ますただ - 質問解決D.B.(データベース) - Page 31

ますただ

※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。

大学入試問題をベースに数学の動画を作成しています。大学過去問を多数解説しています。
頻繁に更新していますので是非ご視聴ください!

職業:数学者
職歴:高校非常勤(院生時代)、高専、大学 准教授
趣味:
①将棋 棋力は将棋ウォーズ4段、将棋倶楽部24はR2000前後(小学校5,6年のころに頑張ってました)
②麻雀 アカウントは消えましたが、無課金で天鵬で7段まで上がりました。
③ソフトテニス 中学から大学まで、10年間部活でやっていました。大学時代は4年になってもリーグにでていました。

AkiyaMathさんと学ぶ積分計算 Level 2 【難】#定積分

アイキャッチ画像
単元:
Warning: usort() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 269

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 270
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1223dxx33x+2を求めよ。
この動画を見る 

大学入試問題#266 兵庫医科大学(2011) #対称式

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#兵庫医科大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
x,y:実数
x2xy+y2=16のとき
x+y+xyの最大値を求めよ。

出典:2011年兵庫医科大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#265 熊本大学2011 #定積分 #Kingproperty

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#熊本大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0π4log4(1+tan x)dxを求めよ

出典:2011年熊本大学 入試問題
この動画を見る 

【依頼案件:概要欄に別証明(むしろこっちでしょ!)】位相空間論(内部と直積)IntA_1 ×IntA_2=Int(A_1 × A_2)

アイキャッチ画像
単元:
Warning: usort() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 269

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 270
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
x1,x2:top sp
A1,cx1,A2,cx2
このときIntA1×IntA2=Int(A1×A2)を示せ
この動画を見る 

大学入試問題#264 芝浦工業大学(2011) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#芝浦工業大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
f(x)=0xdt1+t2のとき

03x f(x)dxを求めよ。

出典:2011年芝浦工業大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#263 山形大学(2011) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#山形大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0πxsin2x dxを求めよ。

出典:2011年山形大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#262 信州大学(2022) #定積分 #Kingproperty

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#信州大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
ππdx1+e2sin x

出典:2022年信州大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#261 山形大学(2011) #数列

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#山形大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
x1=1
xn+1=3xn+12n+1
一般項xnを求めよ。

出典:2011年山形大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#260 慶應義塾大学 改 (2011) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
028(x+1)4x+1 dxを計算せよ。

出典:2011年慶應義塾大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#259 島根大学(2012) #微分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#島根大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
f(x)=|x|sin xx=0における微分可能性を調べよ。

出典:2012年島根大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#258 東京理科大学(2011) #定積分 #面積

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京理科大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
ytan x(0x<π2)
ycos x(0xπ2)
x軸で囲まれた部分の面積を求めよ。

出典:2011年東京理科大学 入試問題
この動画を見る 

AkiyaMathさんと学ぶ積分計算 Level 1 #定積分

アイキャッチ画像
単元:
Warning: usort() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 269

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 270
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1232dxx33x+2を計算せよ
この動画を見る 

大学入試問題#257 東京理科大学(2011) #極限 #区分求積法

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京理科大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
limnk=1nkn2log(n+kn)を求めよ。

出典:2011年東京理科大学 入試問題
この動画を見る 

【誘導あり:概要欄】大学入試問題#256 神戸大学2012 #極限 #はさみうちの定理

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#指数関数#対数関数#関数と極限#数列の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#神戸大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
2n自然数
Sn=k=1n311k log k

(1)
2k:自然数
1(k+1)log(k+1)<kk+1dxx log x<1k log k

(2)
limnSnを求めよ。

出典:2012年神戸大学 入試問題
この動画を見る 

ハルハル様の作成問題③ #複素数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数平面#複素数#複素数平面#数学(高校生)#数C
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
z:複素数
a:実数
2Z2+3|Z|Z=aを解け
この動画を見る 

大学入試問題#254 神戸大学2012 #定積分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#対数関数#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#神戸大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
2n自然数
nn3dxx log xを計算せよ。

出典:2012年神戸大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#253 青山学院大学(2011) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#青山学院大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
02πx(sin x+cos 2x)dxを計算せよ。

出典:2011年青山学院大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#252 茨城大学(2012) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#指数関数と対数関数#対数関数#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#茨城大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1log2e|x|exdxを計算せよ。

出典:2012年茨城大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#251 新潟大学(2012) #相加相乗平均

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#新潟大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
a,b,c,d:正の実数
a+b+c+d4abcd4を示せ

出典:2012年新潟大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#250 福井大学(2012) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#指数関数#数列#漸化式#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#福井大学#数B#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
nを0以上の整数とする。
次の2つの条件をみたす関数fn(x)を求めよ。
(ⅰ)f0(x)=ex
(ⅱ)fn(x)=0x(n+t)fn1(t)dt

出典:2012年福井大学 入試問題
この動画を見る 

AkiyaMath様の作成問題① 初コラボ #整数問題 #3次方程式の応用

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
k:整数
3次方程式
4x3(k+3)x+2k+1=0の解になる2以上の有理数の総和を求めよ。
この動画を見る 

大学入試問題#249 早稲田大学(2014) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
a,bを正の定数
02π|a sin x+b cos x|dxを求めよ。

出典:2014年早稲田大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#248 慶應義塾大学(2014) #方程式

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
x,y,z:0でない整数
1xy+1yz+1zx=1xy+yz+zx
2x+1=52y10z+1
をみたすときx,y,zの値を求めよ。

出典:2014年慶應義塾大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#247 明治大学(2014) #極限

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#関数の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#明治大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
limh0log(1+5h+6h2)hを求めよ。

出典:2014年明治大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#246 津田塾大学(2014) #極限

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#関数の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#津田塾大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
limx0x(e3x1)1cos xを求めよ。

出典:2014年津田塾大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#245 津田塾大学2014 #三角関数 基本的な問題ですが、数IIの範囲で解ける良問だと思いました。

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#津田塾大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0θ2π
sin3θ+cos3θの最大値、最小値を求めよ。

出典:2014年津田塾大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#244 南山大学(2014) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#南山大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
a:正の定数
aa|x|ex(1+ex)2dxを計算せよ

出典:2014年南山大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#243 慶應義塾大学(2014) #3次方程式の性質

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
k:実数
x3kx+1=0は実数の重解とそれと異なる実数解をもつ
このときkの値を求めよ。

出典:2014年慶應義塾大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#242 神戸大学(2015) 改 #定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#神戸大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0π62x sin xcos2xdxを計算せよ。

出典:2015年神戸大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#241 早稲田大学(2014) #指数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#指数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
関数f(x)=(27x+127x)5(9x+19x)
5(3x+13x)+1の最小値と、そのときのxの値を求めよ。

出典:2014年早稲田大学 入試問題
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image