数Ⅱ - 質問解決D.B.(データベース) - Page 39

数Ⅱ

福田のわかった数学〜高校2年生077〜三角関数(16)三角関数の最大最小

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{II} 三角関数(16) 最大最小(6)\hspace{100pt}\\
y=\frac{\sin x+2}{\cos x+1} (0 \leqq x \leqq \frac{2\pi}{3})の最大値、最小値を求めよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

【数Ⅱ】式と証明:相加相乗平均の使い方その②

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
aを実数とするとき、$a^2-6a+\dfrac{1}{a^2-6a+10}$の最小値を求めよ。
この動画を見る 

【数Ⅱ】式と証明:相加相乗平均の使い方 その①

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$a\gt 0$のとき(1)$a+\dfrac{9}{a}$(2)$a+\dfrac{16}{a+2}$(3)$3a+\dfrac{1}{a}$ の最小値をそれぞれ求めよ。
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系094〜不等式の証明(1)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#微分とその応用#微分法#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{III} 不等式の証明(1)\hspace{100pt}\\
\cos x \lt 1-\frac{x^2}{2}+\frac{x^4}{24} (x \gt 0)を証明せよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

【数Ⅱ】等式の証明・基本パターン【型を押さえてきれいな答案を書く】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
等式の証明・基本パターンに関して解説していきます.
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生076〜三角関数(15)三角関数の最大最小

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{II} 三角関数(15) 最大最小(5)\hspace{100pt}\\
y=4\sin^2x+3\sin x\cos x+\cos^2x (0 \leqq x \lt 2\pi)の最大値、最小値と\\
そのときのxの値を求めよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

【複素数の基礎はこれだけ!】複素数の最低限の知識をまとめました!〔高校数学 数学〕

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
複素数についてまとめました。
この動画を見る 

素数を探せ!10101‥101

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
素数を全て求めよ.
$101,10101,1010101,101010・・・・・・101$
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系093〜グラフを描こう(15)対数関数、凹凸、漸近線

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{III} グラフを描こう(15)\hspace{100pt}\\
y=x^3(\log x-\frac{4}{3})のグラフを描け。凹凸、漸近線も調べよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

慶應SFCを目指す仮面浪人女子に数学を教えるよ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
数学を基礎から解説していきます.
この動画を見る 

【数Ⅱ】剰余の定理と因数定理の使い方【3次方程式を解く・組立除法でちゃちゃっと計算】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
剰余の定理と因数定理の使い方に関して解説していきます.
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生075〜三角関数(14)三角関数の最大最小

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{II} 三角関数(14) 最大最小(4)\hspace{100pt}\\
y=\cos^2x+\sqrt3\sin x\cos x-\sin x-\sqrt3\cos x (0 \leqq x \leqq \pi)\\
の最大値、最小値とそのときのxの値を求めよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系092〜グラフを描こう(14)三角関数、凹凸、漸近線

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{III} グラフを描こう(14)\hspace{100pt}\\
y=\frac{1}{2}\sin2x-2\sin x+x (0 \leqq x \leqq 2\pi)のグラフを描け。凹凸、漸近線も調べよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生074〜三角関数(13)三角関数の最大最小

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#加法定理とその応用#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{II} 三角関数(13) 最大最小(3)\hspace{100pt}\\
y=a(\sin x+\cos x)+\sin2xの最大値、最小値を求めよ。ただし、a \gt 0とする。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

【数Ⅱ】多項式の割り算【無理数の代入をかんたんに計算!】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
$ (1)\begin{array}{r}7\enclose{longdiv}{95\phantom{0}} \\[-3pt]\end{array}
  これを解け.
(2)f(x)=x^3+2x^2+3x+6とおく.
f(1+\sqrt2)を求めよ.$
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系091〜グラフを描こう(13)指数関数、凹凸、漸近線

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{III} グラフを描こう(13)\hspace{50pt}\\
\\
y=e^{\frac{1}{x^2-1}} (-1 \lt x \lt 1)\\
\\
のグラフを描け。凹凸、漸近線を調べよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生073〜三角関数(12)三角関数の最大最小

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#加法定理とその応用#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{II} 三角関数(12) 最大最小(2)\hspace{40pt}\\
y=\cos2x+2a\sin x+1\\
の0 \leqq x \leqq \piにおける最大値、最小値を求めよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

【数Ⅱ】二項定理・多項定理の導出と使い方【ストーリーがわかれば暗記不要!】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
二項定理・多項定理の導出と使い方に関して解説していきます.
この動画を見る 

スッキリ解こう!対数・指数方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
実数解を求めよ.
$4^{\log_2 x^2}$$+4^{\log_2 \frac{2}{x^2}}=4$
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生072〜三角関数(11)三角関数の最大最小

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#加法定理とその応用#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{II} 三角関数(11) 最大最小(1)\\
y=3\cos x+4\sin x (0 \leqq x \leqq \frac{\pi}{2})\\
(1)右辺を\cosで合成せよ。\\
(2)yの最大値、最小値を求めよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

宮崎大 対数の基本

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$\dfrac{2^{148}+1}{17}$は何桁か?

宮崎大過去問
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生071〜三角関数(10)三角方程式の解の個数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{II} 三角関数(10) 解の個数\hspace{120pt}\\
\\
3\cos^2x-\sin x-a=0\hspace{100pt}\\
の0 \leqq x \leqq \frac{3\pi}{2}の範囲にある解の個数を、実数aの値によって分類せよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

【二項定理のキホン】二項定理の基礎を解説しました!〔数学 高校数学〕

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
二項定理の基礎について解説します。
この動画を見る 

解けるように作られた9次方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
実数解を求めよ.
$x=2+3(2+3x^3)^3$
この動画を見る 

分数の式の値 國學院高校 企業案件ではありません

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{A}{B} = \frac{A+15}{B+42}$のとき$\frac{A}{B} =?$

国学院高等学校
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生070〜三角関数(9)三角方程式の共通解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{II} 三角関数(9) 三角方程式の共通解\\
次の連立方程式0 \leqq x \lt 2\piに共通解をもつとき\\
aの値とそのときの共通解を求めよ。\\
\left\{
\begin{array}{1}
\sin2x+a\cos x=0\\
\cos2x+a\sin x=0
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
この動画を見る 

ただの4次方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.
$(3x-2)^4+(3x-4)^4=16$
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生069〜三角関数(8)三角不等式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{II} 三角関数(8) 三角不等式\hspace{50pt}\\
aは2以上の整数、0 \lt x \leqq \piのとき次の連立不等式を解け。\\
\left\{
\begin{array}{1}
\cos x \leqq \cos2ax  \ldots①\\
\sin2ax \leqq 0    \ldots②\\
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
この動画を見る 

千葉大2002

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n$を自然数とする.
$\log_2 n$が整数でない有理数となることを調べよ.

千葉大過去問
この動画を見る 

【数Ⅱ】三角関数:方程式6x²-xy-y²=0は交わる2直線を表す。このとき、2直線のなす角θ(0≦θ≦π/2)を求めよ。

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#加法定理とその応用#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
方程式$6x^2-xy-y^2=0$は交わる2直線を表す。このとき、2直線のなす角$\theta(0\leqq\theta\leqq \dfrac{\pi}{2}$)を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP