力学
ヨーヨーなんで戻ってくるん?
【物理基礎】仕事とエネルギーをこの動画で完璧に
【物理基礎】浮力と張力の本質を教えます
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【運動方程式】
(1)動き始める条件は?
(2)動いているときの運動方程式は?
この動画を見る
【運動方程式】
(1)動き始める条件は?
(2)動いているときの運動方程式は?
【物理基礎】暗記不要_力と運動方程式
【物理基礎】初歩がスルスルわかる(速度、加速度、等加速度運動まとめ)
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【物理基礎】速度、加速度、等加速度運動まとめ動画です
▶投下速度運動の問題
(1)何秒後に落下する?
(2)$x=0$から水平方向に落下までに何m飛ぶか
この動画を見る
【物理基礎】速度、加速度、等加速度運動まとめ動画です
▶投下速度運動の問題
(1)何秒後に落下する?
(2)$x=0$から水平方向に落下までに何m飛ぶか
【基礎から学ぶ】物理基礎講座1-2 重力を受ける運動を解説!
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
小球を初速度$19.6m/s$で鉛直上向きに投げるとき、次の値を求めよ。
ただし、鉛直上向きを正とし、重力加速度を$9.8m/s^2$とする。
(1)最高点に達するまでの時間$t_1$と高さ$h_1$
(2)もとの位置にもどるまでの時間$t_2$とそのときの速度$v_2$
この動画を見る
小球を初速度$19.6m/s$で鉛直上向きに投げるとき、次の値を求めよ。
ただし、鉛直上向きを正とし、重力加速度を$9.8m/s^2$とする。
(1)最高点に達するまでの時間$t_1$と高さ$h_1$
(2)もとの位置にもどるまでの時間$t_2$とそのときの速度$v_2$
【基礎からわかりやすく】物理基礎講座1-1 物体の運動(等加速度直線運動)
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
次の物体の平均の加速度を求めよ。
ただし、右向きを正とする。
(1)
$t=0$で右向きに$2.0m/s$の速さで進む物体が、$t=2.0$で右向きに$4.0m/s$の速さになったとき
(2)
$t=3.0$で右向きに$2.0m/s$の速さで進む物体が、$t=6.0$
左向きに$7.0m/s$の速さになったとき。
----------------------------------------
右向きに$6.0m/s$の速さで進み始めた物体が、等加速度直線運動をして$4.0$秒後に左向きに$2.0m/s$の速さとなった。
(1)物体の加速度はどの向きにいくらか。
(2)物体の速さが$0m/s$になるのは、物体が進み始めてから何秒後か。
(3)物体が速さ$0m/s$になるまでに進む距離を求めよ
この動画を見る
次の物体の平均の加速度を求めよ。
ただし、右向きを正とする。
(1)
$t=0$で右向きに$2.0m/s$の速さで進む物体が、$t=2.0$で右向きに$4.0m/s$の速さになったとき
(2)
$t=3.0$で右向きに$2.0m/s$の速さで進む物体が、$t=6.0$
左向きに$7.0m/s$の速さになったとき。
----------------------------------------
右向きに$6.0m/s$の速さで進み始めた物体が、等加速度直線運動をして$4.0$秒後に左向きに$2.0m/s$の速さとなった。
(1)物体の加速度はどの向きにいくらか。
(2)物体の速さが$0m/s$になるのは、物体が進み始めてから何秒後か。
(3)物体が速さ$0m/s$になるまでに進む距離を求めよ
【物理】仕事率の計算を基礎から…!重力に直す過程も
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
あらい水平面上に置かれた物体に糸をつけ、水平に大きさ5.0Nの力で引き続けたところ、物体はその力の向きに3.0m移動した。このとき、糸の張力に物体がした仕事は(a)Jである。また、その間、物体に大きさ2.0Nの動摩擦力がはたらいていたとすると、動摩擦力が物体にした仕事は(b)Jである。(a)(b)に適当な数値を答えよ。
この動画を見る
あらい水平面上に置かれた物体に糸をつけ、水平に大きさ5.0Nの力で引き続けたところ、物体はその力の向きに3.0m移動した。このとき、糸の張力に物体がした仕事は(a)Jである。また、その間、物体に大きさ2.0Nの動摩擦力がはたらいていたとすると、動摩擦力が物体にした仕事は(b)Jである。(a)(b)に適当な数値を答えよ。
【物理】仕事の計算、逆向きに進む場合は…?
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
あらい水平面上に置かれた物体に糸をつけ、水平に大きさ5.0Nの力で引き続けたところ、物体はその力の向きに3.0m移動した。このとき、糸の張力に物体がした仕事は(a)Jである。また、その間、物体に大きさ2.0Nの動摩擦力がはたらいていたとすると、動摩擦力が物体にした仕事は(b)Jである。(a)(b)に適当な数値を答えよ。
この動画を見る
あらい水平面上に置かれた物体に糸をつけ、水平に大きさ5.0Nの力で引き続けたところ、物体はその力の向きに3.0m移動した。このとき、糸の張力に物体がした仕事は(a)Jである。また、その間、物体に大きさ2.0Nの動摩擦力がはたらいていたとすると、動摩擦力が物体にした仕事は(b)Jである。(a)(b)に適当な数値を答えよ。
【物理】仕事の計算を超基礎から!
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
エレベータが、50kgの人を7.0秒間に一定の速さで地上から高さ8.0mまで引き上げた。このエレベータのする仕事の仕事率はいくらか。重力加速度の大きさは9.8m/s²とする。
この動画を見る
エレベータが、50kgの人を7.0秒間に一定の速さで地上から高さ8.0mまで引き上げた。このエレベータのする仕事の仕事率はいくらか。重力加速度の大きさは9.8m/s²とする。
どんな場所でもバランスをとるロボの正体は?
【高校物理】鉛直投げ上げ~公式以外に大切なことがある~ 1-6【物理基礎】
【高校物理】鉛直投げ上げ~公式以外に大切なことがある~ 1-6【物理基礎】
【高校物理】自由落下~公式覚えるな!!~ 1-5【物理基礎】
【高校物理】自由落下~公式覚えるな!!~ 1-5【物理基礎】
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
自由落下の基本的な授業動画です。
自由落下とは何か?を理解すれば公式は簡単に導けます。
大切なのはやはり,等加速度運動です。
パパっと覚えましょう
この動画を見る
自由落下の基本的な授業動画です。
自由落下とは何か?を理解すれば公式は簡単に導けます。
大切なのはやはり,等加速度運動です。
パパっと覚えましょう
肩ぶつかって骨折れるときの速度は?
【高校物理】鉛直投げ下げの公式【物理基礎】
【高校物理】鉛直投げ下げの公式【物理基礎】
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
鉛直投げ下げ、鉛直投げ下ろしの動画です。
公式が新しく与えられているようで新しくはないので、簡単です。
ぜひ、使いこなせるようになってね。
この動画を見る
鉛直投げ下げ、鉛直投げ下ろしの動画です。
公式が新しく与えられているようで新しくはないので、簡単です。
ぜひ、使いこなせるようになってね。
【高校物理】等加速度運動の公式を理解させます~3つ目の公式~ 1-3【物理基礎】
【高校物理】等加速度運動の公式を理解させます~位置の公式~ 1-2【物理基礎】
サンジ悪魔風脚の速度求めたらヤバかった...
黄猿の蹴りの威力計算してみた...
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
以下の質問解説動画です
黄猿の光の速さで蹴るっていうのは実際どれくらいの威力なんですか?
この動画を見る
以下の質問解説動画です
黄猿の光の速さで蹴るっていうのは実際どれくらいの威力なんですか?
【高校物理】力学(単振動):単振動「ばね付きの板にのせた物体」を力エネ保を使わずに鮮やかに解説してみた!
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
軽いつる巻きばねの一端を地面につけ, 他端に質量Mの板をつけて,その上に質量mのおもりをのせたら,ばねが xo だけ縮んだ位置O(板の下面)でつりあった。この位置からさらに2xoだけ押し縮めてはなすと, ばねが伸び, ある位置でおもりは板から離れた。 0を原点, 鉛直上向きにx軸をとる。重力加速度の大きさをgとする。
(1) 板が座標xの点を通る瞬間の加速度a,および, 板とおもりが及ぼしあう力の大きさNを求めよ。
(2) おもりが板から離れるときの位置x1と,おもりの速さを求めよ。
(3) 運動を始めてから,おもりが板から離れるまでの時間t1を求めよ。
この動画を見る
軽いつる巻きばねの一端を地面につけ, 他端に質量Mの板をつけて,その上に質量mのおもりをのせたら,ばねが xo だけ縮んだ位置O(板の下面)でつりあった。この位置からさらに2xoだけ押し縮めてはなすと, ばねが伸び, ある位置でおもりは板から離れた。 0を原点, 鉛直上向きにx軸をとる。重力加速度の大きさをgとする。
(1) 板が座標xの点を通る瞬間の加速度a,および, 板とおもりが及ぼしあう力の大きさNを求めよ。
(2) おもりが板から離れるときの位置x1と,おもりの速さを求めよ。
(3) 運動を始めてから,おもりが板から離れるまでの時間t1を求めよ。
【物理】力学:単振動「ばね付きの板にのせた物体」を力エネ保を使わずに鮮やかに解説してみた!
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
軽いつる巻きばねの一端を地面につけ, 他端に質量Mの板をつけて,その上に質量mのおもりをのせたら,ばねが xo だけ縮んだ位置O(板の下面)でつりあった。この位置からさらに2xoだけ押し縮めてはなすと, ばねが伸び, ある位置でおもりは板から離れた。 0を原点, 鉛直上向きにx軸をとる。重力加速度の大きさをgとする。
(1) 板が座標xの点を通る瞬間の加速度a,および, 板とおもりが及ぼしあう力の大きさNを求めよ。
(2) おもりが板から離れるときの位置x1と,おもりの速さを求めよ。
(3) 運動を始めてから,おもりが板から離れるまでの時間t1を求めよ。
この動画を見る
軽いつる巻きばねの一端を地面につけ, 他端に質量Mの板をつけて,その上に質量mのおもりをのせたら,ばねが xo だけ縮んだ位置O(板の下面)でつりあった。この位置からさらに2xoだけ押し縮めてはなすと, ばねが伸び, ある位置でおもりは板から離れた。 0を原点, 鉛直上向きにx軸をとる。重力加速度の大きさをgとする。
(1) 板が座標xの点を通る瞬間の加速度a,および, 板とおもりが及ぼしあう力の大きさNを求めよ。
(2) おもりが板から離れるときの位置x1と,おもりの速さを求めよ。
(3) 運動を始めてから,おもりが板から離れるまでの時間t1を求めよ。
アーニャのパンチ計算してみた...?
はねかえり係数を用いた運動量保存
【物理】力積と運動量を20分でザザッと説明します(一夜漬けでもおk)
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【物理】力積と運動量を20分でザザッと説明します(一夜漬けでもおk)
この動画を見る
【物理】力積と運動量を20分でザザッと説明します(一夜漬けでもおk)
運動方程式を1からイメージで教えます
加速度ってなに?
【物理】減衰振動のメカニズム
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
【高校物理 力学 単振動】
ばね定数kのばねに質量mの物体が接続されている。この物体を摩擦がある床面(動摩擦係数:μ)の上で単振動させたときの挙動について説明せよ。
摩擦がある床面上で単振動をすると、次第に振動が減衰していくのは想像できますよね。それを物理学的に説明するとどのように説明されるのでしょうか。今回はそれを解説いたします。
この動画を見る
【高校物理 力学 単振動】
ばね定数kのばねに質量mの物体が接続されている。この物体を摩擦がある床面(動摩擦係数:μ)の上で単振動させたときの挙動について説明せよ。
摩擦がある床面上で単振動をすると、次第に振動が減衰していくのは想像できますよね。それを物理学的に説明するとどのように説明されるのでしょうか。今回はそれを解説いたします。