか?
(ただし、音の速さを340m/秒とする)

*図・表は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験理科】絶対分かる!直列つなぎ・並列つなぎと電流の関係!【基礎】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣豆電球2個とかん電池1個を図1,図2のようにつなぎました。
(1)図1は__つなぎ、図2は__つなぎといいます。
(2)豆電球の明るさはそれぞれどうなりますか.
次の㋐~㋒からそれぞれ選び記号で答えましょう。
図1( ),図2( )
㋐豆電球1個のときより明るくなる
㋑豆電球1個のときと同じ明るさになる
㋒豆電球1個のときより暗くなる
(3)図1と図2では、図__のほうがかん電池が長くもちます。
(4)一方の豆電球をはずすと,もう一方の豆電球が消えるのは,図__の方です

2⃣豆電球とかん電池を使って、いろいろな回路をつくりました。図1の豆電球を流れる電流の大きさを「1」とするとき、図2~図6の回路の豆電球に流れる電流はいくらですか?
(電流が流れない時は「✖」と書く)
図2(  )図3(  )図4(  )図5(  )図6(  )

*図は動画内参照
この動画を見る 

直感に頼る愚かさが身に染みる問題!論理の先にたどり着く驚きの答えとは!?【中学受験算数】【入試問題】【慶応義塾中等部】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#慶應義塾中等部#芝浦工業大学付属中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・下図は円周上に、円周を5等分する点A,B,C,D,Eをとったものです。
㋐の角度は?

・芝浦工業大学附属中学校2021
下図の印のついた8か所の角の大きさの和を求めましょう

・慶應義塾中学校2021
左図のようなおうぎ形を点Oが円周上の点に重なるように直線ABで折り返しました。
角xは何度?

*図は動画内参照
この動画を見る 

あります!圧倒的裏技!!色々な数列テクニックを一気に使おう!【中学受験算数】【入試問題】【江戸川学園取手中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
次の(例)のように.同じ整数を3回かけた数の答えは、連続する奇数の和で表せる.

(例)
(1×1×1=1)
2×2×2=3+5
3×3x3=7+9+11
4×4×4=13+15+17+19
5x5×5=21+23+25+27+29

このとき,次の問いに答えましょう
(1)6×6×6を(例)と同様に表せ
(2)10×10×10を(例)のように表したとき最小の奇数と最大の奇数の和は?
(3)(2×2×2)+(3×3×3)+(4x4x4)+・・・(20×20×20)を求めなさい
この動画を見る 

【中学受験理科】苦手な人最多!?浮力を20分で完全マスター!簡単に解ける裏技も教えます!!

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣図1のように物体の重さをはかリました。
(1)水中での重さの方が小さいのは__というカがはたらくからです
(2)この物体にはたらく(1)の力は__gです
(3)この物体の体積は__㎤です
(4)図2のとき、この物体にはたらく浮力は__g
水面から出ている物体の体積は__㎤です

2⃣体積が38000㎤の人がプールと海に人ります(水の密度は1.00g/㎤,海水の密度は1.03g/㎤とする)。
(1)プールで全身をしずめると__kgの浮力を受けます
(2)海で(1)と同じようにすると,受ける浮力は__kgになります

3⃣図1のように,体積50㎤の物体を水に入れる前は,ばねばかりは80g、台ばかりは
200gを示していました。
図2のようにすると.
ばねばかりは__g
台ばかりは__g
を示します

*図は動画内参照
この動画を見る 

小学生の知識だけで解けますか?私はこう解きました!もっと良い解き方募集します!【視聴者様リクエスト動画】【中学受験算数】【難問】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
四角形ADECの面積は?
(同じ印のついた辺は同じ長さ)

*図は動画内参照
この動画を見る 

超シンプルで超難しい!あなたは答えにたどり着けますか?【中学受験算数】【入試問題】【慶応義塾中等部】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#栄東中学#慶應義塾中等部
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
栄東中学校2021
左図で、三角形EDAは三角形ABCと合同で、辺AB上に点Dがある。
CEとBDが交わる点がFのとき、三角形AGHの面積は?

慶應義塾中学校2021
左図の正三角形ABCにおいて、青色の3つの角は等しい。
このとき、AQとBRの長さの比は?

慶應義塾中学校2021
左図のように1辺の長さが6㎝の正六角形を直線で2つに分けた。
①と②の面積比は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験理科】【ふりこ】身近だけど面白い性質満載!ふりこを15分でマスターしよう!

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣左図は.ふリこが運動しているようすです。
(1)おもりの速さがもっとも速いのは、おもりが__の位置にある時です
(2)おもりが㋒から㋓に移動する時、速さは__くなります
(3)ふりこの長さを短くすると、1往復の時間は__くなります
(4)おもりの重さを軽くすると、1往復の時間は__

2⃣左図のように、20gの小球を10㎝の高さから転がし、木片に当てると、木片が4cm動いた
(1)40gの小球を10cmの高さから転がすと、小球の速さは左図と__
(2)(1)のとき,木片が動くきょりは左図よりも__くなる
(3)20gの小球を20cmの高さから転がすと小球の速さは左図より__くなる
(4)(3)のとき,木片が動くきょりは.左図より__くなる

*図は動画内参照
この動画を見る 

簡単そう?いや、かなりの難問です!解けそうで解けない!?解き切るカギはあのド定番テクニックだった!!【中学受験算数】【入試問題】【神奈川大学附属中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#神奈川大学附属中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図で、三角形ABCの面積が12㎠、三角形FDEの面積が3㎠のとき、
BFとFDの長さの比は?
BF:FD=__:__

・左図で太線で囲まれた部分の面積は?(円周率3.14)

*図は動画内参照
この動画を見る 

簡単に見えて激ムズ!?あなたは解けますか?【中学受験算数】【入試問題】【浦和実業学園中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・上図は長方形と正三角形が重なった図です。
㋐は何度?

・上図は直角二等辺三角形を組み合わせたものです。斜線部の面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験理科】【ばね】一番身近で一番勘違いしやすいバネについて徹底的に解説します!!

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣図1はあるばねにおもりをつるしたときのおもりの重さとばねの長さの関係です。
(1)このばねを1cmのばすのに必要なおもりは__gです
(2)このばねに80gのおもりをつるすと、ばねののびは__㎝、長さは__㎝です
(3)このばねののびが3cmになるのは、__gのおもりをつるすときです
(4)このばねの長さが15cmになるのは、__gのおもりをつるしたときです
(5)図2のように、このばねの両側に20gのおもりをつるすと、ばねの長さは__㎝になる

2⃣何もつるさないときの長さが10cmで10gのおもりをつるすと1cmのびるばねがあります。このばねを何本か用意し、図1、図2のようにつなぎました。
(1)図1では、1本のばねに__gの力がかかる
(2)図1では、2本のばね全体の長さは__㎝になる
(3)図2では、1本のばねに__gのカがかかる
(4)図2では、1本のばねののびは__cmになる

*図は動画内参照
この動画を見る 

美しすぎる解き方発見しました!これを超える解き方を思いつけますか?【中学受験算数】【入試問題】【最新】【頴明館中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#穎明館中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図は半径1㎝、3㎝の半円と、半径4㎝の円を組み合わせた図形です。
斜線部分の面積は?
(円周率は3.14)

・左図は直径6㎝の2つの半円を組み合わせたものです。
斜線部の面積は?
(円周率は3.14)

・左図は、1辺の長さが1㎝の正方形を9個つなげたもので、曲線部分は半径1㎝、または2㎝の円の一部です。
斜線部の面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

これ小学生に解けるの?ある反則テクニックを使えば楽勝です!【中学受験算数】【入試問題】【最新】【浦和実業学園中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図のように、正方形と正五角形が重なっています。
㋐は何度?

・下図のようなAB=CD、AM=MD、BN=NCの四角形ABCDにおいて、2直線BDとMNの交点をP、BDの真ん中の点をLとする。このとき、xは何度?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験理科】かっ車の圧倒的裏技!苦手な人が超多い「組み合わせかっ車」を徹底解説します!!

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣左図のように、2つのかっ車をつリ合わせました。
(1)かっ車の重さを考えない時㋐は__gである
(2)かっ車の重さが1個10gの時㋐は__gである
(3)100gのおもりを10㎝上げる時には㋐を__㎝下げればよい

2⃣左図のように輪じくに100%のおもリをつるしました。
(1)輪じくをつリ合わせるためには㋐を__gのカで引けばよい
(2)100gのおもりを10cm持ち上げるためには、㋐を__㎝引けばよい

3⃣左の図1~3のようにかっ車とおもりを組み合わせたところ、すべてつリ合い
ました。かっ車の重さは考えないものとして、次の問いに答えましょう。
(1)ひも㋐、㋒、㋔、㋕にかかる力はそれぞれ何gですか
㋐__g ㋒__g ㋔__g ㋕__g
(2)おもり㋑、㋓、㋖はそれぞれ何gですか
㋑__g ㋓__g ㋖__g

*図は動画内参照
この動画を見る 

超面白い角度の合計問題とあり得ない答えになる面積問題!たまには面倒な問題も解いてみよう!【中学受験算数】【入試問題】【最新】【市川中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#市川中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図で台形GBDHの面積は?
(GHとBDは平行)

・左図で三角形ABCは正三角形であり、DA=DE、CD=CGである。
この時、㋐+㋑は何度?

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP