鈴木貫太郎

※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。
連立方程式をあれで解こう

東京女子医大 二次方程式

2024次方程式の解と係数の関係

単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
の 個の解を
とする
の値を求めよ
出典:OnLineMath Contest
この動画を見る
出典:OnLineMath Contest
2024山口大 1の10乗根のナイスな問題

単元:
#数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
であるとき
(1) であることを示せ
(2) を示せ
出典:2024年山口大学数学 過去問
この動画を見る
(1)
(2)
出典:2024年山口大学数学 過去問
一橋の問題をちょっと変えてみた

単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
正の整数
を満たす の組は何組?
この動画を見る
2024一橋大後期数学 整数問題

単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
正の整数
を満たす の組は何組?
出典:2024年一橋大学後期数学 過去問
この動画を見る
出典:2024年一橋大学後期数学 過去問
2024早稲田(教育)循環小数を2進法で表せ

単元:
#数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
を2進法の循環小数で表せ
出典:2024年早稲田大学教育学部過去問
この動画を見る
出典:2024年早稲田大学教育学部過去問
札幌医科大 2024 複素数の方程式

京都大 2024文系数学

単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
ある自然数を八進法,九進法,十進法で表したら桁数が同じ最大の自然数は?
2024京都大過去問
この動画を見る
ある自然数を八進法,九進法,十進法で表したら桁数が同じ最大の自然数は?
2024京都大過去問
東大 文系数学 2024

単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
を用いてよい
(1)
となる最小の自然数n
(2)
となる最小の自然数m
2024東大文系過去問
この動画を見る
を用いてよい
(1)
となる最小の自然数n
(2)
となる最小の自然数m
2024東大文系過去問
答えの数値で安心する問題 聖マリアンナ医科大

単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#解と判別式・解と係数の関係#学校別大学入試過去問解説(数学)#聖マリアンナ医科大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
の3つの解をα,β,γとする
の値を求めよ。
聖マリアンナ医科大過去問
この動画を見る
の3つの解をα,β,γとする
の値を求めよ。
聖マリアンナ医科大過去問
綺麗に解けるように作られた問題

綺麗な問題。それしかないことを示すのが肝

無理数の無理数乗が有理数

無理数の無理数乗が有理数

開成中学2024

単元:
#理科(中学受験)#理科過去問解説(学校別)#開成中学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
1~9の数1つずつと、四則演算一つずつ、かっこを使って2024になる式を作れ.
2024開成中学過去問
この動画を見る
1~9の数1つずつと、四則演算一つずつ、かっこを使って2024になる式を作れ.
2024開成中学過去問
輪ゴムは切ってないよ!取っ手も壊してない!トポロジー(位相幾何学)

整数問題だよ

単元:
#数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
の下2桁が00になる3桁の自然数nの最大値最小値を求めよ.
この動画を見る
の下2桁が00になる3桁の自然数nの最大値最小値を求めよ.
整数問題だよ

整数問題だよ

単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
の下2桁が○○となる3桁の自然数nの最小値と最大値を求めよ.
この動画を見る
2024共通テスト数学 あけましておめでとう

単元:
#大学入試過去問(数学)#センター試験・共通テスト関連#共通テスト#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数lを3進数と4進数で表したら下3桁が共に012になった
最小のlを求めよ
この動画を見る
自然数lを3進数と4進数で表したら下3桁が共に012になった
最小のlを求めよ
2024共通テスト数学 あけましておめでとう

単元:
#大学入試過去問(数学)#センター試験・共通テスト関連#共通テスト#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
整数lを3進数と4進数で表したら、ともに下ケタが012になった
最小のlを求めよ
2024共通テスト過去問
この動画を見る
整数lを3進数と4進数で表したら、ともに下ケタが012になった
最小のlを求めよ
2024共通テスト過去問
一橋大 確率のふりをした整数問題

単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
赤玉x個、白玉x個の中から2個取り出す。
同じ色の玉が出る確率と異なる色の玉が出る確率が等しい(x,y)の組をすべて求めよ。
一橋大学過去問
この動画を見る
赤玉x個、白玉x個の中から2個取り出す。
同じ色の玉が出る確率と異なる色の玉が出る確率が等しい(x,y)の組をすべて求めよ。
一橋大学過去問
整式の剰余

単元:
#数Ⅱ#式と証明#複素数と方程式#整式の除法・分数式・二項定理#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
が
で割り切れるような整数a,b,cを求めよ
この動画を見る
POWERを使おう!対数の基本問題

ウィルソンの定理

ウィルソンの定理

単元:
#数A#数Ⅱ#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
は の倍数であることを示せ.
この動画を見る
素数か?

どっちがでかい?

どっちがでかい
