数Ⅱ
バウムクーヘン積分って何!? #Shorts #積分 #高校数学
区分求積法とは? #Shorts #高校積分 #毎日積分
遂に難易度★★★★★の積分問題登場!#Shorts #積分 #高校数学
福田のおもしろ数学018〜1分以内に証明できたら天才〜不等式が常に成り立つ証明
単元:
#数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
どんなxに対しても次の方程式が成り立つことを証明せよ。
$x^{16}-x+1\gt 0$
この動画を見る
どんなxに対しても次の方程式が成り立つことを証明せよ。
$x^{16}-x+1\gt 0$
対数不要!!
単元:
#数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$3^a=15,5^b=15$のとき
$\frac{1}{a}+\frac{1}{b}=?$
この動画を見る
$3^a=15,5^b=15$のとき
$\frac{1}{a}+\frac{1}{b}=?$
【高校数学】毎日積分32日目【共通テスト直前特別編】【毎日17時投稿】
【高校数学】毎日積分31日目【共通テスト直前特別編】【毎日17時投稿】
単元:
#数Ⅱ#微分法と積分法#不定積分・定積分#数学(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
共通テストでも使える!?面積を求めるときの積分の公式についてまとめました!
この動画を見る
共通テストでも使える!?面積を求めるときの積分の公式についてまとめました!
計算不要! 反比例と面積 2024早稲田佐賀
単元:
#数Ⅱ#図形と方程式#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△OAE,△ABE,四角形BECDの面積の大小関係を答えよ
*図は動画内参照
2024早稲田佐賀高等学校(改)
この動画を見る
△OAE,△ABE,四角形BECDの面積の大小関係を答えよ
*図は動画内参照
2024早稲田佐賀高等学校(改)
【共通テストでも使える!?】面積を求める1/ 6公式をメチャクチャ分かりやすく解説!例題もあるよ!
単元:
#数Ⅱ#微分法と積分法#不定積分・定積分#数学(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1/6公式を超絶分かりやすく解説!さらに例題も演習!
次の放物線とx軸で囲まれた図形の面積Sを求めよ。
$y=-x^2+2x+3$
この動画を見る
1/6公式を超絶分かりやすく解説!さらに例題も演習!
次の放物線とx軸で囲まれた図形の面積Sを求めよ。
$y=-x^2+2x+3$
福田の数学〜不等式の図形的な意味に気づけるか〜東京大学2018年文系第1問(2)〜領域内を動く点が不等式を満たす条件
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#軌跡と領域#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
座標平面上に放物線 C を$y=x^2-3x+4$で定め、領域Dを$y \geqq x^2-3x+4$で定める。原点を通る 2 直線l, m は C に接する。
( 2 )次の条件を満たす点 P(p,q)の動きうる範囲を求め、座標平面上に図示せよ。
条件:領域Dのすべての点は(x,y)に対し、不等式$px+qy\leqq 0$が成り立つ。
2018東京大学文過去問
この動画を見る
座標平面上に放物線 C を$y=x^2-3x+4$で定め、領域Dを$y \geqq x^2-3x+4$で定める。原点を通る 2 直線l, m は C に接する。
( 2 )次の条件を満たす点 P(p,q)の動きうる範囲を求め、座標平面上に図示せよ。
条件:領域Dのすべての点は(x,y)に対し、不等式$px+qy\leqq 0$が成り立つ。
2018東京大学文過去問
福田の数学〜複数の絶対値に対応できるか〜東京大学2018年文系第1問(1)〜絶対値を含む関数の最小
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#軌跡と領域#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
座標平面上に放物線 C を$y=x^2-3x+4$ で定め、領域Dを$y \geqq x^2-3x+4$で定める。原点を通る 2 直線l, m は C に接する。
(1) 放物線 C 上を動く点 A と直線l, m の距離をそれぞれL,M とする。$\sqrt{ \mathstrut L } + \sqrt{ \mathstrut M }$が最小値をとるときの点 A の座標を求めよ。
2018東京大学文過去問
この動画を見る
座標平面上に放物線 C を$y=x^2-3x+4$ で定め、領域Dを$y \geqq x^2-3x+4$で定める。原点を通る 2 直線l, m は C に接する。
(1) 放物線 C 上を動く点 A と直線l, m の距離をそれぞれL,M とする。$\sqrt{ \mathstrut L } + \sqrt{ \mathstrut M }$が最小値をとるときの点 A の座標を求めよ。
2018東京大学文過去問
難関高校受験生必見!!放物線と比
単元:
#数Ⅱ#図形と方程式#点と直線#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$y=x^2$ $\quad$ $y=\frac{1}{4}x^2$
a:b=?
*図は動画内参照
この動画を見る
$y=x^2$ $\quad$ $y=\frac{1}{4}x^2$
a:b=?
*図は動画内参照
【短時間でポイントチェック!!】3次関数の増減〔現役講師解説、数学〕
【共テ数学IIB】知らなきゃ損な裏技集__これで解答時間をキュッと短縮します(指数・対数、微分積分、数列、ベクトル)
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#平面上のベクトル#指数関数と対数関数#微分法と積分法#指数関数#対数関数#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#センター試験・共通テスト関連#共通テスト#数学(高校生)#数B#数C
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【共テ数学IIB】解答時間短縮裏技集 紹介動画です(指数・対数、微分積分、数列、ベクトル)
この動画を見る
【共テ数学IIB】解答時間短縮裏技集 紹介動画です(指数・対数、微分積分、数列、ベクトル)
整式の剰余
単元:
#数Ⅱ#式と証明#複素数と方程式#整式の除法・分数式・二項定理#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^{2024}+ax^6+bx^4+cx+2\ $が
$x^4+x^2+1$で割り切れるような整数a,b,cを求めよ
この動画を見る
$x^{2024}+ax^6+bx^4+cx+2\ $が
$x^4+x^2+1$で割り切れるような整数a,b,cを求めよ
【共テ数学IIB】知らなきゃ損な裏技集__これで解答時間をキュッと短縮します(指数・対数、微分積分、数列、ベクトル)
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#平面上のベクトル#指数関数と対数関数#微分法と積分法#指数関数#対数関数#数列#センター試験・共通テスト関連#共通テスト#数学(高校生)#数B#数C
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【共テ数学IIB】解答時間短縮、裏技集説明動画です。(指数・対数、微分積分、数列、ベクトル)
この動画を見る
【共テ数学IIB】解答時間短縮、裏技集説明動画です。(指数・対数、微分積分、数列、ベクトル)
POWERを使おう!対数の基本問題
単元:
#数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x=2^{\log_{ 3 } 6}$のとき、
$6^{\log_{ 3 } 4}$を$x$を用いて表せ
この動画を見る
$x=2^{\log_{ 3 } 6}$のとき、
$6^{\log_{ 3 } 4}$を$x$を用いて表せ
ウィルソンの定理
単元:
#数A#数Ⅱ#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$(p-1)!+1$は$p$の倍数であることを示せ.
この動画を見る
$(p-1)!+1$は$p$の倍数であることを示せ.
指数方程式! 中学生も解ける!?
単元:
#数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{777^{777}-777^{776}}{777^{777x}}=776$のとき
x=?
この動画を見る
$\frac{777^{777}-777^{776}}{777^{777x}}=776$のとき
x=?
【短時間でポイントチェック!!】微分の基礎〔現役講師解説、数学〕
単元:
#数Ⅱ#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#数学(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
微分せよ。
①$y=5x^2-3x+6$
②$y=x^3-4x^2+7x-5$
③$y=(2x+3)(x^3-2)$
④$y=(2x-3)^3$
この動画を見る
微分せよ。
①$y=5x^2-3x+6$
②$y=x^3-4x^2+7x-5$
③$y=(2x+3)(x^3-2)$
④$y=(2x-3)^3$
どっちがでかい
単元:
#数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
どっちがでかい?
$1.11^{111}\ vs\ 1111$
この動画を見る
どっちがでかい?
$1.11^{111}\ vs\ 1111$
どっちがでかい?
単元:
#数Ⅱ#式と証明#指数関数と対数関数#整式の除法・分数式・二項定理#指数関数#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$1.11^{111}$と$1111$どっちが大きい??
この動画を見る
$1.11^{111}$と$1111$どっちが大きい??
指数法則の話がしたいだけの動画
福田の数学〜最大値を求める問題の3連発!〜北里大学2023年医学部第1問(2)〜領域における最大値
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#軌跡と領域#学校別大学入試過去問解説(数学)#北里大学#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
点$(x,y)$は$x^2+(y-1)^2 \leqq 1$の表す領域を動くとする。
$\displaystyle \frac{x-y-1}{x+y-3}$の最大値は?
$x(y-1)$の最大値は?
$\displaystyle \frac{x^2-6x+9}{y^2-2y-3}$の最大値は?
2023北里大学医過去問
この動画を見る
点$(x,y)$は$x^2+(y-1)^2 \leqq 1$の表す領域を動くとする。
$\displaystyle \frac{x-y-1}{x+y-3}$の最大値は?
$x(y-1)$の最大値は?
$\displaystyle \frac{x^2-6x+9}{y^2-2y-3}$の最大値は?
2023北里大学医過去問
【短時間でポイントチェック!!】常用対数を用いた桁数の求め方〔現役講師解説、数学〕
単元:
#数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
$\log_{ 10 } 2$=0.3010,$\log_{ 10 } 3$=0.4771とする。
$2^{50}$は何桁の整数か?
この動画を見る
$\log_{ 10 } 2$=0.3010,$\log_{ 10 } 3$=0.4771とする。
$2^{50}$は何桁の整数か?
福田の数学〜対称性を意識しよう〜慶應義塾大学2023年環境情報学部第5問〜球が立方体の辺と接する条件
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
xy空間において、O(0,0,0),A(1,0,0),B(1,1,0),C(0,1,0),D(0,0,1),E(1,0,1),F(1,1,1),G(0,1,1)を頂点とする立方体 OABC-DEFG が存在する。いま、原点を通る球 S が、立方体 OABC-DEFG のいくつかの辺と接している。以下のそれぞれの場合について、球 S の半径と中心の座標を求めなさい。
※図は動画内
(1)3 つの辺 BF,EF,FG と接する場合
( 2 ) 6 つの辺 AB , AE, BC, CG, DE, DG と接する場合
( 3 ) 4 つの辺 AB, BC, EF, FG と接する場合
(4)4 つの辺 DE, EF, FG, DG と接する場合
慶應義塾大学環境情報学部過去問
この動画を見る
xy空間において、O(0,0,0),A(1,0,0),B(1,1,0),C(0,1,0),D(0,0,1),E(1,0,1),F(1,1,1),G(0,1,1)を頂点とする立方体 OABC-DEFG が存在する。いま、原点を通る球 S が、立方体 OABC-DEFG のいくつかの辺と接している。以下のそれぞれの場合について、球 S の半径と中心の座標を求めなさい。
※図は動画内
(1)3 つの辺 BF,EF,FG と接する場合
( 2 ) 6 つの辺 AB , AE, BC, CG, DE, DG と接する場合
( 3 ) 4 つの辺 AB, BC, EF, FG と接する場合
(4)4 つの辺 DE, EF, FG, DG と接する場合
慶應義塾大学環境情報学部過去問
本日から毎日積分動画をアップしていきます!【毎日17時投稿】#shorts
式の値
単元:
#数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^2+\frac 1{x^2} = \sqrt2$
$x^{2024} + \frac 1{x^{2024}} = ?$
この動画を見る
$x^2+\frac 1{x^2} = \sqrt2$
$x^{2024} + \frac 1{x^{2024}} = ?$
福田の数学〜定積分で表された関数の標準問題〜慶應義塾大学2023年環境情報学部第2問〜定積分で表された関数と共通接線
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#不定積分・定積分#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
関数f(x)が
$f(x)=-2x^2\displaystyle \int_{0}^{ 1 } f(t) dt-12x+\dfrac{2}{9}\displaystyle \int_{-1}^{ 0 } f(t) dt$
$g(x)=\displaystyle \int_{0}^{ 1 } (3x^2+t)g(t)dt-\dfrac{3}{4}$
を満たしている。このとき
$f(x)=\fbox{ア}x^2-12x+\fbox{イ},g(x)=\fbox{ウ}x^2+\fbox{エ}$
である。またxy平面上のy=f(x)とy=g(x)のグラフの共通接戦は$y=\fbox{オ}x+\dfrac{\fbox{カ}}{\fbox{キ}}$
である。なお、nを0または生の整数としたとき、$x^n$の不定積分は
$\displaystyle \int_{}^{}x^ndx=\dfrac{1}{n+1}x^{n+1}+C$(Cは積分定数)である。
この動画を見る
関数f(x)が
$f(x)=-2x^2\displaystyle \int_{0}^{ 1 } f(t) dt-12x+\dfrac{2}{9}\displaystyle \int_{-1}^{ 0 } f(t) dt$
$g(x)=\displaystyle \int_{0}^{ 1 } (3x^2+t)g(t)dt-\dfrac{3}{4}$
を満たしている。このとき
$f(x)=\fbox{ア}x^2-12x+\fbox{イ},g(x)=\fbox{ウ}x^2+\fbox{エ}$
である。またxy平面上のy=f(x)とy=g(x)のグラフの共通接戦は$y=\fbox{オ}x+\dfrac{\fbox{カ}}{\fbox{キ}}$
である。なお、nを0または生の整数としたとき、$x^n$の不定積分は
$\displaystyle \int_{}^{}x^ndx=\dfrac{1}{n+1}x^{n+1}+C$(Cは積分定数)である。
微分の基本問題(落とし穴注意)
単元:
#数Ⅱ#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$
f(x)=x^4-8x^3+18kx^2
$
が極大値をもたないkの範囲
この動画を見る
$
f(x)=x^4-8x^3+18kx^2
$
が極大値をもたないkの範囲