数学を数楽に - 質問解決D.B.(データベース) - Page 8

数学を数楽に

※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。

「数学」
この言葉を見たとき、皆さんはどんなイメージを持たれるでしょうか?
難しい、苦手だったという印象がある方もいるかもしれません。
しかし、本来数学は楽しいものです。自分で解いて、悩んで悩み抜いた結果、解法がひらめく!
その快感は何物にも代えがたいものです!

正方形と円

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
円の半径=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

777777を素因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
777777を素因数分解せよ
この動画を見る 

どっちが長い?

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
「AB+CD」と「AC+BD」はどっちが大きい?
*図は動画内参照
この動画を見る 

気付けば一瞬!?立方体の中の三角形の面積

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
*M,N は各辺の中点
△LMN=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

面積比!!知っていれば一瞬!!知ってなくても一瞬!?

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△DEFの面積は△ABCの面積の何倍?
*図は動画内参照
この動画を見る 

小学生も解ける!? 2通りで解説 角度

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
立方体2つABC=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

気付けば一瞬!!面積

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△DEFの面積=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

回転体の体積 立教新座

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
斜線部分を回転してできる立体の体積は?
*図は動画内参照

立教新座高等学校
この動画を見る 

式の値 2通りで解説!!

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(60x)(x40)=50
(60x)2+(x40)2=?
この動画を見る 

整数問題の基本

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a2=ab+3を満たす整数
(a,b)の組をすべて求めよ。
この動画を見る 

消えるのが気持ち良い

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a+b=5
a3+15ab+b3=?
この動画を見る 

同じ数を3回足しても3回かけても等しくなる数とは?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
同じ数を3回たしても3回かけても等しくなる数は何??
この動画を見る 

ここに補助線!! 関数だけど図形で解く!!東京学芸大学附属

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#平面上の曲線#図形と計量#数学(高校生)#数C
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
Aの座標は?
*図は動画内参照

東京学芸大学附属高校
この動画を見る 

正八角形 面積比  海城中

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ア:イ=?
(面積比)
*図は動画内参照

海城中学校
この動画を見る 

気付けば一瞬!!正方形の面積

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正方形の面積=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x51を因数分解せよ
この動画を見る 

外心と内心が一致する三角形はどんな三角形?

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
外心と内心が一致するような三角形はどんな三角形?
この動画を見る 

引くばか 二次方程式の応用 昭和学院秀英

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2次方程式2x25x+c=0の2つの解の比が2:3である。
定数cの値を求めよ。
昭和学院秀英高等学校
この動画を見る 

こういう問題で差がつくのだ。円 高知県

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=?
*図は動画内参照
高知県
この動画を見る 

円周角の定理のなぜ?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
円周角の定理
成り立つのはなぜ?
*図は動画内参照
この動画を見る 

答えが変わる!!  慶應湘南藤沢中

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
▢×▢=1849
(▢は同じ数)

慶應義塾湘南藤沢中等部
この動画を見る 

面積を考える上で重要なこと盛りだくさん!!

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△DBE=9,△DEF=15
△ABCの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

秋だけど因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ
4x24x+y2+2y4xy+1
この動画を見る 

有名問題

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AB=AC=4のとき
AD×AE=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

二等辺三角形の中に正方形 慶應志木

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正方形の1辺の長さ=?
*図は動画内参照

慶應義塾志木高等学校
この動画を見る 

この補助線は、なかなか引けない。継ぎ足し直角三角形 巣鴨高校

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ADをaを用いて表せ
*図は動画内参照
巣鴨高等学校
この動画を見る 

ちょっと変わった方程式 駒込高校

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
方程式を解け
31x+5x1=(x+1x)2(x1x)2
この動画を見る 

いきなり展開したら負け!東邦大附属東邦

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2次方程式を解け
(100x)(101x)=104x

東邦大学付属東邦高等学校
この動画を見る 

気付けば気持ちいいぞ!2次方程式 東邦大附属東邦

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2次方程式を解け
(x+100)2=2x+199

東邦大学付属東邦高等学校
この動画を見る 

意外とむずいよ。分数式 方程式  昭和女子大

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1x+1x1+1x2+1x3=0

昭和女子大学附属高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image