式の計算(展開、因数分解) - 質問解決D.B.(データベース) - Page 8

式の計算(展開、因数分解)

この問題は嫌いです 慶應義塾

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$(1-\sqrt 6)^2 - (\sqrt 2 - \sqrt 3)^2$

慶應義塾高等学校
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守-92

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#式の計算(展開、因数分解)#平方根#2次方程式#1次関数#平面図形#標本調査
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守92

①$12÷(-4)$を計算しなさい。

②$\sqrt{3}×\sqrt{8}$を計算しなさい。

③$(x-4)(x-5)$を展開しなさい。

④二次方程式$x^2-5x+3=0$を解きなさい。

⑤$\frac{336}{n}$の値が、ある自然数の2乗となるような自然数$n$のうち、
最も小さいものを求めなさい。

⑥右の表は、ある中学校の生徒30人が1か月に読んだ本の冊数を調べて、度数分布表に整理 したものである。
ただし、一部が汚れて度数が見えなくなっている。
この度数分布表について、3冊以上6冊未満の階級の相対度数を求めなさい。

⑦右の図のように、五角形$ABCDE$があり、$\angle BCD=105°,$$\angle CDE=110°$である。
また、頂点$A,E$における外角$B$の大きさがそれぞれ$70°,80°$であるとき、
$\angle ABC$の大きさを求めなさい。

⑧二次関数$y=\frac{5}{2}x+a$のグラフは点$(4,3)$を通る。
このグラフと$y$軸との交点の座標を求めなさい。
この動画を見る 

数学を数楽にして解く 2通りで解説 専修大学松戸

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\sqrt{14}(\sqrt{28}+4)(\sqrt{14} - \sqrt 8)$

専修大学松戸高等学校
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守-89

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#式の計算(展開、因数分解)#平方根#空間図形#確率#2次関数#円#文字と式#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守89

①$-3-(-7)$を計算しなさい。

②$8-(-3)^2$を計算しなさい。

③$(-9ab^2)×2a÷(-3ab)$を計算しなさい。

④$(\sqrt{7}+\sqrt{5})(\sqrt{7}-\sqrt{5})$を計算しなさい。

⑤$x^2-3x-18$を因数分解しなさい。

⑥絶対値が$4$より小さい整数の個数を求めなさい。

⑦右の図のア~ウは、関数$y=-2x^2、y=x^2$および$y=\frac{1}{2}x^2$のグラフを同じ座標軸を使ってかいたものです。
$y=x^2$のグラフをア~ウから一つ選びなさい。

⑧右の図のような、半径$5cm$、中心角$90°$のおうぎ形$OAB$があります。
このおうぎ形を直線$OA$を回転の軸として1回転させてできる立体の体積を求めなさい。

⑨大小2つのさいころを同時に投げるとき、出る目の数の和がちょうど$5$以下となる確率を求めなさい。
ただしさいころの$1$から$6$までの目の出方は同様に確からしいものとします。

この動画を見る 

数学を数楽にして解く

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{(8x-16)^2}{64}$を簡単にせよ。
この動画を見る 

1271を素因数分解  大阪教育大附属天王寺

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$36^2=1296$
$1271$を素数の積で表せ

大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎
この動画を見る 

【数学】平方根:因数分解できそうなのに・・・!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#平方根
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$x+y=\sqrt5+1,xy=\sqrt5-1$の時の$x^2+xy+y^2$の値を求めよ【完成ノート】【因数分解】
この動画を見る 

気持ち良く解こう!! 成城学園

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{1}{54}(3a+3b)(9a-9b)(2a^2+2b^2)$

成城学園高等学校
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守-87

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#方程式#式の計算(展開、因数分解)#平方根#2次関数#文字と式#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
【高校受験対策/数学】死守-87

①$3+(-5)$を計算しなさい。

➁$5\sqrt{6}-\sqrt{24}+\frac{18}{\sqrt{6}}$を計算しなさい。

③$3(x+y)-2(-x+2y)$を計算しなさい。

④$-4ab^2÷(-8a^2b)×3a^2$を計算しなさい。

⑤$(3x-y)^2$を展開しなさい。

⑥$a=3$のとき、$a^2+4a$の値を求めなさい。

⑦一次方程式$\frac{5-3x}{2}-\frac{x-1}{6}=1$を解きなさい。

⑧関数$y=ax^2$のグラフが点$(6,12)$を通っている。
この関数について$x$の変域が$-4 \leqq x\leqq2$のとき、$y$の変域を求めなさい。

⑨右の図の円$O$で、点$A$が接点と なるように円$O$の接線を作図しなさい。
ただし作図に用いた線は消さずに残しておくこと。
この動画を見る 

2通りで解説!!式の値 日本女子大附属

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{1}{x} - \frac{1}{y} = -5$
$\frac{(x-1)(y+1)+1}{xy} = ?$

日本女子大学附属高等学校
この動画を見る 

高校生は解けるが中学生にはきつい

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$- \frac{1}{2}x^2+\frac{1}{2}x+3 = -\frac{1}{2}(x+▢)(x-▢) = -\frac{1}{2}(x-▢)^2+▢$

慶應義塾高等学校
この動画を見る 

三乗−三乗の因数分解の公式知らなくても解けるよ。慶應義塾高校の小問。

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
a-b=3 \\
b= \frac{6}{a}
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
$
のとき$a^2+b^2=?$ $\quad$ $a^3-b^3=?$

慶應義塾高等学校
この動画を見る 

2通りで解説!!注意点あり!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ
$(a-b)^2+(b-a)-6$

関西大学第一高等学校
この動画を見る 

これできる?

アイキャッチ画像
単元: #中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$x^2+(2a-3b-6)x-6ab+18b$
因数分解してください
この動画を見る 

綺麗に解けます。 明大明治

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#2次方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$x^2+\sqrt 2x = y^2+ \sqrt 2 y = 5(x \neq y)$を満たすとき
$x^2+y^2 =?$

明治大学付属明治高等学校
この動画を見る 

実はこの問題、瞬殺できます  大阪星光学院

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$x^2-5x+1=0$
$x^2+ \frac{1}{x^2}=?$

大阪星光学院高等学校
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守82

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#式の計算(展開、因数分解)#平方根#資料の活用#1次関数#文字と式#平面図形#標本調査
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守82

①$3-(-6)$を計算しなさい。

②$9÷(-\frac{1}{5})+4$を計算しなさい。

③$\sqrt{28}-\sqrt{7}$を計算しなさい。

④下の図のように、半径が$9cm$、中心角が$60°$のおうぎ形$OAB$があります。
このおうぎ形の弧$AB$の長さを求めなさい。
ただし円周率は$\pi$を用いなさい。

⑤右の表は、A中学校の3年生男子80人の立ち幅とびの記録を度数分布表にまと めたものです。
度数が最も多い階級の相対度数を求めなさい。

⑥関数$y=3x$のグラフに平行で、 点$(0,2)$を通る直線の式を求めなさい。

⑦右の図の四角形$ABCD$において、点$B$と点$Dが$重なるように折ったときにできる折り目の線と
辺$AB$、$BC$との交点をそれぞれ$P,Q$とします。
2点$P,Q$を定規とコンパスを使って作図しなさい。
ただし、点を示す記号$P,Q$をかき入れ、作図に用いた線は消さないこと。
この動画を見る 

超気持ちいい!!気付けば一瞬!!帝京大学高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#2次方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$x^2-2x-1 = 0$のとき
$x^2(x-1)^2(x-2)^2$ =

帝京大学高等学校
この動画を見る 

高校入試の因数分解最高峰

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$x^2-32x-y^2-8y+240$を因数分解せよ

立命館高等学校
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守81(問題作りました)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#方程式#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#式の計算(展開、因数分解)#1次関数#平行と合同#文字と式#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守81

①$81÷(-3)-(-11)$を計算しなさい。

②次の式を因数分解しなさい。
$(x-2)^2-18(x-2)+81$

③次の連立方程式を解きなさい。
$3x+11y=13$
$2x-3y=19$

④$311x-8y=1$を$y$について解きなさい。

⑤絶対値が$81$である数をすべて書きなさい。

⑥右の図において2直線$l,m$は平行である。
このとき、$\angle x$の大きさを求めなさい。

⑦3点$(-3,-11)$、$(2,9)$、$(k,81)$が一直線上にあるとき、 $k$の値を求めなさい。

⑧定価$8100$円のパーカーが$a$割引で売っていた。
それを買おうとレジに持っていくと、キャンペーンだったようで、そこからさらに$500$円引きしてくれた。
このとき、パーカーを買ったときの代金を$a$を使った式で表しなさい。
ただし消費税については考えないものとする。
この動画を見る 

かけて315 桜美林高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
m(m+2)(5n+1) =315 (m,nは自然数)

桜美林高等学校
この動画を見る 

素数に関する問題

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$z=x^2-6xy-40y^2$ (x,y,zは素数)のときzの最小値=?

市川高等学校
この動画を見る 

解ける? 明大明治

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$(\sqrt a - \sqrt b)^2 - (\sqrt a + \sqrt b)^2 +ab +4 = 0$のとき
ab=?
明治大学付属明治高等学校
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守-79

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#方程式#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#式の計算(展開、因数分解)#平方根#2次方程式#文字と式#平面図形#三角形と四角形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守79

①$-3-(-7)$を計算しなさい。

②$8a^3b^5÷4a^2b^3$を計算しなさい。

③$x^2-8x+16$を因数分解しなさい。

④$a=\frac{2b-c}{5}$を$c$について解きなさい。

⑤二次方程式$x^2+5x+2=0$を解きなさい。

⑥$a=2$、$b=-3$のとき、$a+b^2$の値を求めなさい。

⑦次の文の( )に当てはまる条件として最も適切なものを、ア~エから1つ選んで記号で答えなさい。

平行四辺形$ABCD$に、( )の条件が加わると、平行四辺形$ABCD$は長方形になる。

ア $AB=BC$
イ $AC\perp BD$
ウ $AC=BD$
エ $\angle ABD=\angle CBD$

⑧$A$地点から$B$地点まで、初めは毎分$60m$で$am$歩き、途中から毎分$100m$で$bm$走ったところ、$20$分以内で$B$地点に到着した。この数量の関係を不等式で表しなさい。

⑨次のア~エのうちから、内容が正しいものを1つ選んで記号で答えなさい。

ア $9$の平方根は$3$と$-3$である。
イ $\sqrt{16}$を根号を使わずに表すと$\pm 4$である。
ウ $\sqrt{5}+\sqrt{7}$と$\sqrt{5+7}$は同じ値である。
エ $(\sqrt{2}+\sqrt{6})^2$と$(\sqrt{2})^2+(\sqrt{6})^2$は同じ値である。
この動画を見る 

気持ちがいい式の値 芝浦工大柏

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{x+2y}{xy} = \frac{1}{4}$のとき$\frac{6}{x}+\frac{3}{y} =?$

芝浦工業大学柏高等学校
この動画を見る 

知っていれば一瞬!って訳でもない 日大習志野(改)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{1}{x}+\frac{1}{y} = \sqrt 7$ , xy=2のとき
$\frac{1}{x}-\frac{1}{y} = ?$ (x>y>0)

日本大学習志野高等学校
この動画を見る 

最初につまずく因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
最初につまずく因数分解の紹介
$a(b^2-c^2)+b(c^2-a^2)+c(a^2-b^2)$
この動画を見る 

文字3つ式2つ

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
5a+2b-c =6 \cdots ① \\
a-3b+2c = 4 \cdots ②
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
$
のとき自然数a,b,c=?

市川高等学校
この動画を見る 

この因数分解思いつく?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
因数分解してください
$x^4+4$
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守77

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#方程式#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#式の計算(展開、因数分解)#平方根#2次方程式#1次関数#文字と式#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守77

①$-3+(-2)$を計算しなさい。

➁$8-4÷(-2)^2$を計算しなさい。

③$5×(-5a)$を計算しなさい。

④$\frac{1}{2}x^2y÷\frac{1}{4}xy$を計算しなさい。

⑤$\sqrt{48}-\sqrt{3}$を計算しなさい。

⑥$(2a-b)^2$を展開しなさい。

⑦$x^2-x-42$を因数分解しなさい。

⑧半径が$6cm$で中心角が$45°$のおうぎ形の面積を求めなさい。
ただし、円周率は$\pi$とする。

⑨解が$-5,1$の2つの数となる、$x$についての2次方程式を1つ作りなさい。

⑩次のア~エのうち、数の集合と四則との関係について述べた文として正しいものをすべて選び、記号で答えなさい。

ア 自然数と自然数の加法の結果は、いつでも自然数となる。
イ 自然数と自然数の減法の結果は、いつでも整数となる。
ウ 自然数と自然数の乗法の結果は、いつでも自然数となる。
エ 自然数と自然数の除法の結果は、いつでも整数となる。
この動画を見る 
PAGE TOP