数学を数楽に

※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。
正方形と円

777777を素因数分解

どっちが長い?

気付けば一瞬!?立方体の中の三角形の面積

面積比!!知っていれば一瞬!!知ってなくても一瞬!?

単元:
#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△DEFの面積は△ABCの面積の何倍?
*図は動画内参照
この動画を見る
△DEFの面積は△ABCの面積の何倍?
*図は動画内参照
小学生も解ける!? 2通りで解説 角度

気付けば一瞬!!面積

回転体の体積 立教新座

式の値 2通りで解説!!

整数問題の基本

消えるのが気持ち良い

同じ数を3回足しても3回かけても等しくなる数とは?

ここに補助線!! 関数だけど図形で解く!!東京学芸大学附属

正八角形 面積比 海城中

気付けば一瞬!!正方形の面積

因数分解

外心と内心が一致する三角形はどんな三角形?

引くばか 二次方程式の応用 昭和学院秀英

単元:
#数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2次方程式 の2つの解の比が2:3である。
定数cの値を求めよ。
昭和学院秀英高等学校
この動画を見る
2次方程式
定数cの値を求めよ。
昭和学院秀英高等学校
こういう問題で差がつくのだ。円 高知県

円周角の定理のなぜ?

答えが変わる!! 慶應湘南藤沢中

面積を考える上で重要なこと盛りだくさん!!

単元:
#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△DBE=9,△DEF=15
△ABCの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る
△DBE=9,△DEF=15
△ABCの面積は?
*図は動画内参照
秋だけど因数分解

有名問題

単元:
#数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AB=AC=4のとき
AD×AE=?
*図は動画内参照
この動画を見る
AB=AC=4のとき
AD×AE=?
*図は動画内参照
二等辺三角形の中に正方形 慶應志木

この補助線は、なかなか引けない。継ぎ足し直角三角形 巣鴨高校

単元:
#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ADをaを用いて表せ
*図は動画内参照
巣鴨高等学校
この動画を見る
ADをaを用いて表せ
*図は動画内参照
巣鴨高等学校
ちょっと変わった方程式 駒込高校

いきなり展開したら負け!東邦大附属東邦

気付けば気持ちいいぞ!2次方程式 東邦大附属東邦

意外とむずいよ。分数式 方程式 昭和女子大
