高校入試過去問(数学)

2通りで解説!!良問 玉川学園

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$(x+3)(x^2-x-6)(x-2)$を展開せよ
玉川学園
この動画を見る
$(x+3)(x^2-x-6)(x-2)$を展開せよ
玉川学園
【考え込むより、まず手を付けよう!】平方根:桐蔭学園高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
次の$\Box$に最も適する数字を答えよ.
${(\sqrt3+\sqrt2)^2-(\sqrt3-\sqrt2)^2}^2=\Box$である.
桐蔭学園高等学校
この動画を見る
次の$\Box$に最も適する数字を答えよ.
${(\sqrt3+\sqrt2)^2-(\sqrt3-\sqrt2)^2}^2=\Box$である.
桐蔭学園高等学校
比例式 慶應女子

単元:
#数学(中学生)#中1数学#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#比例・反比例#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a,b,cは正の数。
$\frac{a(b+c)}{7} = \frac{b(c+a)}{9} = \frac{c(a+b)}{10}$
a:b:c=?
慶應義塾女子高等学校
この動画を見る
a,b,cは正の数。
$\frac{a(b+c)}{7} = \frac{b(c+a)}{9} = \frac{c(a+b)}{10}$
a:b:c=?
慶應義塾女子高等学校
30秒にまとめた多分野にまたがる入試問題~全国入試問題解法 #Shorts #数学 #高校受験 #sound

単元:
#数学(中学生)#中2数学#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#確率#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$c$のとりうる値は何通りあるか.
$(x+a)(x+b)$
を展開すると
$x^2+cx+12$
となる.
中大杉並高校過去問
この動画を見る
$c$のとりうる値は何通りあるか.
$(x+a)(x+b)$
を展開すると
$x^2+cx+12$
となる.
中大杉並高校過去問
半円 愛光高校

単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
MN=?
*図は動画内参照
愛光学園
この動画を見る
MN=?
*図は動画内参照
愛光学園
【困難は分解せよ!】平方根:桐朋高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$\dfrac{(\sqrt{14}-\sqrt6)(\sqrt7+\sqrt3)}{2}-(\sqrt2+1)^2$を計算せよ.
桐朋高校過去問
この動画を見る
$\dfrac{(\sqrt{14}-\sqrt6)(\sqrt7+\sqrt3)}{2}-(\sqrt2+1)^2$を計算せよ.
桐朋高校過去問
【一度解けば忘れない解法!】空間図形:東海大学附属浦安高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中1数学#空間図形#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
底面が直角三角形の三角柱の$AO+OP+PD$の最小値は,$\Box$cmである.
東海大浦安高校過去問
この動画を見る
底面が直角三角形の三角柱の$AO+OP+PD$の最小値は,$\Box$cmである.
東海大浦安高校過去問
これでも高校入試 因数分解 久留米大附設

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ
$x^2+(a+7)x -6(a-2)(a+1)$
久留米大学附設高等学校
この動画を見る
因数分解せよ
$x^2+(a+7)x -6(a-2)(a+1)$
久留米大学附設高等学校
n度目の正直🙇♂️ 式の展開 東海高校

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$(x^3-\frac{1}{2}x+1)(\frac{1}{3}x^3 -x^2 +5)$を展開したときの$x^3$の係数は?
東海高等学校
この動画を見る
$(x^3-\frac{1}{2}x+1)(\frac{1}{3}x^3 -x^2 +5)$を展開したときの$x^3$の係数は?
東海高等学校
【手がかりを順番に探れ!】二次方程式:日本大学第二高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#2次方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$x^2-ax+3=0$の解の1つは$x^2-4x+12=0$の小さい方の解に1を加えたものと等しい.
$a$の値を求めよ.
日大第二高校過去問
この動画を見る
$x^2-ax+3=0$の解の1つは$x^2-4x+12=0$の小さい方の解に1を加えたものと等しい.
$a$の値を求めよ.
日大第二高校過去問
関数の問題にみえて実は○形の問題 中央大杉並

単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a=?
*図は動画内参照
中央大学杉並高等学校
この動画を見る
a=?
*図は動画内参照
中央大学杉並高等学校
√と二乗は打ち消し合う?? 熊本マリスト学園

単元:
#数学(中学生)#数Ⅰ#数A#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$9+\sqrt {a^2} = 25$
整数aを求めよ
熊本マリスト学園高等学校
この動画を見る
$9+\sqrt {a^2} = 25$
整数aを求めよ
熊本マリスト学園高等学校
【考えて解くか、解きながら考えるか…】計算:大阪教育大学附属高等学校平野校舎~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
次の計算をし,$\Box$に当てはまる数を答えなさい.
$340^2-337^2-3^2=\Box$
大教大付属高校平野過去問
この動画を見る
次の計算をし,$\Box$に当てはまる数を答えなさい.
$340^2-337^2-3^2=\Box$
大教大付属高校平野過去問
【直前にもう一度見なおしたい!】文章題:専修大学附属高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#文章題#売買損益と食塩水#文章題その他#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$A$の容器に$x$%の食塩水が400g入っている.
$A$の容器に$3$%の食塩水を100g加え,よくかき混ぜたところ,
$A$の容器の食塩水は$5$%となった.
$x$の値を求めなさい.
専修大学附属高等学校過去問
この動画を見る
$A$の容器に$x$%の食塩水が400g入っている.
$A$の容器に$3$%の食塩水を100g加え,よくかき混ぜたところ,
$A$の容器の食塩水は$5$%となった.
$x$の値を求めなさい.
専修大学附属高等学校過去問
左右が異なる回転体 市川高校

単元:
#数学(中学生)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AB=4
回転体の体積=?
*図は動画内参照
市川高等学校
この動画を見る
AB=4
回転体の体積=?
*図は動画内参照
市川高等学校
分母に文字がある連立方程式 東邦大附属東邦

単元:
#数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
連立方程式を解け
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x + \frac{1}{y} = 1 \\
\frac{1}{x} + y = 4
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
東邦大学付属東邦高等学校
この動画を見る
連立方程式を解け
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x + \frac{1}{y} = 1 \\
\frac{1}{x} + y = 4
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
東邦大学付属東邦高等学校
難しい空間図形を解きながら音楽を聞く動画~全国入試問題解法 #Shorts #数学 #高校入試
単元:
#数学(中学生)#中1数学#空間図形#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
立方体$ABCD-EFGH$は1辺6cmであり,
点$P$は辺$AB$の中点であり,点$O$は辺$AD$の中点である.
この立体を平面$TPHQ$で切ったとき,
$APQ-EFH$の体積を求めなさい.
函館ラサール高校過去問
この動画を見る
立方体$ABCD-EFGH$は1辺6cmであり,
点$P$は辺$AB$の中点であり,点$O$は辺$AD$の中点である.
この立体を平面$TPHQ$で切ったとき,
$APQ-EFH$の体積を求めなさい.
函館ラサール高校過去問
【3分で問題との付き合い方を学ぶ】:中央大学杉並高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$(x+a)(x+b)$を展開すると$x^2+cx+12$となる.
$c$のとりうる値は何通りあるか.
中大杉並高校過去問
この動画を見る
$(x+a)(x+b)$を展開すると$x^2+cx+12$となる.
$c$のとりうる値は何通りあるか.
中大杉並高校過去問
整数問題 東京学芸大学附属

単元:
#数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$2^a \times 3^b \times 7^c$(a,b,cは正の整数)の形で表される3ケタの数の中で最小の数と最大の数を求めよ。
東京学芸大学附属高校
この動画を見る
$2^a \times 3^b \times 7^c$(a,b,cは正の整数)の形で表される3ケタの数の中で最小の数と最大の数を求めよ。
東京学芸大学附属高校
難しい連立方程式だけど音楽が気になる動画~全国入試問題解法 #Shorts #数学 #sound

単元:
#数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
(3x-2y)^2+8(3x-2y)+16=0 \\
5xy+15x-2y-6=0
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
連立方程式を解きなさい.
渋谷教育幕張高校過去問
この動画を見る
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
(3x-2y)^2+8(3x-2y)+16=0 \\
5xy+15x-2y-6=0
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
連立方程式を解きなさい.
渋谷教育幕張高校過去問
直方体の中の等面四面体の体積 広尾学園

単元:
#数学(中学生)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AC=7
AF=5
AH=8
四面体AFCHの体積=?
*図は動画内参照
広尾学園高等学校
この動画を見る
AC=7
AF=5
AH=8
四面体AFCHの体積=?
*図は動画内参照
広尾学園高等学校
確率の問題は解法が複数存在する30秒~全国入試問題解法 #Shorts #数学 #確率

単元:
#数学(中学生)#中2数学#確率#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
この箱から玉を1個取り出し,それを箱に戻さずに,もう1個取り出す.
取り出した2個の玉の色が異なる確率を求めない.
山形県高校過去問
この動画を見る
この箱から玉を1個取り出し,それを箱に戻さずに,もう1個取り出す.
取り出した2個の玉の色が異なる確率を求めない.
山形県高校過去問
平方根の計算 関西学院

単元:
#数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{\sqrt {0.52^2 - 0.2^2}}{0.4^2}$
関西学院
この動画を見る
$\frac{\sqrt {0.52^2 - 0.2^2}}{0.4^2}$
関西学院
因数分解 解き方3通り!! 慶應義塾高校

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ。
$(2x+11)^2 - (x+9)^2 -2(x+2)^2$
慶應義塾高等学校
この動画を見る
因数分解せよ。
$(2x+11)^2 - (x+9)^2 -2(x+2)^2$
慶應義塾高等学校
【「分かったつもり」が命取り!】二次方程式:関西学院高等部~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#2次方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
方程式$(x+1)(x+2)(x+3)(x+4)=x^4+10x^3+9$を解け.
関西学院高等部過去問
この動画を見る
方程式$(x+1)(x+2)(x+3)(x+4)=x^4+10x^3+9$を解け.
関西学院高等部過去問
高校入試では珍しい問題 巣鴨高校

単元:
#数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a,bを整数とする。
$\sqrt 2 (a+b+1) = a-b-5$を満たすときa,bの値を求めよ。
巣鴨高等学校
この動画を見る
a,bを整数とする。
$\sqrt 2 (a+b+1) = a-b-5$を満たすときa,bの値を求めよ。
巣鴨高等学校
高校入試だけどガウス記号 明大明治

単元:
#数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
xに対してxをこえない最大の整数[x]と表すことにする。
3<x<5のとき
$x^2 - [x] \times x - [x] = 0$となるxの値を求めよ。
明治大学付属明治高等学校
この動画を見る
xに対してxをこえない最大の整数[x]と表すことにする。
3<x<5のとき
$x^2 - [x] \times x - [x] = 0$となるxの値を求めよ。
明治大学付属明治高等学校
難関校の数学を解くふりして音楽を聞く動画~全国入試問題解法 #Shorts #数学 #sound

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
0でない2つの数$x,y$が$(x+y)(3y-x)-y(2x-y)=0$を満たしている.
$P=\dfrac{xy}{x^2+3xy+y^2}$の値を求めよ.
ラサール高校過去問
この動画を見る
0でない2つの数$x,y$が$(x+y)(3y-x)-y(2x-y)=0$を満たしている.
$P=\dfrac{xy}{x^2+3xy+y^2}$の値を求めよ.
ラサール高校過去問
【意外と本質を突いてる!?】二次方程式:青雲高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#2次方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
2次方程式$\dfrac{1}{2}(\sqrt2 x-1)^2-1=0$を解け.
青雲高校過去問
この動画を見る
2次方程式$\dfrac{1}{2}(\sqrt2 x-1)^2-1=0$を解け.
青雲高校過去問
小数を含む一次方程式 大阪教育大附属池田

単元:
#数学(中学生)#中1数学#方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1次方程式を解け
$0.2(0.3x-0.7)=0.1$
大阪教育大学附属高等学校池田校舎
この動画を見る
1次方程式を解け
$0.2(0.3x-0.7)=0.1$
大阪教育大学附属高等学校池田校舎