数学(中学生)

福田のおもしろ数学135〜ガウス記号のついた方程式の解

【得意になろう…!】整数:函館白百合学園高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#函館白百合学園高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
2つの整数$149,244$を自然数nで割ったとき,
余りがそれぞれ$5,4$となる最大の自然数$n$を求めなさい.
函館白百合学園高等学校過去問
この動画を見る
2つの整数$149,244$を自然数nで割ったとき,
余りがそれぞれ$5,4$となる最大の自然数$n$を求めなさい.
函館白百合学園高等学校過去問
【覚えるより考えよ…!】図形:大阪府公立高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#大阪府公立高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
1つの内角の大きさが140°である正多角形の内角の和を求めなさい.
大阪府公立高等学校過去問
この動画を見る
1つの内角の大きさが140°である正多角形の内角の和を求めなさい.
大阪府公立高等学校過去問
福田のおもしろ数学134〜n個の因数の席の計算

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
次の式を計算せよ。$x$≠1 とする。
(1+$x$)(1+$x^2$)(1+$x^4$)...(1+$x^{2^{n-1}}$) を計算せよ。
この動画を見る
次の式を計算せよ。$x$≠1 とする。
(1+$x$)(1+$x^2$)(1+$x^4$)...(1+$x^{2^{n-1}}$) を計算せよ。
【その場で考えるには…!】文章題:帝京高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#帝京高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
異なる5つの正の数A,B,C,D,Eの大小関係を表しなさい.
・CはBより大きい.
・CはBとDの平均に等しい.
・AはDno2倍に等しい.
・EはCとDの和と等しい.
帝京高等学校過去問
この動画を見る
異なる5つの正の数A,B,C,D,Eの大小関係を表しなさい.
・CはBより大きい.
・CはBとDの平均に等しい.
・AはDno2倍に等しい.
・EはCとDの和と等しい.
帝京高等学校過去問
確率なんてジャンジャンバリバリですよ~全国入試問題解法 #shorts #数学 #高校入試 #頭の体操 #確率

単元:
#数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
袋の中には6個の玉があり,この袋の中から同時に2個の玉を取り出す.
2個とも青玉である確率は$ \Box $である.
*どの玉が取り出されることも同様に確からしいものとする.
全国入試過去問題
この動画を見る
袋の中には6個の玉があり,この袋の中から同時に2個の玉を取り出す.
2個とも青玉である確率は$ \Box $である.
*どの玉が取り出されることも同様に確からしいものとする.
全国入試過去問題
【目が…くらむ…!】文字式:慶応志木高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#慶應義塾志木高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ a+b+c=0$
$ abc=2021$ であるとき,
$(ab+ca)(ca+bc)(bc+ab)$の値を求めよ.
慶応志木高等学校過去問
この動画を見る
$ a+b+c=0$
$ abc=2021$ であるとき,
$(ab+ca)(ca+bc)(bc+ab)$の値を求めよ.
慶応志木高等学校過去問
【まずは完答しよう…!】図形:函館白百合学園高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#函館白百合学園高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ \angle ADC $の大きさを求めなさい.
$ \angle ABC=42°,\angle BAD=44°,\angle BCD=32°$とする.
函館白百合学園高等学校過去問
この動画を見る
$ \angle ADC $の大きさを求めなさい.
$ \angle ABC=42°,\angle BAD=44°,\angle BCD=32°$とする.
函館白百合学園高等学校過去問
【見切った…!】図形:福井県~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#福井県公立高校入試
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ AD=BD=CD$のとき,
$ \angle x,\angle y,\angle z$の大きさを求めよ.
福井県公立高等学校過去問
この動画を見る
$ AD=BD=CD$のとき,
$ \angle x,\angle y,\angle z$の大きさを求めよ.
福井県公立高等学校過去問
【よく出る…!】二次関数:精華女子高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#精華女子高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ y=x^2 ・・・①$
$ y=ax+b・・・②$
点A,B:①,②の交点x座標はそれぞれ-1,2である.
$ a,b $の値を求めなさい.
精華女子高等学校過去問
この動画を見る
$ y=x^2 ・・・①$
$ y=ax+b・・・②$
点A,B:①,②の交点x座標はそれぞれ-1,2である.
$ a,b $の値を求めなさい.
精華女子高等学校過去問
【式をよく見て…!】連立方程式:関西学院高等部~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#関西学院高等部
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ \begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
\dfrac{2}{3}(x+y)-\dfrac{1}{5}(x-y)=\dfrac{9}{5} \\
\dfrac{2}{5}(2x+y)-\dfrac{3}{4}(x-y)=\dfrac{5}{4}
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
連立方程式を解け.
関西学院高等部過去問
この動画を見る
$ \begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
\dfrac{2}{3}(x+y)-\dfrac{1}{5}(x-y)=\dfrac{9}{5} \\
\dfrac{2}{5}(2x+y)-\dfrac{3}{4}(x-y)=\dfrac{5}{4}
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
連立方程式を解け.
関西学院高等部過去問
【一度解いてみたくなる…!】文字式:函館白百合学園高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#函館白百合学園高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ x=\dfrac{3}{4},y=\dfrac{7}{4}$のとき,
$(3x-2y)^2-(3x+2y)^2$の値を求めなさい.
函館白百合学園高等学校過去問
この動画を見る
$ x=\dfrac{3}{4},y=\dfrac{7}{4}$のとき,
$(3x-2y)^2-(3x+2y)^2$の値を求めなさい.
函館白百合学園高等学校過去問
因数分解を解くコツをつかもう!~全国入試問題解法 #shorts, #数学, #高校受験, #頭の体操

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ 9a-6b+5ab-3a^2-2b^2 $を因数分解せよ.
西大和学園高校過去問
この動画を見る
$ 9a-6b+5ab-3a^2-2b^2 $を因数分解せよ.
西大和学園高校過去問
中1の4月に出来て欲しい計算

単元:
#数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
①$(+2)+(+5)$
②$(+4)+(-2)$
③$(-7)+(+20)$
④$(+2)-(+1)$
⑤$(+9)-(+10)$
⑥$(-5)-(+5)$
⑦$(+1)-(-3)$
この動画を見る
①$(+2)+(+5)$
②$(+4)+(-2)$
③$(-7)+(+20)$
④$(+2)-(+1)$
⑤$(+9)-(+10)$
⑥$(-5)-(+5)$
⑦$(+1)-(-3)$
【問題のホンシツをつかめ…!】整数:大阪教育大学附属高等学校池田校舎~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#大阪教育大学附属高等学校池田校舎
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ \sqrt n $を電卓を使って少数で表し,小数第一位で四捨五入すると8になった.
このような自然数nはいくつあるか.
大阪教育大学附属高等学校池田校舎過去問
この動画を見る
$ \sqrt n $を電卓を使って少数で表し,小数第一位で四捨五入すると8になった.
このような自然数nはいくつあるか.
大阪教育大学附属高等学校池田校舎過去問
【サンペンの長さと言えば…!】三平方の定理:興南高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#興南高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
3辺の長さがそれぞれ$ x+3,x+2,x-5 $である三角形が直角三角形であるとき・・・
xの値を求めなさい.
興南高等学校過去問
この動画を見る
3辺の長さがそれぞれ$ x+3,x+2,x-5 $である三角形が直角三角形であるとき・・・
xの値を求めなさい.
興南高等学校過去問
三角形の内角の二等分線と言われたら?

【ポイントは2つ…!】立体図形:精華女子高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#精華女子高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
正四角錐のすべての辺の長さが2cmであり,OQ=1cmである.
頂点Pから点Qまでひもが緩まないようにかけるとき・・・
ひもの最短の長さを求めなさい.
精華女子高等学校過去問
この動画を見る
正四角錐のすべての辺の長さが2cmであり,OQ=1cmである.
頂点Pから点Qまでひもが緩まないようにかけるとき・・・
ひもの最短の長さを求めなさい.
精華女子高等学校過去問
【知ってる or 知らない…!】平方根:興南高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#興南高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
次の計算をしなさい.
$ \left(\dfrac{\sqrt{432}}{\sqrt3} \right)^2+\sqrt{121}\div \left(-\dfrac{1}{\sqrt9}\right)$
興南高等学校過去問
この動画を見る
次の計算をしなさい.
$ \left(\dfrac{\sqrt{432}}{\sqrt3} \right)^2+\sqrt{121}\div \left(-\dfrac{1}{\sqrt9}\right)$
興南高等学校過去問
【数学】中高一貫校問題集2幾何158:三平方の定理:線分の長さ

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
BC=CA=8cm, 面積が4√15cm²の△ABCにおいて、辺BCの中点をMとし、点Aから辺BCに引いた垂線と辺BCとの交点をHとする。
(1)線分HMの長さを求めなさい。
(2)線分ABの長さを求めなさい。
この動画を見る
BC=CA=8cm, 面積が4√15cm²の△ABCにおいて、辺BCの中点をMとし、点Aから辺BCに引いた垂線と辺BCとの交点をHとする。
(1)線分HMの長さを求めなさい。
(2)線分ABの長さを求めなさい。
文字式:分数に平方根が現れたら…!~全国入試問題解法 #shorts, #数学, #高校入試, #頭の体操, #サウンド

単元:
#数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ x=\sqrt7+\sqrt5$
$ y=\sqrt7-\sqrt5 $ のとき$ \dfrac{(\sqrt x-\sqrt y)}{(\sqrt x+\sqrt y)}$の値を求めなさい.
全国入試過去問
この動画を見る
$ x=\sqrt7+\sqrt5$
$ y=\sqrt7-\sqrt5 $ のとき$ \dfrac{(\sqrt x-\sqrt y)}{(\sqrt x+\sqrt y)}$の値を求めなさい.
全国入試過去問
【数学】中高一貫校問題集2幾何157:三平方の定理:三角形の面積

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
AB=14cm, BC=15cm, CA=13cmである△ABCにおいて、Aから辺BCに引いた垂線と辺BCとの交点をHとする。
(1)線分BHの長さを求めなさい。
(2)△ABCの面積を求めなさい。
この動画を見る
AB=14cm, BC=15cm, CA=13cmである△ABCにおいて、Aから辺BCに引いた垂線と辺BCとの交点をHとする。
(1)線分BHの長さを求めなさい。
(2)△ABCの面積を求めなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何156:直角三角形の3辺の長さの決定

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
3辺の長さが(x-5)cm,(x+2)cm,(x+3)cmで表される直角三角形がある。このとき、xの値を求めなさい。
この動画を見る
3辺の長さが(x-5)cm,(x+2)cm,(x+3)cmで表される直角三角形がある。このとき、xの値を求めなさい。
【分かる人が次に進む…!】二次関数:日本大学第三高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#日本大学第三高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
関数$ y=\dfrac{1}{2}x^2 $について
xの変域が$ a-3 \leqq x \leqq a+3$のとき,yの変域は$ b \leqq y \leqq 8$である.
*但し, $ -3 \lt a \lt 0 $
定数$ a,b $の値を求めなさい.
この動画を見る
関数$ y=\dfrac{1}{2}x^2 $について
xの変域が$ a-3 \leqq x \leqq a+3$のとき,yの変域は$ b \leqq y \leqq 8$である.
*但し, $ -3 \lt a \lt 0 $
定数$ a,b $の値を求めなさい.
なんでこんなに速い?

【完答できるか…!?】文章題:興南高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#興南高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
2つの負の数がある.
この2つの数の差が7で積が144であるとき,小さい方の数を求めなさい.
興南高等学校過去問
この動画を見る
2つの負の数がある.
この2つの数の差が7で積が144であるとき,小さい方の数を求めなさい.
興南高等学校過去問
#63 #数検1級1次過去問 #連立方程式

単元:
#数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師:
ますただ
問題文全文(内容文):
$xy \neq 0$のとき、次の連立方程式を解け。
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
(x+y)(x^2+y^2)=\displaystyle \frac{40}{3}xy \\
(x^2+y^2)(x^4-y^4)=\displaystyle \frac{800}{9}x^2y^2
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
出典:数検1級1次
この動画を見る
$xy \neq 0$のとき、次の連立方程式を解け。
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
(x+y)(x^2+y^2)=\displaystyle \frac{40}{3}xy \\
(x^2+y^2)(x^4-y^4)=\displaystyle \frac{800}{9}x^2y^2
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
出典:数検1級1次
偶数

難関私立高校でよく使う考え方 ルートの計算

単元:
#数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$(1+\sqrt 2)^6(\sqrt 9 - \sqrt 8 )^3$
この動画を見る
$(1+\sqrt 2)^6(\sqrt 9 - \sqrt 8 )^3$
【使えるものは使え…!】整数:同志社高等学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#同志社高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
Nは十の位の数字がa,一の位の数字がbである2桁の自然数である.
MはNの十の位の数字と一の位の数字を入れ替えてできる自然数である.
$ N^2-M^2=693 $であるとき,自然数Nを求めよ.
同志社高等学校過去問
この動画を見る
Nは十の位の数字がa,一の位の数字がbである2桁の自然数である.
MはNの十の位の数字と一の位の数字を入れ替えてできる自然数である.
$ N^2-M^2=693 $であるとき,自然数Nを求めよ.
同志社高等学校過去問