3rd School
※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。
【直前に確認したいことチェック!!】 共通テスト化学基礎・化学最終チェック事項&出そうなところのポイント
【短時間でテスト・共通テスト前の最終チェック!!】生物基礎確認事項の全まとめ〔現役塾講師解説、高校生物、生物基礎、2024年度版〕
単元:
#生物#大学入試過去問(生物)#共通テスト・センター試験#理科(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
共通テスト直前、生物基礎で確認するべき内容をまとめています!
短時間で復習できるように速いスピードで進めていますので、速いと感じた場合は0.75倍速などでご覧ください
この動画を見る
共通テスト直前、生物基礎で確認するべき内容をまとめています!
短時間で復習できるように速いスピードで進めていますので、速いと感じた場合は0.75倍速などでご覧ください
【共通テスト・定期試験前の最終チェック!!】無機化学よく出る色を確認!!〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
単元:
#化学#大学入試過去問(化学)#共通テスト#理科(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
共通テスト直前!無機化学で直前にチェックするべき内容をまとめています!
この動画を見る
共通テスト直前!無機化学で直前にチェックするべき内容をまとめています!
【その場で解きます!!】構造決定の問題の解き方〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
単元:
#化学#有機#理科(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
構造決定
次の文中のアルコールA,B,C,Dの構造式を記せ。
ただし、鏡像異性体は区別しないものとする。
分子式 $\mathsf{ C_4H_{10}O }$で表されるアルコール A, B, C, Dがある。
これらの4種類の化合物に適当な酸化剤を反応させたところ、A、Bからはアルデヒドが、
Cからはケトンが得られたが、Dは反応が進行しなかった。
また、Aから生じたアルデヒドは、枝分れのない直鎖状であった。
この動画を見る
構造決定
次の文中のアルコールA,B,C,Dの構造式を記せ。
ただし、鏡像異性体は区別しないものとする。
分子式 $\mathsf{ C_4H_{10}O }$で表されるアルコール A, B, C, Dがある。
これらの4種類の化合物に適当な酸化剤を反応させたところ、A、Bからはアルデヒドが、
Cからはケトンが得られたが、Dは反応が進行しなかった。
また、Aから生じたアルデヒドは、枝分れのない直鎖状であった。
【この一本で全部確認!!】反応速度まとめ(均一系触媒・不均一系触媒・反応速度係数・反応速度式)〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
単元:
#化学理論#化学反応の速さ
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
反応速度まとめ
均一系触媒・不均一系触媒・反応速度係数・反応速度式
1.0mol/L過酸化水素水10mLに少量の塩化鉄(III)水溶液を加えると、過酸化水素が分解して酸素が発生した。
また、過酸化水素の濃度は、反応開始から2分後に0.64mol/Lになった。
この間の過酸化水素の分解速度は何mol/(L・s)か。また、酸素の発生速度は何mol/sか。
一定体積で温度を320Kに保ち、五酸化二窒素の分解反応$\mathsf{ 2N_2O_5→2N_2O_4 }$を行った。
※表は動画内参照
A+B→C+Dで表される化学反応がある。
この反応では、Aのモル濃度が2倍にすると、反応速度が2倍になり、Bのモル濃度を2倍にすると、反応速度は4倍になった。
速度定数をkとして、反応速度vを反応速度式で表しなさい。
この動画を見る
反応速度まとめ
均一系触媒・不均一系触媒・反応速度係数・反応速度式
1.0mol/L過酸化水素水10mLに少量の塩化鉄(III)水溶液を加えると、過酸化水素が分解して酸素が発生した。
また、過酸化水素の濃度は、反応開始から2分後に0.64mol/Lになった。
この間の過酸化水素の分解速度は何mol/(L・s)か。また、酸素の発生速度は何mol/sか。
一定体積で温度を320Kに保ち、五酸化二窒素の分解反応$\mathsf{ 2N_2O_5→2N_2O_4 }$を行った。
※表は動画内参照
A+B→C+Dで表される化学反応がある。
この反応では、Aのモル濃度が2倍にすると、反応速度が2倍になり、Bのモル濃度を2倍にすると、反応速度は4倍になった。
速度定数をkとして、反応速度vを反応速度式で表しなさい。
【ポイントは弱酸(弱塩基)の遊離!!】有機化合物の分離〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
【短時間でポイントチェック!!】3次関数の増減〔現役講師解説、数学〕
【短時間で演習!!】電磁誘導〔現役講師解説、中学2年、理科〕
単元:
#理科(中学生)#物理
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
電磁誘導について解説します。
図のようにN極をコイルの中に入れたまま静止させた。
針の振れはどうなるか。
※図は動画内参照
誘導電流を強くする方法を3つ答えなさい。
図のように棒磁石を動かすと電流が連続的に発生する。
これは発電機などに利用されている。
この電流は直流か交流か?
※図は動画内参照
この動画を見る
電磁誘導について解説します。
図のようにN極をコイルの中に入れたまま静止させた。
針の振れはどうなるか。
※図は動画内参照
誘導電流を強くする方法を3つ答えなさい。
図のように棒磁石を動かすと電流が連続的に発生する。
これは発電機などに利用されている。
この電流は直流か交流か?
※図は動画内参照
【ポイントチェック!!】酵素〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
【この一本で全部確認!!】化学平衡まとめ(化学平衡の基礎・圧平衡・ルシャトリエの原理・電離平衡・pH・溶解度積・緩衝液・モール法)〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
単元:
#化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
化学平衡についてまとめました。
・化学平衡の基礎
・圧平衡
・ルシャトリエの原理
・電離平衡
・pH
・溶解度積
・緩衝液
・モール法
この動画を見る
化学平衡についてまとめました。
・化学平衡の基礎
・圧平衡
・ルシャトリエの原理
・電離平衡
・pH
・溶解度積
・緩衝液
・モール法
【短時間で用語チェック!!】電力・熱量・電力量〔現役講師解説、中学2年、理科〕
単元:
#理科(中学生)#物理
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
電力・熱量・電力量について解説します。
電力 100Vで300Wのテレビは何A流れるか?
熱量 8Wの電熱線の5分間の発熱量は?
電力量 500Wのテレビを2時間使ったときの電力量は?
この動画を見る
電力・熱量・電力量について解説します。
電力 100Vで300Wのテレビは何A流れるか?
熱量 8Wの電熱線の5分間の発熱量は?
電力量 500Wのテレビを2時間使ったときの電力量は?
【短時間でポイントチェック!!】微分の基礎〔現役講師解説、数学〕
単元:
#数Ⅱ#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#数学(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
微分せよ。
①$y=5x^2-3x+6$
②$y=x^3-4x^2+7x-5$
③$y=(2x+3)(x^3-2)$
④$y=(2x-3)^3$
この動画を見る
微分せよ。
①$y=5x^2-3x+6$
②$y=x^3-4x^2+7x-5$
③$y=(2x+3)(x^3-2)$
④$y=(2x-3)^3$
【共通テスト前に20分で最終チェック!】化学基礎の確認しておきたいポイント全まとめ〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
【演習】極限の式変形の方針について解説しました!【数学III】
単元:
#関数と極限#関数(分数関数・無理関数・逆関数と合成関数)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \lim_{ x \to 0 } \frac{cosax-cosbx}{x^2}$を求めよ
この動画を見る
$\displaystyle \lim_{ x \to 0 } \frac{cosax-cosbx}{x^2}$を求めよ
【短時間で要点チェック!!】共通テスト前にチェック化学基礎基礎用語まとめ〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
【短時間でポイントチェック!!】常用対数を用いた桁数の求め方〔現役講師解説、数学〕
単元:
#数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
$\log_{ 10 } 2$=0.3010,$\log_{ 10 } 3$=0.4771とする。
$2^{50}$は何桁の整数か?
この動画を見る
$\log_{ 10 } 2$=0.3010,$\log_{ 10 } 3$=0.4771とする。
$2^{50}$は何桁の整数か?
【超重要!!】アミン酸・タンパク質〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
単元:
#化学#化学(高分子)#アミノ酸とタンパク質、核酸#理科(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
化学 短期で学ぶ有機化学
タンパク質、アミノ酸について解説します。
この動画を見る
化学 短期で学ぶ有機化学
タンパク質、アミノ酸について解説します。
【短時間で用語チェック!!】天体まとめ〔現役塾講師解説、中学3年、理科〕
【超重要!!】沈殿・系統分離〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
【短時間で用語チェック!!】月・金星〔現役塾講師解説、中学3年、理科〕
【短時間でポイントチェック!!】常用対数のよく出る演習問題〔現役講師解説、数学〕
単元:
#数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
$\log_{ 10 } 2=0.3010,\log_{ 10 } 3=0.4771$
①$\log_{10}6$
②$\log_{10}5$
③$\log_{10}30$
この動画を見る
$\log_{ 10 } 2=0.3010,\log_{ 10 } 3=0.4771$
①$\log_{10}6$
②$\log_{10}5$
③$\log_{10}30$
【短時間で要点チェック!!】酸塩基のまとめ(酸塩基の基礎・pH・中和・滴定・弱酸(弱塩基)の遊離)〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
単元:
#化学#化学基礎2ー物質の変化#酸と塩基・水素イオン濃度#理科(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
酸塩基をまとめました。
酸塩基の基礎・pH・中和・滴定・弱酸(弱塩基)の遊離
この動画を見る
酸塩基をまとめました。
酸塩基の基礎・pH・中和・滴定・弱酸(弱塩基)の遊離
【演習!】微分で解く文字が含まれる関数について解説しました!【数学III】
単元:
#数Ⅱ#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#接線と増減表・最大値・最小値#数学(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
問 次の関数が$x=1$で極大値$4$をとるとき$a,b$の値と極小値を求めよ
$y=x^3-6x^2+ax+b$
この動画を見る
問 次の関数が$x=1$で極大値$4$をとるとき$a,b$の値と極小値を求めよ
$y=x^3-6x^2+ax+b$
【この一本でバッチリ!!】電離平衡〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
単元:
#化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
電離平衡について解説します。
Q.$25$℃での$0.27$mol/L酢酸水溶液の電離度とpHを求めよ。
ただし、酢酸の電離定数は$2.7×10^{-5} $mol/Lとする。$log_{10}2.7=0.43$
この動画を見る
電離平衡について解説します。
Q.$25$℃での$0.27$mol/L酢酸水溶液の電離度とpHを求めよ。
ただし、酢酸の電離定数は$2.7×10^{-5} $mol/Lとする。$log_{10}2.7=0.43$
【短時間で用語チェック!!】月〔現役塾講師解説、中学3年、理科〕
【短時間でポイントチェック!!】対数の計算・底の変換公式〔現役講師解説、数学〕
単元:
#数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
①$\log_{8}2+\log_{8}4$
②$\log_{3}72-\log_{3}8$
③$\log_{5}\sqrt{125}$
④$\log_{8}16$
⑤$\log_{2}3×\log_{3}2$
この動画を見る
①$\log_{8}2+\log_{8}4$
②$\log_{3}72-\log_{3}8$
③$\log_{5}\sqrt{125}$
④$\log_{8}16$
⑤$\log_{2}3×\log_{3}2$
【この一本でバッチリ!!】圧平衡定数の求め方〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
【演習!】不等式の証明での微分の使い方について解説しました!【数学III】
単元:
#微分とその応用#微分法#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
$x≧0$をみたす全ての実数$x$について
$x-\frac{x^3}{6}≦\sin x$
が成り立つことを示せ
この動画を見る
$x≧0$をみたす全ての実数$x$について
$x-\frac{x^3}{6}≦\sin x$
が成り立つことを示せ
【この一本でバッチリ!!】化学平衡の基礎〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕
【短時間で用語チェック!!】太陽系(惑星、衛星、恒星、小惑星、すい星、太陽系外縁天体、流星)〔現役塾講師解説、中学3年、理科〕
単元:
#理科(中学生)#地学
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
中学3年生 理科
太陽系について解説します。
惑星、衛星、恒星、小惑星、すい星、太陽系外縁天体、流星
この動画を見る
中学3年生 理科
太陽系について解説します。
惑星、衛星、恒星、小惑星、すい星、太陽系外縁天体、流星