数学(高校生)
群馬大(医)整数問題 完全数の約数の総和 約数の逆数の総和
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#群馬大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$k$自然数
$2^k-1$が素数であるとする。
$a=2^{k-1}(2^k-1)$のすべての約数を$a_{1},a_{2},a_{3},…,a_{n}$
(1)
$\displaystyle \sum_{i=1}^n a_i$
(2)
$\displaystyle \sum_{i=1}^n \displaystyle \frac{1}{a_i}$
出典:1986年群馬大学 大学院医学系研究科 医学部医学科 過去問
この動画を見る
$k$自然数
$2^k-1$が素数であるとする。
$a=2^{k-1}(2^k-1)$のすべての約数を$a_{1},a_{2},a_{3},…,a_{n}$
(1)
$\displaystyle \sum_{i=1}^n a_i$
(2)
$\displaystyle \sum_{i=1}^n \displaystyle \frac{1}{a_i}$
出典:1986年群馬大学 大学院医学系研究科 医学部医学科 過去問
大阪大 等比数列 訂正
単元:
#大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪大学#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
訂正
自然数の列
$a_{1},a_{2},a_{3},a_{4},a_{5}$は等比数列
$S=a_{1}+a_{2}+a_{3}+a_{4}+a_{5}$
$S'=a_{1}-a_{2}-a_{3}-a_{4}-a_{5}$
$T=a^2_{1}+a^2_{2}+a^2_{3}+a^2_{4}+a^2_{5}$
(1)
$\displaystyle \frac{T}{S}=S'$を示せ
(2)
$T$が素数のとき、$T$の値は?
出典:大阪大学 過去問
この動画を見る
訂正
自然数の列
$a_{1},a_{2},a_{3},a_{4},a_{5}$は等比数列
$S=a_{1}+a_{2}+a_{3}+a_{4}+a_{5}$
$S'=a_{1}-a_{2}-a_{3}-a_{4}-a_{5}$
$T=a^2_{1}+a^2_{2}+a^2_{3}+a^2_{4}+a^2_{5}$
(1)
$\displaystyle \frac{T}{S}=S'$を示せ
(2)
$T$が素数のとき、$T$の値は?
出典:大阪大学 過去問
等比数列 大阪大
単元:
#大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪大学#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数の列
$a_{1},a_{2},a_{3},a_{4},a_{5}$は等比数列
$S=a_{1}+a_{2}+a_{3}+a_{4}+a_{5}$
$S'=a_{1}-a_{2}-a_{3}-a_{4}-a_{5}$
$T=a^2_{1}+a^2_{2}+a^2_{3}+a^2_{4}+a^2_{5}$
(1)
$\displaystyle \frac{T}{S}=S'$を示せ
(2)
$T$が素数のとき、$T$の値は?
出典:1987年大阪大学 過去問
この動画を見る
自然数の列
$a_{1},a_{2},a_{3},a_{4},a_{5}$は等比数列
$S=a_{1}+a_{2}+a_{3}+a_{4}+a_{5}$
$S'=a_{1}-a_{2}-a_{3}-a_{4}-a_{5}$
$T=a^2_{1}+a^2_{2}+a^2_{3}+a^2_{4}+a^2_{5}$
(1)
$\displaystyle \frac{T}{S}=S'$を示せ
(2)
$T$が素数のとき、$T$の値は?
出典:1987年大阪大学 過去問
お茶の水女子大 整数問題
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#お茶の水女子大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a,b,c$は整数
$a^3+2b^3+4c^3=2abc$
(1)
$a,b,c$はすべて偶数であることを示せ
(2)
$(a,b,c)$を全て求めよ
出典:1985年お茶の水女子大学 過去問
この動画を見る
$a,b,c$は整数
$a^3+2b^3+4c^3=2abc$
(1)
$a,b,c$はすべて偶数であることを示せ
(2)
$(a,b,c)$を全て求めよ
出典:1985年お茶の水女子大学 過去問
漸化式
単元:
#数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a_{1}=3$
$a_{n+1}=3a_{n}+6n^2-12n+2$
一般項を求めよ
出典:大阪工業大学 過去問
この動画を見る
$a_{1}=3$
$a_{n+1}=3a_{n}+6n^2-12n+2$
一般項を求めよ
出典:大阪工業大学 過去問
宮崎大 整数問題
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#宮崎大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n(n^2+a)$がすべての自然数$n$で6の倍数になる$a$の値を求めよ
出典:2019年宮崎大学 過去問
この動画を見る
$n(n^2+a)$がすべての自然数$n$で6の倍数になる$a$の値を求めよ
出典:2019年宮崎大学 過去問
早稲田大(国際教養)微分
単元:
#大学入試過去問(数学)#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^3-3mx+m-3=0$が3個の異なる実数解$\alpha ,\beta,\gamma$をもつ$(\alpha \lt \beta \lt \gamma)m,\alpha,\beta,\gamma$の範囲を求めよ
出典:2018年早稲田大学 過去問
この動画を見る
$x^3-3mx+m-3=0$が3個の異なる実数解$\alpha ,\beta,\gamma$をもつ$(\alpha \lt \beta \lt \gamma)m,\alpha,\beta,\gamma$の範囲を求めよ
出典:2018年早稲田大学 過去問
素数の逆数の和は収束か発散か?杉山&ヨビノリたくみ
単元:
#関数と極限#数列の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \frac{1}{2}+\displaystyle \frac{1}{3}+\displaystyle \frac{1}{5}+…+\displaystyle \frac{1}{p}+…=?$
この動画を見る
$\displaystyle \frac{1}{2}+\displaystyle \frac{1}{3}+\displaystyle \frac{1}{5}+…+\displaystyle \frac{1}{p}+…=?$
香川大(医) 漸化式
単元:
#大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#香川大学#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^2-4x+1=0$の2つの解を$\alpha,\beta(\alpha \gt \beta)$とする
(1)
$\alpha^n + \beta^n$は偶数であることを示せ($n$自然数)
(2)
$[ \alpha^n ]$は奇数であることを示せ
$[ \alpha^n ]$は$\alpha^n$をこえない最大の整数
出典:2018年香川大学 医学部 過去問
この動画を見る
$x^2-4x+1=0$の2つの解を$\alpha,\beta(\alpha \gt \beta)$とする
(1)
$\alpha^n + \beta^n$は偶数であることを示せ($n$自然数)
(2)
$[ \alpha^n ]$は奇数であることを示せ
$[ \alpha^n ]$は$\alpha^n$をこえない最大の整数
出典:2018年香川大学 医学部 過去問
慶應義塾大 整式の剰余 杉山さん
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n$は3で割って1余る自然数
$(x-1)(x^{3n}-1)$が$(x^3-1)(x^n-1)$で割り切れることを示せ
出典:2018年慶應義塾 過去問
この動画を見る
$n$は3で割って1余る自然数
$(x-1)(x^{3n}-1)$が$(x^3-1)(x^n-1)$で割り切れることを示せ
出典:2018年慶應義塾 過去問
もっちゃんと真面目に数学 素数、完全数、約数の個数、総和、メルセンヌ素数、調和級数発散のお話
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#関数と極限#数列の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
素数、完全数、約数の個数、総和、メルセンヌ素数、調和級数発散 解説動画です
この動画を見る
素数、完全数、約数の個数、総和、メルセンヌ素数、調和級数発散 解説動画です
ヨビノリたくみ 東大入試問題解説
単元:
#大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a_{n}=\displaystyle \frac{{}_{ 2n+1 } C_n}{n!}$n自然数
(1)
$n \geqq 2,\displaystyle \frac{a_{n}}{a_{n-1}}$を既約分数$\displaystyle \frac{q_{n}}{p_{n}}$と表す。$(p_{n} \geqq 1)$
$p_{n},q_{n}$を求めよ
(2)
$a_{n}$が整数となる$n(n \geqq 1)$を全て求めよ
出典:2018年東京大学 入試問題
この動画を見る
$a_{n}=\displaystyle \frac{{}_{ 2n+1 } C_n}{n!}$n自然数
(1)
$n \geqq 2,\displaystyle \frac{a_{n}}{a_{n-1}}$を既約分数$\displaystyle \frac{q_{n}}{p_{n}}$と表す。$(p_{n} \geqq 1)$
$p_{n},q_{n}$を求めよ
(2)
$a_{n}$が整数となる$n(n \geqq 1)$を全て求めよ
出典:2018年東京大学 入試問題
Mr 東北大 1浪1留院試落ち 人生各駅停車 さがらごうち
単元:
#数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#センター試験・共通テスト関連#センター試験#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
動画内の図を参照して求めよ
(1)
$AP$
(2)
$OD$
(3)
$\cos \angle OAD$
(4)
$AC$
(5)
$\triangle ABC$
この動画を見る
動画内の図を参照して求めよ
(1)
$AP$
(2)
$OD$
(3)
$\cos \angle OAD$
(4)
$AC$
(5)
$\triangle ABC$
一橋大 整数問題
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数$(a,b,c)$の組を求めよ。
但し$a$は奇数
$a^4=b^2+2^c$
出典:2018年一橋大学 過去問
この動画を見る
自然数$(a,b,c)$の組を求めよ。
但し$a$は奇数
$a^4=b^2+2^c$
出典:2018年一橋大学 過去問
筑波大 指数・対数関数の微分
単元:
#大学入試過去問(数学)#微分とその応用#微分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#筑波大学#数Ⅲ
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
全ての正の実数$x$について
$x^{\sqrt{ a }} \leqq a^{\sqrt{ x }}$となる正の実数$a$を求めよ
出典:筑波大学 過去問
この動画を見る
全ての正の実数$x$について
$x^{\sqrt{ a }} \leqq a^{\sqrt{ x }}$となる正の実数$a$を求めよ
出典:筑波大学 過去問
自治医科大学
単元:
#大学入試過去問(数学)#複素数平面#関数と極限#複素数平面#関数の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数C#数Ⅲ#自治医科大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1)
$\alpha=\cos \displaystyle \frac{2}{7}\pi+i \sin \displaystyle \frac{2}{7}\pi$
$\displaystyle \frac{1}{1-\alpha}+\displaystyle \frac{1}{1-\alpha^2}+\displaystyle \frac{1}{1-\alpha^3}+\displaystyle \frac{1}{1-\alpha^4}+$
$\displaystyle \frac{1}{1-\alpha^5}+\displaystyle \frac{1}{1-\alpha^6}$
(2)
$\displaystyle \lim_{ x \to 0 }\displaystyle \frac{3\sin 4x}{x+\sin x}$
出典:2017年自治医科大学 過去問
この動画を見る
(1)
$\alpha=\cos \displaystyle \frac{2}{7}\pi+i \sin \displaystyle \frac{2}{7}\pi$
$\displaystyle \frac{1}{1-\alpha}+\displaystyle \frac{1}{1-\alpha^2}+\displaystyle \frac{1}{1-\alpha^3}+\displaystyle \frac{1}{1-\alpha^4}+$
$\displaystyle \frac{1}{1-\alpha^5}+\displaystyle \frac{1}{1-\alpha^6}$
(2)
$\displaystyle \lim_{ x \to 0 }\displaystyle \frac{3\sin 4x}{x+\sin x}$
出典:2017年自治医科大学 過去問
弘前大 整式の剰余 微分
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#微分法と積分法#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#弘前大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^3+3x^2+2x+7$を割り切り、かつすべての項の係数が正の実数であるような2次式は存在するか
出典:2017年弘前大学 過去問
この動画を見る
$x^3+3x^2+2x+7$を割り切り、かつすべての項の係数が正の実数であるような2次式は存在するか
出典:2017年弘前大学 過去問
愛知教育大 二次不等式
単元:
#数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次方程式と2次不等式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#愛知教育大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
不等式を解け
$a \neq 0,1$
$a(a-1)x^2+(2-3a)x+2 \lt 0$
出典:2018年愛知教育大学 過去問
この動画を見る
不等式を解け
$a \neq 0,1$
$a(a-1)x^2+(2-3a)x+2 \lt 0$
出典:2018年愛知教育大学 過去問
三重大 無理数の証明
単元:
#数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#三重大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1)
$\sqrt{ 2 }$が無理数であることを証明せよ
(2)
$\sqrt{ 2 },\sqrt{ 3 },\sqrt{ 6 }$を項として含むような等差数列は存在しないことを証明せよ
出典:三重大学 過去問
この動画を見る
(1)
$\sqrt{ 2 }$が無理数であることを証明せよ
(2)
$\sqrt{ 2 },\sqrt{ 3 },\sqrt{ 6 }$を項として含むような等差数列は存在しないことを証明せよ
出典:三重大学 過去問
お茶の水女子大(類) 整数問題
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#お茶の水女子大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a^2+3b^2=2c^2$これを満たす自然数$(a,b,c)$は存在しないことを証明せよ
出典:お茶の水女子大学 過去問
この動画を見る
$a^2+3b^2=2c^2$これを満たす自然数$(a,b,c)$は存在しないことを証明せよ
出典:お茶の水女子大学 過去問
東北大 円の方程式 領域
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#軌跡と領域#学校別大学入試過去問解説(数学)#東北大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
領域$D$は次の連立不等式
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x^2-6x+y^2+5 \leqq 0 \\
x+y \leqq 5
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
$x^2+y^2-2ax-2y+a^2=0$が$D$を通るような$a$の最大値と最小値を求めよ
出典:2006年東北大学 過去問
この動画を見る
領域$D$は次の連立不等式
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x^2-6x+y^2+5 \leqq 0 \\
x+y \leqq 5
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
$x^2+y^2-2ax-2y+a^2=0$が$D$を通るような$a$の最大値と最小値を求めよ
出典:2006年東北大学 過去問
大阪大 3次関数
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$f(x)=x^3-3ax+a$
$0 \leqq x \leqq 1$において$f(x) \geqq 0$となるような$a$の範囲
出典:2006年大阪大学 過去問
この動画を見る
$f(x)=x^3-3ax+a$
$0 \leqq x \leqq 1$において$f(x) \geqq 0$となるような$a$の範囲
出典:2006年大阪大学 過去問
お茶の水女子大 微分積分 絶対値のついた2次関数 面積
単元:
#数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1)
$f(x)=|x^2-4x+3|$
$g(x)=ax(a \gt 0)$
$f(x)$と$g(x)$が4つの共有点をもつ$a$の範囲
(2)
次の不等式の表す領域の面積
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
y \geqq |x^2-4x+3 \\
y \leqq x
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
出典:2009年お茶の水女子大学 過去問
この動画を見る
(1)
$f(x)=|x^2-4x+3|$
$g(x)=ax(a \gt 0)$
$f(x)$と$g(x)$が4つの共有点をもつ$a$の範囲
(2)
次の不等式の表す領域の面積
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
y \geqq |x^2-4x+3 \\
y \leqq x
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
出典:2009年お茶の水女子大学 過去問
整数問題 階乗
単元:
#大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a,b,c,n$自然数
$a!+b!+c!=2^n$
$(a,b,c)$をすべて求めよ
$(a \leqq b \leqq c)$
出典:鳥取大学 過去問
この動画を見る
$a,b,c,n$自然数
$a!+b!+c!=2^n$
$(a,b,c)$をすべて求めよ
$(a \leqq b \leqq c)$
出典:鳥取大学 過去問
本っ当に「数学ができない」人へ。数学から逃げる前に。~全国模試1位の勉強法【篠原好】
単元:
#その他#勉強法#数学(高校生)
指導講師:
篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
数学から逃げる前に
「本っ当に「数学ができない」人」へ向けてお話をしています。
この動画を見る
数学から逃げる前に
「本っ当に「数学ができない」人」へ向けてお話をしています。
首都大学 対数 整数問題
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#対数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$log_{10}x+log_{10}y=log_{10}(y+2x^2+1)$を満たす整数$(x,y)$の組をすべて求めよ
出典:2008年東京都立大学 過去問
この動画を見る
$log_{10}x+log_{10}y=log_{10}(y+2x^2+1)$を満たす整数$(x,y)$の組をすべて求めよ
出典:2008年東京都立大学 過去問
名古屋大 3次式の係数決定
単元:
#大学入試過去問(数学)#複素数平面#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数C
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$f(x)=x^3+ax^2+bx+c$
$a,b,c$は整数
$f(\sqrt{ 2 })=0$
$w=\displaystyle \frac{-1+\sqrt{ 3 }i}{2}$
$f(w)$は実数
$a,b,c$の値を求めよ
出典:2006年名古屋大学 過去問
この動画を見る
$f(x)=x^3+ax^2+bx+c$
$a,b,c$は整数
$f(\sqrt{ 2 })=0$
$w=\displaystyle \frac{-1+\sqrt{ 3 }i}{2}$
$f(w)$は実数
$a,b,c$の値を求めよ
出典:2006年名古屋大学 過去問
東北大 3次方程式 整数解
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#解と判別式・解と係数の関係#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^3-(p-3)x^2-3x+p-1=0$の3つの解がすべて整数となるような実数$p$を求めよ
出典:2000年東北大学 過去問
この動画を見る
$x^3-(p-3)x^2-3x+p-1=0$の3つの解がすべて整数となるような実数$p$を求めよ
出典:2000年東北大学 過去問
早稲田大 整数問題 約数の総積
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$10^n$の正の約数すべての積を求めよ
出典:早稲田大学 過去問
この動画を見る
$10^n$の正の約数すべての積を求めよ
出典:早稲田大学 過去問
北海道大 確率
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
1つのサイコロを投げ続けて、2回連続して同じ目が出たら終了。
(1)
4回以内(4回を含む)に終わる確率は?
(2)
$r$回以内に終わる確率は?
$(r \geqq 2)$
出典:2006年北海道大学 過去問
この動画を見る
1つのサイコロを投げ続けて、2回連続して同じ目が出たら終了。
(1)
4回以内(4回を含む)に終わる確率は?
(2)
$r$回以内に終わる確率は?
$(r \geqq 2)$
出典:2006年北海道大学 過去問